2020年3月15日
独物流大手のダクサーは11日、従来実施していた独フランクフルト-中国・上海間に加えて、フランクフルトと米国、南米を結ぶ路線でも航空貨物チャーターサービスを提供すると発表した。16…続き
2020年3月15日
近鉄エクスプレスは日本政府による南スーダンへの支援において、航空輸送を手掛けた。ドバイに保管している物資約230トン(毛布、テント、給水容器、ビニールシート、スリーピングマット)…続き
2020年3月15日
日本政策金融公庫は12日、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受けて、「新型コロナウイルス感染症特別貸付」を創設したと発表した。一時的に業況の悪化している中小企業向けなどに1…続き
2020年3月15日
日本通運は12日、大阪市港区の大阪国際輸送支店・中央国際事業所内に専用エリアでハラル認証を取得したと発表した。今月4日、日本ハラール協会から倉庫に関する認証を得た。認証エリアは定…続き
2020年3月15日
DHLサプライチェーン(DHL・SC)は11日、倉庫向け自律型移動ロボット(AMR)のローカス・ロボティクスとのパートナーシップを拡大すると発表した。新たに米国10カ所でローカス…続き
2020年3月13日
中国民営快逓(小包や文書のエクスプレス)大手、順豊速運(SFエクスプレス)傘下の貨物航空会社、順豊航空(SFエアラインズ)は、中国・深圳(広東省)-関西国際空港で貨…続き
2020年3月13日
東南アジア諸国連合(アセアン)で成熟市場とも位置付けられるマレーシアでは、産業高度化やハラル関連など、特長ある産業振興策が進められている。一方、足元では新型肺炎への対応も求められ…続き
2020年3月13日
中国税関総署が発表した同国の1~2月の貿易統計は、輸出が前年同期比17.2%減の2924億5000万ドル、輸入が4.0%減の2995億4000万ドルだった。新型コロナウイルスによ…続き
2020年3月13日
日通総合研究所は、第2期の内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)における「スマート物流サービス」事業として、医薬品医療機器分野のスマート物流サービス実現に向けたプロト…続き
2020年3月13日
新型コロナウイルスによる肺炎の発生地域である中国・武漢(湖北省)で、一部企業の業務が再開となった。湖北省政府は11日、防疫関連品や公共インフラ、生活関連品、また国家の重要産業の企…続き
2020年3月13日
日本郵便は12日、中国向け国際郵便物の引受を一時停止すると発表した。新型肺炎感染防止で政府が新たな入国制限を打ち出し、今週9日から両国から到着する航空旅客便を成田国際空港と関西国…続き
2020年3月13日
国際協力機構(JICA)は11日、ミャンマー政府と、同国の通関電子化システム、MACCS/MCISに係る第2弾の技術協力プロジェクトの討議議事録(Record of Discus…続き
2020年3月13日
ヤマトグループは、車両幅25メートルの長大連結トレーラ「スーパーフルトレーラSF25」を新たに8台導入する。10日発表した。現在、同グループの総合物流ターミナルの厚木ゲートウェイ…続き
2020年3月13日
酒類・食品の通信販売事業や輸出入事業を手掛ける未来堂(本社=名古屋市中区、塚本政利代表取締役)はこのほど、名古屋税関から名古屋大高センター(名古屋市緑区大高町字坊主山1-12)で…続き
2020年3月12日
日新は4月、現業・営業部門を再編し、新設する事業部門を基軸に大規模な組織改編を実施する。9日、4月1日付で海上、航空、関東倉庫、海運・港運、陸運の各事業部と阪神支店の6事業部門を…続き
2020年3月12日
ドイツポストDHLの2019年10~12月期(第4四半期)連結決算は、売上高は前年同期比0.2%増の169億ユーロ(1兆9942億円、1ユーロ=118円換算)、EBITは10.9…続き
2020年3月12日
シーバロジスティクスの2019年12月期の通期決算は、売上高が前期比3.2%減の71億2400万ドル、EBITDA(税・金利・償却前利益)は約4倍の4億9400万ドル、営業損益(…続き
2020年3月12日
鴻池運輸のバングラデシュ現地法人など3社が出資する、衣料品の検品・検針・修正作業会社「INREX BANGLADESH(仮称)」(本社=ダッカ、以下、INREX)の開業式典が先月…続き
2020年3月12日
丸和運輸機関は10日、埼玉県松伏町に「食品物流センター(仮称)」を建設すると発表した。敷地面積約11万6000平方メートル、建設面積20万7000平方メートルで、同社グループで最…続き