日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,364件(11041~11060件表示)
2023年12月7日
郵船ロジスティクスは11月21~22日に香港で開催された「アジア物流・航運&空運会議(Asian Logistics, Maritime and Aviation Confere…続き
上海錦江航運(集団)は5日、上海証券取引所メインボードでIPO(新規株式公開)を実施したと発表した。銘柄コードは601083で、略称は「錦江航運」。提出した目論見書では、計30億…続き
大手荷主などによる海上輸送の脱炭素化を求める取り組みcoZEV(Cargo Owners Zero Emission Vessels)は1日、新たにバイヤー10社がメンバーに加わ…続き
ボーイング民間航空機部門のダレン・ハルスト・マーケティング担当バイス・プレジデント(VP)が6日、東京都内で会見し、「北東アジア(日本、韓国、台湾)では今後20年で、新たに40機…続き
(11月29日) ▷常務取締役<ロジスティクス事業本部 海外事業統括、経営企画室管掌、管理本部長、コンプライアンス室・法務室・審査室・人財採用部・人財開発部・人事業務部・経理…続き
JPロジスティクスは東京税関から先月9日付で、成田空港貨物地区の旧成田国際郵便局での保税蔵置場設置許可を取得した。保税蔵置場面積は555平方メートル。対象は輸出入一般貨物。許可期…続き
成田、関西、中部の国内主要3空港における2023年10月の国際線旅客便数の回復率は、新型コロナウイルス禍前の19年同月比で70.3%だった。9月から2.9ポイント上昇。国際線旅客…続き
京都府の西脇隆俊知事と石川県の馳浩知事は4日、「文化の振興等に係る連携・協力に関する協定」を締結した。同協定にはクルーズ客船の誘致促進も含んでいる。締結式は京都市内で行われた。 …続き
アラスカ航空グループとハワイアン・ホールディングス(HD)は3日、アラスカ航空(ASA)がハワイアン航空(HAL)を、総額19億ドル(約2793億円)で買収する内容の最終契約を締…続き
郵船ロジスティクスは、中国・華南地区で開始した香港国際空港へのフィーダー船による直送サービスの実績を拡大している。香港空港管理局(AAHK)のプロジェクト(PJ)に昨年参画し、大…続き
アントワープ-ブルージュ港は今月12日、世界初の水素タグボート「ハイドロタグ1」の命名式を開催する。5日発表した。タグボートにはベルギーの海運大手CMBグループの技術会社CMBテ…続き
ICTソリューションを手掛けるシーイーシー(本社=東京都渋谷区、姫野貴代表取締役社長、CEC)が2018年から提供している、物流ICTソリューション「LogiPull」(ロジプル…続き
NRSは1日、国内4拠点で再生可能エネルギー100%電力を導入したと発表した。同社は2046年までのカーボンニュートラル実現を目標としており、その取り組みの一環。今回の切り替えに…続き
陸上輸送から海上輸送へのモーダルシフトは、2024年4月のトラックドライバー残業規制強化後すぐには盛り上がらず、数年かけて徐々に進んでいくと見ている船社がほとんどだ。そのうえで、…続き
日本海事センター(JMC)は6日、都内でオンライン併催による第8回JMC海事振興セミナーを開催した。「サプライチェーン最適化に向けた荷主と船社の協調関係の深化」をテーマに、荷主や…続き
海事調査会社シー・インテリジェンスによると、10月の海上コンテナ船のスケジュール順守率は前月から横ばいの64.4%となった。今年に入ってからは2月以降、60%台で安定的に推移して…続き
熊本県ポートセミナーが来年1月29日、神戸市で開催される。主催は、八代港ポートセールス協議会、熊本港ポートセールス協議会、八代港港湾振興協会、熊本港振興協会、熊本県、八代市、熊本…続き
2023年12月6日
三菱商事子会社のGaussy(ガウシー)は、東京都大田区平和島の物流施設「物流ビルA棟」で物流ロボットの体験型ショールームを開設した。同社が提供する物流ロボのサブスクリプションサ…続き
タカセは中国における事業拠点を増やしてリスクを分散し、安定した事業展開を図る。上海の倉庫運営会社、高瀬物流(上海)は昨年12月に広州(広東省)で新たに支店を設立した。上海のロック…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は5日、グループの中国現地法人、NX国際物流(中国)が2022年度中国フォワーダー(FWD)ランキングで入賞し、表彰を受け…続き