ロジスティクス

2023年9月20日

【人事】NIPPON EXPRESSホールディングス

(10月1日) <NIPPON EXPRESSホールディングス> ▷経営プラットフォーム構築推進室担当を兼ねる 常務執行役員経理部担当兼経理部長兼日本通運取締役常務執行続き

2023年9月19日

【インタビュー】近鉄エクスプレス・小川真常務執行役員 日台韓連携で半導体需要取り込み

 近鉄エクスプレスは4月1日付の組織改正で、東アジア本部と日本本部傘下の法人を再編し、「日台韓本部」を新設した。主要取扱品目である半導体関連の強化を主眼としており、日本と関連性の高続き

2023年9月19日

【インタビュー】東京税関・渡邊崇成田航空貨物出張所長 「新しい成田空港」で効果的体制を

 今年7月1日付で着任した渡邊崇東京税関成田航空貨物出張所長がこのほど本紙の取材に応じた。2029年3月末に第3滑走路供用を控える成田空港では「新しい成田空港」構想での議論が進めら続き

2023年9月19日

SBSリコーロジスティクス 商用EVバン初号車導入

 SBSリコーロジスティクスは13日、静岡県沼津市で次世代型EV(電気自動車)車両「F1VAN」の初号車の納車式を行ったと発表した。商用EVメーカーのフォロフライが提供する車両で、続き

2023年9月19日

セイノーロジックス 国際物流展でセミナー、地方港混載をPR

 セイノーロジックスは13日、東京ビッグサイトで開催された「国際物流総合展2023 INNOVATION EXPO」でプレゼンテーションセミナーを行った。同社VOTAINER部の高続き

2023年9月19日

アマゾンジャパン JR貨物施設に日本初の仕分けセンター

 アマゾンジャパンはこのほど、都内に日本初の仕分け拠点「ソートセンター」を設立したと発表した。商品の保管、ピッキング、梱包を行う「フルフィルメントセンター」と、配送の「デリバリース続き

2023年9月19日

物流システム機器生産出荷統計<22年度> 総売上高6000億円超、海外5%減

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)がまとめた「2022年度物流システム機器生産出荷統計」によると、22年4月~23年3月の物流システム機器の総売上高は前年度比13.8%増続き

2023年9月19日

スキャングローバル スイスのベルグローブ買収

 北欧系物流企業のスキャングローバルロジスティクス(以下、スキャングローバル)は14日、スイスの物流企業ベルグローブ(Belglobe)の買収を発表した。買収により同国へ参入するほ続き

2023年9月19日

独レイノス ハンガリーのITSロジを買収

 独物流大手のレイノスは13日、ハンガリーのフォワーダー、ITSロジスティクス・ハンガリー(以下、ITSロジ)の買収を発表した。レイノス航空・海上フォワーディング部門のパトリック・続き

2023年9月19日

小林製薬 米ジョージア州の工場・倉庫拡張

 小林製薬は14日、米国ジョージア州の工場と倉庫を拡張すると発表した。建屋は延べ床面積約4万3800平方メートル、建築面積3万8300平方メートルで、そのうち一部が倉庫となる。来月続き

2023年9月15日

【<連載>米州物流最前線⑥】NXHD<米州> 重点産業と新領域強化で成長へ

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は米州で幅広く物流需要を取り込んでいく。重点産業の自動車関連、半導体関連、医薬品関連などの強化を継続する中、農水産物や米国続き

2023年9月15日

上原・国交審が就任会見 アセアンの物流発展に協力、ソフト充実へ

 7月11日付で国際担当の国土交通審議官に就任した上原淳氏が13日会見し、抱負や方針について語った。物流ではアセアンで国際物流分野の協力、特にソフト面でそれを推進していく方針だ。「続き

2023年9月15日

NXHD<8月グローバル取扱量> 航空輸出19%減、海上輸出5%減

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)の8月のグローバルのフォワーディング取扱量は、航空輸出が前年同月比19.2%減の5万5099トン(チャージャブルトン)、海続き

2023年9月15日

ラピュタロボティクス 鈴与が自動フォークを年内導入

 物流ロボティクスの開発を手掛けるラピュタロボティクス(本社=東京都江東区、モーハナラージャ・ガジャン代表取締役CEO)は13日、ラピュタ自動フォークリフトを鈴与に納入すると発表し続き

2023年9月15日

物流連・インターンシップ 東京・大阪・ウェブで335人参加

 日本物流団体連合会(物流連)は物流業界での就職を目指す学生向け「物流業界インターンシップ」を今年も開催した。第10回目となる今年は、合同説明会をオンライン(ウェブ)は8月17日、続き

2023年9月15日

富士ロジテック、奈良・安堵に物流拠点

 富士ロジテックは13日、奈良県安堵町で物流拠点「奈良ロジスティクスセンター」を開設すると発表した。米国の不動産事業会社クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)傘下のC&続き

2023年9月15日

元郵船ロジ・矢野氏に大臣表彰

 第71回「空の日」(9月20日)の航空関係功労者大臣表彰の表彰式が20日に国土交通省で開かれる。経営者では、郵船ロジスティクスの社長、会長、相談役などを務めた矢野俊一氏が表彰を受続き

2023年9月14日

中外製薬 ルート柔軟性向上へ、監査・評価見直し

 中外製薬はコロナ禍で従来の輸送ルートが利用不可となった経験を踏まえて、より柔軟性のある輸送ルート確保に向けたアセスメント(評価・監査)を採用している。以前は特定ルートの条件や環境続き

2023年9月14日

【<連載>米州物流最前線⑤】商船三井ロジスティクス 米・墨で営業増員、米墨物流強化

 商船三井ロジスティクスは今年度下期から、現場力強化の一環として米国、メキシコで営業人員を増強した。顧客数拡大を掲げるとともに、強みとする自動車関連に加え、半導体関連や電気自動車(続き

2023年9月14日

DHLeコマース 米最大ハブ施設をケンタッキーで開設

 DHLeコマースソリューションズは12日、米国のシンシナティ・ノーザンケンタッキー空港(ケンタッキー州、CVG)近郊で新たな配送センターを開設したと発表した。米国ネットワークで最続き