ロジスティクス

2025年2月5日

ジャパントラスト、米LA山火事で物資無償輸送

 オーバーゲージ(OG)貨物や北米向け輸送を主軸とするFCL(フルコンテナ)専門NVOCC、ジャパントラストは1月31日、米国ロサンゼルス近郊で7日に発生した山火事の復興支援として続き

2025年2月5日

ロジスティード、さっぽろ雪まつりに出展

 ロジスティードは4日から北海道札幌市で開催されている「2025さっぽろ雪まつり」に出展し、大通り会場に雪像を展示している。同日、発表した。会期は11日まで。  同イベントは続き

2025年2月5日

コマースロボ、WMSが年間4000万件超出荷

 物流業界向けSaaS事業などを展開するコマースロボティクス(本社=東京都港区、伊藤彰弘代表取締役)は30日、クラウド型WMS(倉庫管理システム)「Air Logi(エアロジ)」に続き

2025年2月5日

【人事】日本貨物鉄道

(2月1日) ▷取締役兼常務執行役員鉄道ロジスティクス本部長営業統括部長(取締役兼常務執行役員鉄道ロジスティクス本部長)小暮一寿 ▷執行役員経営統括本部経営企画部長(執続き

2025年2月4日

米国 墨・加・中に追加関税、4日から

 米国のトランプ大統領は2月1日、カナダとメキシコの輸入品に対して25%、また、中国の輸入品に対して10%の追加関税を課すと発表した。2月4日午前0時1分(米東部時間)以降に通関さ続き

2025年2月4日

SBS東芝ロジスティクス 梱包強みに印で重量物サービス展開

 SBS東芝ロジスティクスは高品質な梱包サービスを強みとして、インドで安定して重量物を取り扱っている。東芝が同国で展開する火力発電所事業の輸送業務を請け負うほか、日系電機設備メーカ続き

2025年2月4日

NX総研・1~3月輸出入見通し 海上輸出と航空輸入がマイナス幅縮小

 NX総合研究所(NX総研)が1月30日に発表した「企業物流短期動向調査」(短観、12月調査)によると、1~3月における輸出入貨物量の荷動き指数は海上の外貿コンテナの輸出入、国際航続き

2025年2月4日

ヤマトHD<24年4~12月期決算> 経常益47%減も黒字転換、国際堅調

 ヤマトホールディングス(HD)の2024年4~12月期連結決算は経常利益が前年同期比47.2%減の267億円だった。24年4~9月期は営業損益、経常損益、純損益ともに赤字だったが続き

2025年2月4日

山九<24年4~12月期決算> 経常益19%増、通期上方修正

 山九の2024年4~12月期決算は、経常利益が前年同期比18.6%増の334億3500万円だった。物流事業の営業利益はほぼ横ばいで推移したが、米国におけるEV(電気自動車)工場の続き

2025年2月4日

ニッコンHD 段ボール製品の中央紙器をTOB トヨタが株式売却で

 ニッコンホールディングス(HD)は1月31日、段ボール製品などの包装資材メーカー、中央紙器工業の子会社化を目的に株式公開買い付け(TOB)を実施すると発表した。同社の自己株式と同続き

2025年2月4日

郵船ロジスティクス 京浜港揚げ輸入貨物を内航で転送 ONEジャパンのサービス利用

 郵船ロジスティクスは3日、オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパン(ONEジャパン)の内航船による内貨の転送サービス「ONE GREEN BELT」を利用し、輸入コンテナ続き

2025年2月4日

ジェトロ 米関税措置で国内外に相談窓口

 日本貿易振興機構(ジェトロ)は2日、米国の関税措置で日本企業への影響が予想されるため、経済産業省と共同で相談窓口を国内外に設置し、中小企業などの活動を支援すると発表した。東京本部続き

2025年2月4日

三井倉庫HD CO2排出量算定ツールで特許

 三井倉庫ホールディングス(HD)は3日、国内外の輸送の二酸化炭素(CO2)排出量簡易算定ツール「MS CO2 Navigator」の関連技術で特許を取得したと発表した。特許登録日続き

2025年2月4日

【人事】商船三井ロジスティクス

<4月1日以降の取締役・監査役体制> ▷代表取締役社長執行役員 桜田治 ▷取締役会長 八嶋浩一 ▷取締役専務執行役員 呂智強 ▷同同 野村一彦 ▷同常続き

2025年2月4日

【人事】阪急阪神エクスプレス

(4月1日) ▷グローバルセールス部担当を兼ねる 取締役執行役員航空事業部、海運事業部、ロジスティクス事業部担当・赤松弘之 ▷米州極総支配人(グローバルセールス部担当)続き

2025年2月4日

【人事】三菱商事ロジスティクス

(4月1日) ▷コンサルティングカンパニー長(モビリティカンパニーオフィス室長)執行役員モビリティカンパニー長・後藤靖雄 ▷国際フォワーディングカンパニー長兼SCMソリ続き

2025年2月4日

【人事】ヤマトホールディングス

(2月1日) <Sustainable Shared Transport> ▷取締役デジタルプラットフォーム推進室長 穂浪大輔 <ヤマト運輸> ▷九州統括北続き

2025年2月4日

【人事】ハマキョウレックス

(1月31日) ▷辞任(取締役執行役員)有賀昭男

2025年2月3日

鴻池運輸 印で鉄道輸送増強、全土でサービス展開

 鴻池運輸はインドで既存事業の強化に加えて、新規事業の開拓にも取り組んでいる。主力の鉄道貨物輸送事業は、コンテナ列車を増便し輸送能力を従来の3倍以上に増強。これまでは主に西岸主要港続き

2025年2月3日

ヨコレイ、リスクマネジメント委員会設置

 横浜冷凍(ヨコレイ)は1月29日、リスクマネジメント委員会を設置したと発表した。グループ全体のリスク管理における基本方針などを整備し、リスクの未然防止、早期発見、再発防止を図る。続き