ロジスティクス

2025年1月23日

安田倉庫 アジア発印向けで自社混載サービス

 安田倉庫のインド子会社、ヤスダ・ロジスティクス・インディアは同国発着のLCL(海上混載)サービスの取り扱いを強化している。中国・東南アジア発インド向けで、自社混載の輸入サービスを続き

2025年1月23日

国交省/経産省、貿易PF意見交換会 貿易デジタル化の課題を議論

 国土交通省港湾局と経済産業省は21日、都内で「貿易プラットフォーム(PF)の利活用推進に向けた物流事業者との意見交換会」を開催した。物流事業者や貿易PF提供事業者、関係団体、関係続き

2025年1月23日

KYUFA/BIAC合同賀詞交歓会 「九州経済圏の高いポテンシャル生かす」

 九州国内・国際航空貨物協議会(KYUFA)と国際航空貨物航空会社委員会(BIAC)合同賀詞交歓会が16日、福岡市内で開催された。KYUFAの諸岡孝彦会長(日本通運福岡航空支店長)続き

2025年1月23日

セイノーロジックス 米向け冷蔵混載初便がLA港到着

 セイノーホールディングスは20日、傘下のセイノーロジックスが昨年から提供を開始した米国向け冷蔵LCL(海上混載)「ひんやり混載サービス」の第1便が今月8日、ロサンゼルス(LA)港続き

2025年1月23日

米新政権の貿易方針 対中で貿易協定行動注視

 20日に発足した米トランプ新政権は、同日、「米国第一主義貿易政策」を発表した。国際物流関連で最大の焦点の中国との関係では、米国通商代表部(USTR)に対して、中国が現在の経済貿易続き

2025年1月23日

米新政権 中・墨・加に2月1日追加関税検討

 米国のトランプ大統領は21日の会見で、中国、メキシコ、カナダからの輸入品に対し、2月1日から追加関税をかけることを検討していると述べた。中国に対しては10%の追加関税を検討する。続き

2025年1月23日

丸全昭和運輸 農薬メーカー2社と共同配送を検討

 丸全昭和運輸は17日、農薬の製造・販売などを行うシンジェンタジャパン、三井化学クロップ&ライフソリューションと、共同配送に向けた検討を開始したと発表した。農薬メーカー2社の工場か続き

2025年1月23日

伊藤忠商事/伊藤忠都市開発 北海道・千歳に物流施設

 伊藤忠商事は22日、伊藤忠都市開発と共同で、北海道千歳市に物流施設「(仮称)アイミッションズパーク千歳」を新設すると発表した。敷地面積約1万7400平方メートル、2階建て・延べ床続き

2025年1月23日

Hacobu 車両予約サービスでダイヤ最適化 デンソーが導入拡大

 トラックの動態管理・配送マッチングサービスなどを提供するHacobu(本社=東京都港区、佐々木太郎代表取締役社長CEO)は22日、デンソーの生産管理部にトラック予約受付サービス「続き

2025年1月23日

パナソニック コネクト WESと配送データ分析PFを国内展開

 パナソニックグループで物流向けITソリューションなどを提供するパナソニック コネクトは15日、倉庫実行管理システム(WES)「ZetesMedea(ゼテス メディア)」の国内展開続き

2025年1月23日

ラピュタロボティクス AMRに重量検品機能を追加

 物流向けロボティクスソリューションを提供するラピュタロボティクス(本社=東京都江東区、モーハナラージャ・ガジャン代表取締役CEO)は21日、ピッキングアシストロボット「ラピュタP続き

2025年1月23日

三井物産/長谷工コーポレーション 大阪・茨木にマルチ型物流施設

 三井物産は22日、大阪府茨木市でマルチテナント型物流施設「LOGIBASE茨木彩都」を竣工したと発表した。敷地面積3万8500平方メートル、6階建て・延べ床面積約8万9300平方続き

2025年1月23日

SGシステム 滋賀大と拠点シミュレーション共同研究

 SGホールディングスグループのSGシステムは22日、滋賀大と拠点シミュレーションツールの共同研究を開始したと発表した。佐川急便の営業所の新設や移転、閉鎖に伴う立地場所の検討プロセ続き

2025年1月23日

ヤマト運輸<12月> 宅急便5%増で9カ月連続増

 ヤマト運輸の昨年12月の宅急便・宅急便コンパクト・EAZYの合計は、前年同月比4.6%増の2億3582万3514個で9カ月連続で増えた。ネコポス・クロネコゆうパケットは2.2%増続き

2025年1月23日

NX台湾、高雄市から表彰

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は22日、グループの台湾現地法人、NX台湾国際物流高雄支店が高雄市から表彰を受けたと発表した。昨年12月19日に開かれた「続き

2025年1月23日

タカラ倉庫運輸、厚木で保税許可

 タカラ倉庫運輸サービス(本社=神奈川県海老名市)は昨年12月18日付で横浜税関から、「厚木センター保税蔵置場」(神奈川県厚木市上落合字平川276番地11)で保税蔵置場設置の許可を続き

2025年1月23日

オーシャンロジ、神戸で通関営業所

 通関業務などを手掛けるオーシャンロジスティックサービス(本社=大阪市住之江区、喜多淳一代表取締役)は昨年12月11日付で神戸税関から神戸営業所(兵庫県神戸市中央区磯辺通2丁目2番続き

2025年1月22日

24年の航空輸出混載実績 7%増の81万トン、3年ぶり増

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた2024年通年の日本発航空輸出混載貨物実績は、重量が前年比7.0%増の81万4924トン、件数が2.3%増の233万3918件だった。年初か続き

2025年1月22日

阪急阪神エクスプレス・インド 医薬品・半導体取り込みへ拠点拡充

 阪急阪神エクスプレスは、インドで医薬品と半導体関連を新たなターゲットとして取り込みを強化している。昨年11月に、インド現地法人が製薬業の集積地であるテランガーナ州ハイデラバードで続き

2025年1月22日

2025年国際物流市場予測・主要FWD8社アンケート<欧州・中近東・アフリカ編> 欧州自動車不振で落ち込み指摘 中東欧、アフリカで成長模索

 2025年のグローバルの国際輸送市場は、国際関係などに不確実性が残るものの、市況の穏やかな回復が見込まれている。一方で欧州については、他の地域に比べて力強さがないとの声が挙がる。続き