2024年12月19日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)グループのNXワンビシアーカイブズはこのほど、同社の電子契約・契約管理サービス「WAN-Sign」とスリーシェイク社が提供…続き
2024年12月19日
搬送システムの椿本チエインは16日、グループの欧州現地法人、ツバキモト・ヨーロッパを通じて、ドイツのコンベヤ部品メーカー、EUROCATENAと株式譲渡契約を締結したと発表した。…続き
2024年12月19日
山九は17日、同社グループの「購買・調達方針」を策定したと発表した。環境・社会・経済の持続可能性に配慮した「サステナブル調達」を実現するための取り組みで、今後は方針に沿って「責任…続き
2024年12月19日
SGホールディングス(HD)は17日、ダイバーシティ&インクルージョンの取り組みを表彰する「D&I AWARD 2024」で、4年連続で最上位の「ベストワークプレイス」に認定され…続き
2024年12月18日
デジタルフォワーダーのShippio(シッピオ)は国土交通省より第二種貨物利用運送事業(国際航空)の許可を取得し、自社での航空貨物フォワーディング(FWD)業務を開始した。これま…続き
2024年12月18日
トレードワルツは17日、インドネシア税関への電子的な輸出入申告を可能にするプラットフォーム(PF)「HAKOVO」との連携を発表した。貿易業務に関わる情報を電子データで一元的に管…続き
2024年12月18日
福山通運、セイノーホールディングス(HD)、自動運転トラックによる幹線輸送サービスの提供を目指すT2(本社=東京都千代田区、森本成城代表取締役CEO)は17日、福山通運が自動運転…続き
2024年12月18日
キリンビバレッジとキリングループロジスティクスは12日、神奈川県海老名市の「海老名物流センター」で、ピッキング作業の自動化機器が稼働したと発表した。三菱重工業と同社グループの三菱…続き
2024年12月18日
DHLエクスプレスは17日、アジア太平洋地域(APAC)のネットワーク強化状況を発表した。貨物便では4月にAPACのセントラルアジアハブを置く香港とシドニー間で直航便の運航を開始…続き
2024年12月18日
包装資材メーカーのレンゴーは13日、香港に本拠を置くグループのトライウォールが同社の100%出資子会社を通じて、インド同業のPronk Multiservice India(プロ…続き
2024年12月18日
日本貿易保険(NEXI)はこのほど、トルコの港湾ターミナルオペレーター、イルポート(Yilport)ホールディングス向け融資の保険引き受けを決定したと発表した。イルポートのポルト…続き
2024年12月18日
ノボ ノルディスク ファーマは16日、大阪府茨木市に「大阪物流センター」を開設すると発表した。埼玉の物流施設1拠点から全国に医薬品を配送してきたが、西日本の拠点として新センターを…続き
2024年12月18日
デンソーは16日、省エネルギーセンター主催の「2024年度省エネ大賞」で、物流の省エネ活動など3件で受賞したと発表した。「荷主が主体となったフルトレ・DX(デジタルトランスフォー…続き
2024年12月18日
SGホールディングスグループのSGシステムは17日、AI-OCR(光学文字認識)プラットフォームサービス「Biz-AI×OCR」の給与支払報告書読み取り機能を先月に刷新したと発表…続き
2024年12月18日
<日本通運> (2025年1月1日) ▷ロジスティクスビジネスユニット北陸支店営業部調査役(NXキャリアロード西日本営業部部長)村瀨洋一 ▷東京支店ロジスティクス…続き
2024年12月17日
NRSの田中弘人代表取締役社長が本紙インタビューに応じ、来年からの稼働を予定している米アリゾナ州の物流拠点「NRS LOGIOS AMERICA(NRSロジオスアメリカ)」の活用…続き
2024年12月17日
ヤマトホールディングス(HD)は12日、傘下の米国現地法人、米国ヤマト運輸が同国―メキシコで国境通関不要の越境トラック輸送サービスを同日に開始したと発表した。米国空港からメキシコ…続き
2024年12月17日
センコーと旭化成ホームズ、積水化学工業、積水ハウスの住宅メーカー3社は16日、今月から住宅物流で協業すると発表した。4社は「住宅物流4社協議会」を立ち上げ、物流拠点や車両の共同利…続き
2024年12月17日
サンケイビルは13日、築年の経過した既存の物流施設を取得し、リニューアル工事を実施して賃貸用の物流施設として再生する事業を開始したと発表した。その第1弾として、埼玉県川越市で物流…続き
2024年12月17日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)グループのNXワンビシアーカイブズはこのほど、埼玉県小川町の関東地区保管センターで医薬品製造業(生物学的製剤区分)許可を取…続き