2025年3月21日
商船三井ロジスティクス(MLG)の関西支店は提案型のソリューション営業を強化するとともに、ターゲット地域を広げて航空・海上フォワーディングの物量拡大を推進する。2024年度(25…続き
2025年3月21日
財務省が19日発表した2025年2月の貿易統計(速報値)で、輸出額は前年同月比11.4%増の9兆1911億円と5カ月連続の増だった。自動車の増勢が続いているほか、半導体関連が伸び…続き
2025年3月21日
センコーグループホールディングス(GHD)は18日、傘下のセンコーと九州センコーロジが佐賀県鳥栖市に「鳥栖物流センター」を開設したと発表した。敷地面積約2万9200平方メートル、…続き
2025年3月21日
安田倉庫は19日、子会社で中京エリアの輸配送事業を手掛けるオリエント・サービスが、本社を置く愛知県春日井市で危険物倉庫3棟を開設すると発表した。同社の物流拠点「明知物流センター」…続き
2025年3月21日
ダイワコーポレーション(本社=東京都品川区、曽根和光代表取締役社長)は14日、川崎市東扇島地区で建設中の特定顧客専用(BTS)型冷凍・冷蔵物流施設「川崎営業所」について、食肉卸大…続き
2025年3月21日
商船三井グループのダイビルは17日、神戸市でマルチテナント型物流施設「CPD西宮北WEST」を竣工したと発表した。敷地面積約5万3000平方メートル、4階建て・延べ床面積6万57…続き
2025年3月21日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は19日、グループの台湾現地法人、NX台湾が労働安全衛生マネジメントシステム「ISO45001:2018」認証を取得したと…続き
2025年3月21日
横浜冷凍(ヨコレイ)は18日、経済産業省と日本健康会議が選出する「健康経営優良法人2025」(大規模法人部門)に認定されたと発表した。同社は23年4月に制定した「健康経営宣言」で…続き
2025年3月21日
IPDロジスティクス(本社=長野県東御市)は2月17日付で名古屋税関から、「伊那営業所保税蔵置場」(長野県上伊那郡箕輪町大字三日町字東川原)で保税蔵置場設置の許可を取得した。保税…続き
2025年3月21日
アサヒロジは2月12日付で門司税関から、「アイランドシティ福岡」(福岡県福岡市東区みなと香椎4丁目1番1号)での保税蔵置場設置の許可を取得した。保税蔵置場面積は5666平方メート…続き
2025年3月21日
物流・保税業務などを手掛けるMSYロジ(本社=大阪府阪南市)は2月14日付で東京税関から、「東京保税蔵置場」(東京都大田区東海一丁目11番地1)で保税蔵置場設置の許可を取得した。…続き
2025年3月21日
マテリアルハンドリングシステム・機器世界最大手のダイフクは14日、従業員が参加する環境・社会貢献プログラム「ダイフクサステナビリティアクション」を実施したと発表した。各種活動に参…続き
2025年3月21日
(4月1日) ▷「APLL監理部」を新設する。APLロジスティクスの経営執行を適切に管理・強化することを目的として、コーポレート・プランニング&アドミニストレーション部の傘下…続き
2025年3月21日
(4月1日) <NIPPON EXPRESSホールディングス> ▷人財戦略統括部長(日本通運横浜支店部長)鈴鹿尚道 <日本通運> ▷インダストリアルマテリア…続き
2025年3月21日
(3月31日) ▷退任※4月1日付で顧問就任(上席執行役員)金田安弘 (4月1日) ▷上席執行役員(執行役員)東南アジア・オセアニア本部長・谷康行 ▷同コー…続き
2025年3月19日
郵船ロジスティクスは18日、中国地方で通関業や倉庫業、船舶代理店業などを展開するヒロクラ(本社=広島市南区、大塚直子代表取締役社長)を完全子会社化すると発表した。同社の全株式を取…続き
2025年3月19日
豊田通商グループのエレクトロニクス商社、ネクスティ・エレクトロニクスは貨物のトラッキング事業を開始する。米半導体大手クアルコムが提供するトラッキングデバイスの日本における販売代理…続き
2025年3月19日
日本物流団体連合会(物流連)は17日、都内で記者会見を開き、来年度(2025年度、25年4月~26年3月)の事業計画を説明した。来年度は人材確保・育成と国際物流の円滑に注力してい…続き
2025年3月19日
日本GLPは17日、大阪市で全館冷凍冷蔵物流施設2棟を開発すると発表した。1棟は冷凍冷蔵物流会社の専用施設として、もう1棟はマルチテナント型として開発する。いずれも2026年中に…続き