ロジスティクス

2016年10月31日

【4~9月期決算】SGホールディングス ロジ事業増益 海外改善進む

 SGホールディングス(HD)が28日発表した2016年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比3.3%減の4585億円、営業利益17.4%減の234億円、経常利益14.5%減の2続き

2016年10月31日

【4~9月期決算】JR貨物 経常益40%増 経費削減奏功

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2016年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比0.2%増の911億円、営業利益が20.9%増の47億600万円、経常利益が40.4%増の37億360続き

2016年10月31日

【7~9月期決算】パナルピナ EBIT3%増 航空の取扱拡大

 パナルピナが25日発表した2016年第3四半期(7~9月)連結決算は、売上高が前年同期比13.7%減の12億6700万スイスフラン(CHF、1CHF=約106円)、粗利が4.3%続き

2016年10月28日

名鉄観光サービス 中部施設で付加価値提供 前後取り込みで案件拡大

 名鉄観光サービス国際貨物カンパニーは、中部国際空港の臨空都市・空港島総合物流ゾーンに構える自社施設を活用した付加価値業務を拡充している。このほど、保税在庫保管サービスや、簡易梱包続き

2016年10月28日

SGホールディングス/日立物流 アパレル向け日中一貫輸送開始

 SGホールディングスと日立物流は10月から中国国内の工場から日本国内の納品先までの一貫物流サービス「スマート・インポート」の提供を開始した。27日発表した。日立物流グループの日新続き

2016年10月28日

貿易統計 9月 輸出7%減、輸入16%減 輸出入とも減少幅は縮小

 財務省が24日発表した9月の貿易統計によると、輸出額は前年同月比6.9%減の5兆9684億円、輸入額は16.3%減の5兆4701億円だった。輸出入とも8月から減少幅を縮小。輸出は続き

2016年10月28日

日本通運 コペル港経由の中東欧向けコンテナ一貫輸送 販売地域をアジア発に拡大

 日本通運は26日、スロベニア・コペル港を経由し、コンテナの積み替えなしで一貫輸送を行う、中東欧向けコンテナ一貫輸送サービスの仕出地をアジア発に拡大する。同社は以前から、同港を活用続き

2016年10月28日

【4~9月期決算】日立物流 営業益12%増 国際11%増

 日立物流の2016年4~9月期決算は、売上高が前年同期比4.7%減の3246億円、営業利益(調整後営業利益)は11.5%増の145億円、税引き前利益は27%増の143億円、純利益続き

2016年10月28日

【4~9月期決算】阪急阪神HD 国際輸送事業 営業益20%減

 阪急阪神ホールディングス(HD)が27日発表した2016年4~9月期連結決算によると、阪急阪神エクスプレスの業績を示す国際輸送事業の業績は、売上高が前年同期比12.6%減の349続き

2016年10月28日

【4~9月期決算】山九 経常益39%増 機工事業好調

 山九が27日発表した2016年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比6.7%増の2544億円、営業利益が28.4%増の135億円、経常利益が39.1%増の132億円、純利益が5続き

2016年10月28日

【物流セキュリティーの行方(78)】国際ロジスティクス・アドバイザー平田義章 SOLAS重量証明(12)―今後の方向(2)

 前回に引き続き、VGM(輸出コンテナの総重量確定)規定の実施にかかわる現況についてとりまとめる。  ●現状と問題点  新たなコンテナの重量規制で3カ月の猶予期間が過ぎ、本格運続き

2016年10月27日

商船三井ロジスティクス名古屋支店 引越起点に顧客層拡大 赴任先の物流業務獲得へ

 商船三井ロジスティクス(MLG)の名古屋支店は、海外引越事業に注力し、それを切り口とした顧客との接点拡大、関係強化を図っていく。現在、一般商業貨物とのシナジー創出に取り組んでおり続き

2016年10月27日

郵船ロジスティクス ティラワ物流施設で起工式

 郵船ロジスティクスは18日、ミャンマー・ティラワ経済特別区(SEZ)に整備する多機能物流施設の起工式を行った。26日発表した。同国で初となる自社倉庫の起工式には、ティラワSEZ管続き

2016年10月27日

清涼飲料水の輸出 15年は過去最高 近畿圏、3年連続トップ

 大阪税関によると、近畿圏(2府4県)からの2015年の清涼飲料水の輸出実績は数量が22.3%増の2万5237キロリットル、金額が33.9%増の81億5800万円で過去最高を記録し続き

2016年10月27日

国交省 改正物効法、第1号認定 ヤマト運輸の一括配送で

 国土交通省は10月1日に施行された改正物流総合効率化法(物効法)に基づく初の認定事例として、神奈川県藤沢市でヤマト運輸が西濃運輸、第一貨物、トナミ運輸などと共同で取り組む一括配送続き

2016年10月27日

センコー 宝塚にカフェ出店

 センコーは27日、兵庫県宝塚市に花をコンセプトにしたカフェ「花カフェFLOWA(フロワ)」をオープンする。センコー商事やアストなど商事グループ4社の女性チームが社内起業支援制度に続き

2016年10月27日

古野電気 外部機器連動・ETC2.0車載器発売

 古野電気は11月1日、ETC2.0サービスに対応したGPS付き発話型ETC2.0車載器で、業務用車両向けの新機種を発売する。型式は「FNK-M100RS1」。デジタコ(デジタル式続き

2016年10月26日

9月の日本発航空輸出混載 12%増の8万6300トン 台湾など東アジア、星港が牽引

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた9月の日本発航空輸出混載実績は、件数が前年同月比5.1%増の26万2710件、重量が12.2%増の8万6310トンだった。重量は2カ月連続の続き

2016年10月26日

港湾物流クラウドのエクサス キャリアトラストと提携 NVOに照準、新ビジネス創出へ

 物流情報システムのクラウド・サービスを提供するエクサス(神戸市中央区、鶴田純社長)は10月1日付で、貿易・物流関連の人材派遣を行うキャリアトラスト(神戸市中央区、窪田稔社長)と業続き

2016年10月26日

郵船ロジ コニカミノルタの業務受託 欧州で医療機器の保管・配送

 郵船ロジスティクス(YLK)は24日、同社ベネルクス現地法人がコニカミノルタ・グループで欧州における医療機器販売を手掛ける「Konica Minolta Medical and 続き