ロジスティクス

2025年5月13日

郵船ロジスティクス<4月航空輸出混載> 6%減の8878トン、TC1・3が減

 郵船ロジスティクスの4月の航空輸出混載実績(重量)は前年同月比5.6%減の8878トンで、5カ月連続の前年割れだった。TC1、TC3がマイナスだった。3月との比較では530トンほ続き

2025年5月13日

阪急阪神エクスプレス<4月航空輸出混載> 13%増の3155トン、全方面プラス

 阪急阪神エクスプレスの4月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比13.0%増の3155トン、件数が8.2%増の1万164件だった。重量は3カ月連続の前年超え。TC1、TC2、TC続き

2025年5月13日

第7次NACCS移行作業 17~18日にオンライン停止

 今年10月12日予定の第7次NACCS更改に向けた移行作業が始まる。システムメンテナンス作業のため、NACCSでは今月17日午後11時15分から18日午前5時にかけてオンラインサ続き

2025年5月13日

NXHD 関空施設のCEIVファーマ更新

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は12日、グループ会社の日本通運が関西国際空港の国際貨物上屋内拠点「NX-Pharma Logistics Hub Kan続き

2025年5月13日

NX中国、華北・華南で植樹活動

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は8日、グループの中国現地法人、NX国際物流(中国)が同国華北、華南の両地区で植樹活動を実施したと発表した。華北では、北京続き

2025年5月13日

山九、関西万博出展社の物流無償提供

 山九は8日、大阪・関西万博出展企業の物流業務を無償で提供すると発表した。万博開催前後に発生する保管、通関、輸送、梱包、据え付けといった作業を請け負う。同社は1984年から美術品輸続き

2025年5月13日

西濃運輸、ドラレコAI解析導入

 西濃運輸は8日、米ティーティス社が開発したAI技術「アクレス」を利用し、「ドラレコAI解析システム」を国内全拠点約1万台に導入すると発表した。車両に設置しているドライブレコーダー続き

2025年5月13日

メルカリ香港進出、海外2地域目

 メルカリは7日、香港に進出し、香港在住者も日本版「メルカリ」を購入可能としたと発表した。昨年の台湾に次ぐ海外2地域目。  昨年8月、越境取引として初めて台湾に進出。会員登録続き

2025年5月13日

SGHD、従業員に自社株交付

 SGホールディングス(HD)は9日、「従業員インセンティブ・プラン」を導入すると発表した。三菱UFJ信託銀行を受託者として、「ESOP信託」が取得した同社株式を一定の要件を満たす続き

2025年5月12日

NXHD<アカウントセールス> 大口顧客175社に「密着営業」

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運は1月、本社組織を4本部に改編し、営業部門の名称を「アカウントセールス本部」に刷新した。同本部は15部・2事続き

2025年5月12日

シーバロジスティクス 星港に大型倉庫、同国でCL2位に

 シーバロジスティクスは8日、シンガポールで大型倉庫拠点を開設すると発表した。ESRが新たに建設する倉庫施設の一部約4万平方メートルを賃借するもの。同国でのシーバロジの倉庫面積は約続き

2025年5月12日

三井倉庫HD<25年3月期決算> 物流事業堅調も営業益14%減

 三井倉庫ホールディングス(HD)の2025年3月期通期連結決算は、営業利益が前期比14.1%減の178億円だった。物流事業は航空貨物の取り扱いが増加するなどして増収増益だったもの続き

2025年5月12日

住友倉庫<25年3月期決算> 経常益4%増、物流事業増収増益

 住友倉庫の2025年3月期通期連結決算は、経常利益が前期比3.7%増の174億円だった。国際輸送業で一貫輸送やプロジェクト輸送、航空貨物の取り扱いが増加するなどして、物流事業は増続き

2025年5月12日

ニッコンHD<25年3月期決算> 経常益微増、全事業増収増益

 ニッコンホールディングス(HD)の2025年3月期通期連結決算は、経常利益が前期比0.4%増の239億円だった。上期(24年4~9月期)まで経常減益だったが、増益で終えた。全事業続き

2025年5月12日

日本郵便<24年度> EMS7%減、3年連続減

 日本郵便の2024年度(24年4月~25年3月)の引受郵便物等物数の総計は前年度比3.2%減の169億通だった。郵便物のうち、国際は0.7%増の2320万通。そのうち、国際スピー続き

2025年5月12日

日本郵便<3月> EMS10%減で20カ月連続減

 日本郵便の2025年3月の引受郵便物等物数総計は、前年同月比4.2%減の13億3652万通だった。郵便物のうち、国際は1.8%減の188万通。そのうち国際スピード郵便(EMS)は続き

2025年5月12日

三井不動産 茨城・つくばみらいに物流施設

 三井不動産は8日、茨城県つくばみらい市で物流施設「三井不動産ロジスティクスパークつくばみらい(MFLPつくばみらい)」を竣工したと発表した。敷地面積約4万1800平方メートル、5続き

2025年5月12日

住友化学/住化ロジスティクス/T2 関東―関西で自動運転トラック実証

 住友化学と物流子会社の住化ロジスティクス、自動運転トラックによる幹線輸送サービスの提供を目指すT2(本社=東京都千代田区、森本成城代表取締役CEO)は8日、関東―関西で自動運転の続き

2025年5月12日

国交省 共同輸配・帰り荷確保で補助

 国土交通省は9日、「共同輸配送や帰り荷確保などのためのデータ連携促進支援事業費補助金」の募集を開始した。複数の荷主企業や物流事業者、物流ソリューション提供者(物流マッチングサービ続き

2025年5月12日

豊田自動織機、シーメンスロジ事業取得完了

 豊田自動織機は8日、物流ソリューションを提供するオランダの子会社ファンダランデが、シーメンスロジスティクスの欧州、アジア、中近東地域における事業の取得を完了したと発表した。同社は続き