ロジスティクス

2017年9月20日

ヤマト運輸 車両長25メートルの連結トレーラー導入

 ヤマトホールディングスは19日、傘下のヤマト運輸が、車両長25メートルの新規格の長大連結トレーラー「スーパーフルトレーラ」を導入すると発表した。同型のトレーラーの導入は日本初とい続き

2017年9月20日

SOMPOタイランド クロスボーダー事故に対応

 SOMPOホールディングスはこのほど、グループ会社のSompo Insurance(Thailand)Public Company(SOMPOタイランド)が東南アジアで、「クロス続き

2017年9月20日

佐川グローバルロジ タカキューの物流効率化 ベトナムで物流加工

 SGホールディングス(HD)グループで国内ロジスティクス事業を展開する佐川グローバルロジスティクス(SGL)は19日、タカキューの業務において、従来輸入後に実施していた物流加工業続き

2017年9月20日

郵船ロジ ミツトヨの欧州配送受託

 郵船ロジスティクスは15日、精密測定機器メーカーのミツトヨ(川崎市高津区)から欧州域内の配送業務を受託したと発表した。ロッテルダム港やスキポール空港に海上・航空輸送で輸入される貨続き

2017年9月20日

三菱ケミカル物流 越現地法人を設立

 三菱ケミカル物流は19日、ベトナム・ホーチミンに現地法人「Vietnam Chemical Logistics」(山本一三代表)を設立したと発表した。資本金は約4200万円で、同続き

2017年9月20日

【人事】ヤマトホールディングス

 (9月16日) ▽経営戦略立案推進機能シニアマネージャー(ヤマトロジスティクス・ビジネスソリューション推進室ゼネラルマネージャー)本田隆一

2017年9月20日

【人事】ヤマト運輸

(9月16日) ▽センターオペレーション部プロジェクトマネージャー(ベースオペレーション部プロジェクトマネージャー)広川順一郎

2017年9月19日

キューネ・アンド・ナーゲル リチウム電池特化の新サービス ライフサイクル全体を包括

 キューネ・アンド・ナーゲルはリチウム電池の物流に特化した新サービス「KN BatteryChain」(KNバッテリーチェーン)の提供を開始する。危険物の取り扱いに関する知識・ノウ続き

2017年9月19日

CHロビンソン 動態管理システム刷新 全モード・地域に対応 AI搭載で予測機能提供

 CHロビンソンは12日、在庫情報や輸送中のステータスなどを可視化し、動態管理するプラットフォームを刷新し「Navisphere Vision」(ナビスフィア・ビジョン)として提供続き

2017年9月19日

鈴与 マレーシアに進出、ペナンに本社

 鈴与はマレーシアに進出した。14日、同国に現地法人、Suzuyo Malaysiaを設立し、営業を開始したと発表した。安定成長を続ける同国市場で、本格的に物流事業を展開する。本社続き

2017年9月19日

プロロジス 千葉でマルチテナント型BTS型併設施設

 プロロジスは、千葉市稲毛区でマルチテナント型、BTS(特定企業専用)型各1棟からなる物流施設「プロロジスパーク千葉」を開発する。大型先進物流施設の少ない同エリアで両タイプを併設す続き

2017年9月19日

全国通運協会 永年勤続で45人が表彰

 全国通運協会(渡邉健二会長)は来月1日、全国の地区通運会社の従業員を対象に、今年度の永年勤続表彰を実施する。今年度の被表彰者は45人(うち女性2人)で、表彰状と記念品が贈られる。続き

2017年9月19日

日本紙運輸倉庫 AEO通関業者に

 日本紙運輸倉庫(東京都千代田区、山田隆社長)は12日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。AEO通関業者は東京税関管内で56社、全国では166社続き

2017年9月19日

阪急阪神エクスプレス アフリカ研修生のインターンシップ実施

 阪急阪神エクスプレスは、国際協力機構(JICA)主催の「アフリカの若者のための産業人材育成イニシアティブ(ABEイニシアティブ)」のプログラムの一環として、8月21~23日の3日続き

2017年9月19日

日新 訪日キルギス視察団の受け入れ研修を実施

 日新はこのほど、キルギスの企業経営者らからなる訪日キルギス視察団10人の受け入れ研修を実施した。社会貢献活動の一環として、国際協力機構(JICA)キルギス日本センターによる「キル続き

2017年9月15日

新潟運輸 釜山・物流センター11月稼働 国内特積みとトータルサービス

 新潟運輸(新潟市)は国際物流事業の強化を進める。センコーなどと設立した韓国合弁会社「NH-SENKO」が釜山新港隣接地で整備を進めてきた物流センターが11月、本格的に稼働する。新続き

2017年9月15日

2016年度物流システム機器生産出荷統計 総売上10%増と過去最高 台車・コンベヤー2桁増、自動倉庫は減少

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は12日、「2016年度物流システム機器生産出荷統計」を発表した。総売上額は前年度比9.8%増の4626億円となり、05年度の4529億続き

2017年9月15日

JR貨物 8月のコンテナ、5%増の174万トン

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2017年8月の輸送実績は前年同月比2.7%増の242万トンだった。そのうち、コンテナは5.2%増の174万トン、車扱い貨物は3.2%減の68万5000続き

2017年9月15日

キューネ・アンド・ナーゲル ベルギー北部の倉庫施設を拡張

 キューネ・アンド・ナーゲルは11日、ベルギー北部・アントワープ州のヘールに構える倉庫施設を拡張したと発表した。同倉庫は2006年に開設したもので、開設当初の4万5000平方メート続き

2017年9月14日

スキャンウェルロジスティクス 中国で手荷物の通関代行 緊急貨物ハンドキャリーで

 香港に本社を置くスキャンウェルロジスティクスは、中国への出張者が緊急貨物を手荷物として輸出入する際の通関代行サービスを始める。メーカーの社員らが緊急貨物を持って手荷物で入国する時続き