日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,185件(9441~9460件表示)
2024年2月19日
エティハド航空(ETD)の貨物部門のエティハドカーゴは15日、医薬品や生鮮品向け輸送商品の2023年(1~12月)の輸送実績を発表した。医薬品では、昨年7月にザイード国際空港(旧…続き
阪急阪神エクスプレスの1月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比17.7%減の2556トン、件数が7.7%減の8494件だった。重量は19カ月連続の前年割れ。12月実績(33.0…続き
NIPPON EXPRESSホールディングスは15日、傘下の日本通運が提供する国内輸送のCO2(二酸化炭素)排出量可視化ツール「エコトランス・ナビVer.2」をウェブで確認可能な…続き
コンテナ船社の紅海・スエズ運河迂回に伴う航空での緊急出荷需要とその影響を航空会社、フォワーダー(FWD)は注視している。航空シフト自体が東南アジアなどで散発的にある中、春節(旧正…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は16日、タイ現地法人のNXタイロジスティクスが気候変動への取り組みの一環として、走行中にCO2や汚染物質を排出しないEV…続き
国土交通省港湾局は来月7日、港湾手続きなどを電子化するプラットフォーム「サイバーポート」に関するウェブセミナーを開催する。サイバーポートの導入サポートのためにユーザーと協働で行っ…続き
海事プレス社は「内航NEXTセミナー」を4月11日に海事展「Sea Japan 2024」展示会場(東京ビッグサイト)で開催する。内航NEXTセミナーシリーズ初の会場開催となる今…続き
ドゥルーリーが15日に発表したコンテナ船運賃指標(ワールド・コンテナ・インデックス)は、総合指標が前週比1%減の3733ドル/FEUとなり、続落した。旧正月に入り運賃市況は落ち着…続き
SBSホールディングス(HD)は16日、千葉県野田市で建設していた「野田瀬戸物流センターA棟」の竣工式を行った。敷地面積約7万3300平方メートル、4階建て・延べ床面積16万64…続き
(3月31日) ▷退任(常務執行役員経営企画担当兼経営企画部長兼経営企画チームリーダー兼事業投資統括チームリーダー)佐藤泰平 ▷同(執行役員特命担当<倉庫事業改革>)渡…続き
川崎汽船は3月から4月にかけて組織改編を実施する。内容は次の通り。 ▷3月1日付で先進技術グループに「新規事業管理室(New Project Management Div…続き
フェデックスエクスプレス(フェデックス)は14日、インド・ムンバイで治験薬専用保管庫「ライフサイエンスセンター」(LSC)を開設したと発表した。LSCは日本、韓国、シンガポール、…続き
エティハド航空(ETD)の貨物部門のエティハドカーゴは14日、リチウム電池を搭載した携帯電話、ノートパソコン、タブレット端末など一般消費者用電子機器を安全かつ確実に輸送する商品「…続き
CMA-CGMは15日、韓国のHD現代重工業やフランスのアトランティック造船所と連携して建造する新型の2000TEU型LNG燃料対応コンテナ船を欧州・地中海域内航路に投入する方針…続き
三菱倉庫は16日、東京都中央区立阪本小学校の児童を対象とした郊外学習を実施したと発表した。都内の同社本店で、職員がコンテナターミナルでの業務や取り扱っているコンテナの種類について…続き
米国西岸のロサンゼルス港とロングビーチ港の1月のコンテナ取り扱い実績が14日に出揃った。両港とも前年同月比で2桁増と大きく伸び、ロサンゼルス港は6カ月連続、ロングビーチ港は5カ月…続き
(3月1日) ▷企業法務リスク・コンプライアンス統括グループ長兼法務グループ長兼法務グループ経営法務チーム長(企業法務リスク・コンプライアンス統括グループ長兼法務グループ長)…続き
名古屋港管理組合がこのほど公表した、名古屋港の1月の外貿コンテナ取扱量(概数、空コンテナ含む)は、前年同月比5.0%増の19万4040TEUだった。輸出は7.5%増の9万5701…続き
CMA-CGMグループのCNC(チェンリー)は4月から、日本と中国、台湾、タイなどを結ぶ「JTX」サービスを改編し、従来以上にスケジュールの安定性を高めたサービスとして提供する。…続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)とワンハイラインズは15日、アジアと米国西岸を結ぶ新たなコンテナ船サービス「AP1」を開始すると発表した。1万3000TEU型船を…続き