ロジスティクス

2022年9月15日

フェデックス 比の接続性強化でセブ向上

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)はフィリピン北部ルソン島のクラーク国際空港(CRK)で接続性を高めている。昨年10月にはCRKのゲートウェイ施設(GW)稼働を発表。既存の続き

2022年9月15日

JR貨物<8月> コンテナ12%増、7カ月ぶり増

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2022年8月の輸送実績は、前年同月比11.8%増の193万トンと7カ月ぶりの増だった。そのうちコンテナは12.3%増の128万トンと7カ月ぶりの増。大続き

2022年9月15日

スキャングローバル アブダビに事務所、ドバイに続き

 北欧系物流企業のスキャングローバルロジスティクスは12日、今後1年以内にアブダビに事務所を開設すると発表した。同社は今年に入ってからドバイにも事務所を開設しており、アラブ首長国連続き

2022年9月15日

経団連・規制改革要望 農地転用弾力化で物流施設も

 日本経済団体連合会はこのほど2022年度規制改革要望を発表し、地域活性化として「第1種農地の農地転用許可基準の弾力化」を要望した。農転が例外的に認められ、例えば、マルチテナント型続き

2022年9月15日

神戸税関、27~30日に輸入者のためのセミナー

 神戸税関は今月27~30日、輸入者をはじめとする輸入通関に携わる人で、関税確定のプロセスについて初心者対象のウェブセミナーを開催する。また、貿易関連事業者を対象にAEO制度の利用続き

2022年9月14日

【連載】欧州物流最前線① 荷動き鈍化で航空・海上需給注視

 欧州の物流を取り巻く環境が変化している。ロシアのウクライナ侵攻に伴うエネルギー価格の上昇やインフレ進行も背景に生産・消費は伸びず、夏以降、欧州発着の荷動きが鈍化しつつある。迂回ル続き

2022年9月14日

鴻池運輸 印で医療品、食品の卸売免許取得 SC一貫サービス提供

 鴻池運輸は13日、インドで医療関連サービスを提供するグループ会社、カルナメディカルデータベース(本社=ハリヤナ州グルガオン、大谷英輝代表取締役、以下カルナメディカル)が食品と医療続き

2022年9月14日

DHLエクスプレス 中部―北米供給量2000トン超に 輸入開始

 DHLエクスプレスは6日、DHLエアUKによる中部国際空港と米国ハブを置くシンシナティ・ノーザンケンタッキー空港(CVG)間の便数を往復週3便から週6便に増便した。DHLジャパン続き

2022年9月14日

DHL・SC 墨ヘルスケア物流NTAを買収

 ドイツポストDHLは9日、傘下のDHLサプライチェーン(DHL・SC)がメキシコでヘルスケア物流を手掛けるニュー・トランスポート・アプリケーションズ(NTA)を買収したと発表した続き

2022年9月14日

DHLエクスプレス、米ハブ賃金18%アップ

 DHLエクスプレスはこのほど、米国シンシナティ・ノーザンケンタッキー空港(ケンタッキー州、CVG)に置く同国ハブの従業員の時給を15%から最大で18%引き上げると発表した。シフト続き

2022年9月14日

NXHD 東日本医薬品センターでGDP認証

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は13日、グループ会社の日本通運が東日本医薬品センター(埼玉県久喜市)で、世界保健機関(WHO)基準のGDP(医薬品の適正続き

2022年9月14日

郵船ロジ、横浜共立倉庫内に拠点

 郵船ロジスティクスは13日、冷凍・冷蔵倉庫を運営するグループ会社の横浜共立倉庫の足立営業所内に事務所「東京ノースロジスティクスセンター」を設立したと発表した。横浜共立倉庫との連携続き

2022年9月14日

国際物流総合展2022が過去最大規模で開催

 国際物流総合展2022が13日、東京ビッグサイトで開幕した。16日午後5時までの4日間の日程で開催している。国際物流総合展は1994年の第1回以来、日本を代表するロジスティクス・続き

2022年9月13日

外資物流企業M&A動向 中堅の積極買収目立つ、船社も投資継続

 外資物流企業のM&A(企業の買収・合併)が続いている。2021年は夏頃に掛けてメガフォワーダーの合従連衡・規模拡大に向けた大型案件が目立ったが、直近1年はジオディスやスキャングロ続き

2022年9月13日

郵船ロジスティクス、成田第2センター開所式 国内初の医薬品専用倉庫オープン

 郵船ロジスティクスは9日、成田国際空港の空港外に新設した「成田第2ロジスティクスセンター」の開所式を行った。倉庫面積約3900平方メートル、そのうち1000平方メートルが設定温度続き

2022年9月13日

ソフトバンクロボ、体験施設オープン 海外技術で物流自動化ソリューション

 ソフトバンクロボティクスは12日、千葉県市川市でオープンした物流自動化ソリューション体験施設「ロジスティクスイノベーションラボ」を公開し、物流自動化事業の記者発表会を開催した。同続き

2022年9月13日

ヤマト運輸/吉野家 個食用冷凍品の流通網再構築

 ヤマト運輸と吉野家は12日、吉野家の直販・卸向け外販事業の流通スキーム再構築について合意書を締結した。同日発表した。  中食需要の拡大を受け、吉野家の外販事業の2021年度続き

2022年9月13日

日本梱包運輸倉庫 北上営業所で第二倉庫竣工

 日本梱包運輸倉庫は8日、北上営業所(岩手県北上市)で第二倉庫の竣工式を行った。同日発表した。同倉庫は2階建てで既存倉庫の東側に整備した。敷地面積は3万8699平方メートル。延べ床続き

2022年9月13日

DHLエクスプレス 米サンディエゴ施設規模を倍増

 DHLエクスプレスは7日、米国カリフォルニア州サンディエゴの集配施設を移転し、施設規模を倍増したと発表した。倉庫面積は8万6000平方フィート(約8000平方メートル)以上とした続き

2022年9月13日

NXHD 海外赴任のサービス名とロゴ刷新

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は9日、傘下の日本通運が提供する海外赴任業務をワンストップで代行するサービスの名称を「日通海外赴任まるごとサポート」から「続き