2022年7月8日
自動車部品(概況品コード70505)の輸出量が減少している。財務省の貿易統計から本紙がまとめた5月の自動車部品の輸出量は前年同月比9.8%減の17万8005トン、輸出額は微増の2…続き
2022年7月8日
近鉄エクスプレスの6月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比8.6%増の1万6412トンで2カ月連続の前年超えだった。5月との比較では2200トン以上増えた。3月実績(1万…続き
2022年7月8日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の5月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比5.0%減の5068トンで、4カ月連続の前年割れだった。5月との比較では300トンほど増え…続き
2022年7月8日
財務省は6月28日、関税局長に諏訪園健司東京税関長が同日付けで就任する人事を発表した。諏訪園氏の略歴は次のとおり。 【略歴】(すわぞの・けんじ)東京大法学部卒。1988年…続き
2022年7月8日
ヤマト運輸は5日、福岡県を本拠とする総合食品メーカー、久原本家グループと共創ロジスティクスパートナーシップ協定を締結した。6日発表した。原材料の調達から販売にいたるエンド・ツー・…続き
2022年7月8日
ヤマトホールディングス(HD)は7日、サーキュラーエコノミー(循環経済)のソリューションを提供する「Free Standard」(本社=東京都世田谷区)に出資したと発表した。同社…続き
2022年7月8日
トランコムは1日、システム設計・運用・保守子会社のトランコムITSが設立した新会社、TransFuturesへのトランコムITSの外販事業の吸収分割による承継と、TransFut…続き
2022年7月8日
東日本大震災による東京電力福島第1原子力発電所事故以後、止まっていた日本産食品の英国向け輸出が解禁された。農林水産省は6月29日、英国が同日、日本産食品に対する放射性物質輸入規制…続き
2022年7月8日
山九は6日、日本物流団体連合会主催の「第23回物流環境大賞」で、日機装、サンキュウ・トランスポート・関西と共同で特別賞を受賞したと発表した。日機装の医療部材輸送の一部を陸上輸送か…続き
2022年7月8日
国土交通省と経済産業省はこのほど、2022年度「物流パートナーシップ優良事業者」の募集を開始した。物流分野での環境負荷低減、物流の生産性向上など持続可能な物流体系の構築に向けた取…続き
2022年7月7日
飲食店舗の再開を受けボトルワインの輸入量は増加傾向にある。今年5月の輸入量は新型コロナウイルス禍前の2019年5月実績を上回った。一方、ボジョレ・ヌーボーの輸入最大手、サントリー…続き
2022年7月7日
財務省関税局は8月31日をもって、新型コロナウイルス影響で実施が困難な関税の申請・納付などの期限延長の措置を終了する。7月1日に告示した。今後は利用者の事情を加味して個別の申請に…続き
2022年7月7日
7月1日付けで着任した神戸税関の米山徹明税関長が6日、就任会見に臨み、「物流を円滑化して、グローバル化に最大限貢献したい」と抱負を語った。 米山税関長は、税関の3つの使命…続き
2022年7月7日
財務省は7月1日、沖縄地区税関長に望月光弘・神戸税関総務部長が就任する人事を発表した。望月氏の略歴は次のとおり。 【略歴】(もちづき・みつひろ)名古屋大工学院工学部卒。1…続き
2022年7月7日
阪急阪神エクスプレスの6月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比3.6%増の5546トン、件数が4.8%減の1万3861件だった。重量は2カ月ぶりの前年超え。5月との比較では全方…続き
2022年7月7日
近鉄グループホールディングス(GHD)と近鉄エクスプレス(KWE)は6日、近鉄GHDが実施していたKWE株式の公開買付(TOB)が完了したと発表した。近鉄GHDは3月31日時点で…続き
2022年7月7日
国際物流の見積もり業務を自動化するSaaS「PortX」を提供するJapanFuseは5日、PortXの機能アップデートについて発表した。荷主の利用する入札管理機能について、従来…続き
2022年7月7日
フェデックスエクスプレス(フェデックス)は4日、eコマース(EC)プラットフォームの米eBayと連携すると発表した。アジア太平洋地域でeBayを利用して販売するEC事業者は、フェ…続き