2025年1月31日
欧州連合(EU)が導入を進めている税関の「輸入管理システム2(ICS2)」での事前申告で、今年4月1日から陸路・鉄道輸送事業者が対象になる。接続導入期間を経て、今年9月1日から陸…続き
2025年1月31日
霞ヶ関キャピタルは29日、子会社のX NETWORK(クロスネットワーク)が提供している冷凍保管サービス「COLD X NETWORK(コールドクロスネットワーク)」で、新たに従…続き
2025年1月31日
セイノーホールディングス(HD)は29日、広告代理店のエヌケービー、ぐるなびとともに、鮮度保持機器を手掛けるZEROCOと資本業務提携したと発表した。独自の鮮度保持技術「ZERO…続き
2025年1月31日
食品卸大手と日用品・化粧品・医薬品卸大手が物流で連携する。三菱食品とPALTACはこのほど、物流事業の連携・協働に向けた基本合意を締結したと発表した。両社の既存物流拠点の有効活用…続き
2025年1月30日
プロロジスの山田御酒代表取締役会長兼最高経営責任者(CEO)はこのほど本紙の取材に応じ、国内外の物流不動産市場や事業方針を話した。金利高止まりや建設費上昇など主要市場で厳しい事業…続き
2025年1月30日
郵船ロジスティクスは中部国際空港(セントレア)空港島内の「中部ロジスティクスセンター」で、取扱量の急増に柔軟に対応できる現場体制づくりを進めている。協力会社とも連携し、荷主の要望…続き
2025年1月30日
全日本空輸(ANA)グループで国際物流事業を手掛けるOCSは、インド発のエクスプレス事業でアパレル関連の取り扱いを順調に伸ばしている。2023年11月に繊維産業の製造拠点が集まる…続き
2025年1月30日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は29日、本田技研工業(ホンダ)と、東京都のSAF(持続可能な航空燃料)活用促進事業において、ホンダが荷主として参画するた…続き
2025年1月30日
国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA、会長=三菱倉庫・木村宗徳取締役常務執行役員)は28日、都内で2024年度「国際複合輸送士資格認定講座」(東京、名古屋開催)の認定証授与…続き
2025年1月30日
名古屋に本拠を置くNVOCCのエクスネットは、名古屋港至近で倉庫業を開始し、事業の幅を広げている。同社初となる自社倉庫「エクスネット飛島倉庫」は既存の倉庫を買い取り、2023年1…続き
2025年1月30日
花王はこのほど、キリンビバレッジと往復輸送で協業すると発表した。神奈川―長野のトラック輸送で互いの帰り便に貨物を搭載し、共同で輸送する。来月開始する。 花王の川崎物流セン…続き
2025年1月30日
丸紅ロジスティクスは29日、4月1日付で栗原剛取締役が代表取締役社長に再登板する役員人事を発表した。栗原氏は2019~21年に丸紅ロジの社長を務めており、現在は非常勤取締役と丸紅…続き
2025年1月30日
シーアールイー(CRE)は28日、MBO(経営陣が参加する買収)を実施すると発表した。三井住友ファイナンス&リース(SMFL)子会社のSMFLみらいパートナーズが上場廃止を前提に…続き
2025年1月30日
国土交通省は経済産業省との共催で2月28日に、「第5回 高度物流人材シンポジウム」(時間=午後3時~6時)を開催する。今回は「新技術や異分野連携によって新たな付加価値を創出できる…続き
2025年1月29日
DHLエクスプレスは、コスモエネルギーグループが日本で生産した持続可能な航空燃料(SAF)を調達し、中部国際空港の定期貨物便で利用する。DHLエクスプレスがSAFを供給中の空港は…続き
2025年1月29日
西日本鉄道は27日、都内で事業戦略説明会を開き、林田浩一代表取締役社長執行役員らが事業概況や今後の取り組みなどを説明した。国際物流事業は、足元では仕入れ価格の上昇などにより収益性…続き
2025年1月29日
ロジスティードのインド子会社、フライジャック・ロジスティクス(以下、フライジャック)は、同国で総合物流ネットワークの構築に力を入れている。デリー、ムンバイ、ベンガルール、チェンナ…続き
2025年1月29日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)とIHI、仏産業機器メーカーExotecの日本法人、Exotec Nihonは28日、NXHD傘下の日本通運が、IHI物流…続き
2025年1月29日
DHLサプライチェーン(DHL・SC)の日本法人「DHLサプライチェーン」は28日、日本でのボルボの保守部品物流でEV(電気自動車)トラックを導入したと発表した。ボルボ・カー・ジ…続き
2025年1月29日
DHLグループと中国のEV(電気自動車)バッテリー大手CATLは27日、物流拠点での温室効果ガス排出量の削減に向けた戦略的提携を結んだと発表した。CATLがDHLの物流拠点にエネ…続き