2023年9月6日
物流ロボティクスの開発を手掛けるラピュタロボティクス(本社=東京都江東区、モーハナラージャ・ガジャン代表取締役CEO)は8月30日、自動倉庫「ラピュタASRS」を開発したと発表し…続き
2023年9月6日
三菱商事都市開発は1日、兵庫県加東市で三菱商事グループのサステックから物流施設開発用地を取得したと発表した。敷地面積約1万7800平方メートル。2023年冬に着工し、24年秋に竣…続き
2023年9月6日
海源物流(本社=大阪府大阪市、楊海程代表取締役)は8月16日付で大阪税関から大阪営業所(大阪市中央区)での通関業の許可を取得した。許可条件は無し。
2023年9月5日
メキシコでの物流需要が活発化している。自動車関連の生産回復や米中対立に伴うニアショアリングの進展で、輸入と米墨物流の貨物量は増加。電気自動車(EV)関連の新規投資や中国企業の進出…続き
2023年9月5日
UPSは8月28日、インド南東部チェンナイにテクノロジーセンターを開設したと発表した。同社は今年前半、欧米のテクノロジーチーム補完のため、同国で1500~2000万ドルを戦略的に…続き
2023年9月5日
香港ケリーロジスティクスの2023年1~6月期(上期)連結決算は、株主に帰属する純利益が前年同期比84.5%減の3億6761万香港ドル(HKD、約68億5323円、1HKD=約1…続き
2023年9月5日
鴻池運輸は9月1日、千葉県習志野市に空調機改装のテクニカルセンター「テクノロジス幕張」を2024年2月に開設すると発表した。首都圏での堅調な需要増加の見込みに加え、工事現場の生産…続き
2023年9月5日
ケイライン ロジスティックスは1日、米国現地法人の"K" LINE LOGISTICS(U.S.A.)がアリゾナ州フェニックスに営業所を開設すると発表した。同日、営業開始した。 …続き
2023年9月5日
三菱倉庫は、東京ビッグサイトで13~15日に開催される「国際物流総合展2023 INNOVATION EXPO」と、20~22日に開催される「フードディストリビューション2023…続き
2023年9月4日
米国を取り巻く物流環境が変化しつつある。米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)の発効、米中対立に伴うニアショアリングの進展、電気自動車(EV)関連を含めた自動車関連の北米での旺…続き
2023年9月4日
商船三井と商船三井ロジスティクス(MLG)は9月1日、アフリカでの物流サービスの強化を発表した。日本顧客向けにアフリカの輸出入やアフリカ内での物流の相談窓口として、ケニア・ナイロ…続き
2023年9月4日
フェデックスエクスプレス(フェデックス)は、同社ネットワーク内の貨物輸送でのCO2排出量確認ツール「FedEx Sustainability Insights」の提供を、日本を含…続き
2023年9月4日
自動運転トラックによる幹線輸送サービスの提供を目指すT2(本社=千葉県市川市、下村正樹代表取締役CEO)が、シリーズAラウンドで総額35億円の資金調達を実施した。三井倉庫ロジステ…続き
2023年9月4日
ESRは1日、千葉県野田市で物流施設「ESR野田ディストリビューションセンター(DC)2」を竣工したと発表した。敷地面積約2万1600平方メートル、4階建て・延べ床面積4万570…続き
2023年9月4日
DBシェンカーは8月30日、ルノーのEV(電気自動車)トラック「E-TechD」を53台発注したと発表した。内訳は16トン車が50台、19トン車が3台。フランス法人が利用し、9月…続き
2023年9月4日
日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は、今月と来月を「ロジスティクス強調月間」として、国内各地でプロモーション活動を展開する。社会全体にロジスティクスの意義を普及・促進する…続き
2023年9月1日
サウジアラビアは8月28日、世界的物流ハブを目指す一環として物流センターの基本計画を公表した。同国重要地域59カ所で、その特性に沿った陸・海・空の施設やロジスティクスゾーンを展開…続き
2023年9月1日
ヒューリックは8月31日、成田空港の近接地に国際航空物流拠点を開発すると発表した。開発予定地は成田市下福田地区の約45ヘクタール(45万平方メートル)。空港機能と一体的利用が必要…続き
2023年9月1日
香港とマカオの両政府が8月24日に日本産水産物の輸入を一部禁止した影響で、両国向けの水産品の航空輸出が減少している。水産品の輸出を手掛けるフォワーダーによると、今週の出荷量は前月…続き
2023年9月1日
三菱地所グループの東京流通センター(TRC)は8月31日、東京都大田区平和島でマルチテナント型物流施設「物流ビルA棟」を竣工したと発表した。同社が敷地内施設で進めている再開発の第…続き