ロジスティクス

2017年10月11日

UPS 堺市消防局の物資をラオスへ

 UPSジャパンは、ラオス向けに835足の中古安全靴を届ける輸送支援を行った。10日発表した。大阪の堺市消防局からビエンチャンで初のボランティア救急団体「ビエンチャン・レスキュー」続き

2017年10月10日

カンザスシティサザン鉄道 墨ラザロカルデナス港の利便性PR APMT稼働で供給大幅増

 カンザスシティサザン鉄道(KCS)のエリック・ハンセン・バイスプレジデント(インターモーダル輸送セールス&マーケティング担当)は5日、国際フレートフォワーダーズ協会(JIFFA)続き

2017年10月10日

日本製半導体製造装置販売高 今年度過去最高に上方修正

 日本半導体製造装置協会(SEAJ)は6日、輸出含む日本製半導体製造装置の今年度の販売高予測を前年度比25.0%増の1兆9553億円に上方修正すると発表した。7月発表の前回予測から続き

2017年10月10日

近鉄エクス 航空輸出混載<9月> 8%増の1万3600トン 15年初頭の特需並み

 近鉄エクスプレスの9月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比8.1%増の1万3636トンで、17カ月連続の前年超えだった。2017年で最高を記録し、米国西岸港湾の混雑の影響続き

2017年10月10日

日本通関業連合会 女性活躍テーマにセミナー 鴻池運輸・辻会長が講演

 日本通関業連合会の女性通関士支援ワーキンググループは来月30日、大阪市内で女性活躍をテーマにしたセミナーを開催する。鴻池運輸の辻卓史会長が「女性の活躍に期待する(仮題)」と題して続き

2017年10月10日

日本通運 環境放射能対策・廃棄物処理展出展

 日本通運は18~20日まで都内の科学技術館で開催される環境放射能対策・廃棄物処理国際展「RADIEX2017」に出展する。同社の汚染土壌などの運搬実績や安全に対する取り組みなどを続き

2017年10月10日

【海外生産・販売ダイジェスト】

 【ヨコオ】8月24日、車載通信機器事業の主力生産拠点、ヨコオ・ベトナムで第3期拡張工事を完了、稼働したと発表。現在はワイヤーハーネスやAM/FM用マイクロアンテナなどの組み立て加続き

2017年10月6日

次世代物流システム市場 25年に8500億円規模へ 人手不足で機械化ニーズ高まる

 富士経済が物流関連のシステムやサービスの市場動向をまとめた「次世代物流ビジネス・システムの実態と将来展望2017」によると、人工知能(AI)やモノのインターネット(IoT)を活用続き

2017年10月6日

ヤマトHD 関西ゲートウェイ開所

 ヤマトホールディングス(HD)は5日、総合物流ターミナル「関西ゲートウェイ」(大阪府茨木市)を同日付で開所したと発表した。2013年に竣工した羽田クロノゲートと厚木ゲートウェイ、続き

2017年10月6日

富士物流 ライフサイクル物流提供 都内に新センター開設

 富士物流は2日、東京都港区に「ライフサイクルロジスティクスセンター」(以下、LC―Lセンター)を開設し、同日から営業開始したと発表した。  情報通信機器をはじめとする製品の調達続き

2017年10月6日

物流連 国際業務委員会を開催

 日本物流団体連合会 (物流連)はこのほど、今年度の第1回国際業務委員会(委員長=丸山英聡・日本郵船取締役専務経営委員)を開催した。国土交通省の重田雅史物流審議官ら同省幹部も出席す続き

2017年10月6日

郵船ロジ マレーシアにライオンズの野球用具輸送

 郵船ロジスティクスは5日、埼玉西武ライオンズの野球用具寄付プロジェクト「Lions Baseball for the World」を支援し、マレーシアの子どもたちへ野球用具を無償続き

2017年10月6日

名鉄観光サービス 関西空港営業所 りんくうに移転

 名鉄観光サービスの国際貨物カンパニーは関西空港営業所をりんくう地区のりんくう国際物流センターに移転した。2日から、新事務所で業務を開始した。併せて新たに関西空港出張所を開設。りん続き

2017年10月6日

インターナショナルエクス 大連事務所を移転

 インターナショナルエクスプレスの中国現地法人である上海亜美至捷国際貨運代理は1日付で、大連事務所を移転した。住所などは次のとおり。 ▽住所=ROOM 938, 9/F, XIW続き

2017年10月6日

フェデックス 楽天オープンテニス オフィシャル業者に

 フェデックスエクスプレスは、8日まで開催されている「楽天・ジャパン・オープン・テニス・チャンピオンシップス2017」にGOLDスポンサーとして協賛し、オフィシャルキャリアとして大続き

2017年10月5日

中国「双11」輸送の準備佳境 今年の越境EC輸入3割増へ

 中国最大のeコマース(EC)セール、11月11日の「双11」が来月に迫る中、中国向け越境ECを展開する物流事業者は、国内外で倉庫の手配・在庫管理や国際輸送の準備が佳境を迎える。中続き

2017年10月5日

ヤマトHD 東ア地域統括会社 上海市の認定取得

 ヤマトホールディングス(HD)は3日、東アジア地域統括会社の雅瑪多管理(中国)(以下、雅瑪多管理)が上海市から「上海市多国籍企業地域本部」として認定されたと発表した。8月3日に認続き

2017年10月5日

ヤマト運輸 トヨタ部品三重と共同物流を開始

 ヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸は3日、トヨタ部品三重共販とともに、同日から三重県内の一部のルートで両社の貨物の共同物流を開始したと発表した。トラックドライバーの人手不足が続き

2017年10月5日

三井物産/三菱地所 カリフォルニアで大型物流施設開発

 三井物産はこのほど、米国不動産子会社のMBK Real Estateが、三菱地所の米国子会社、Rockefeller Group Internationalと共同で、同国カリフォ続き

2017年10月5日

アジリティ エンバイロテイナー最上位認証を取得

 アジリティはこのほど、温調コンテナ製造・リース大手エンバイロテイナーが認定する「QEP」の最上位である「QEP expert°」認証を取得したと発表した。バーゼルで取得し続き