1. ニュース

航空

2013年5月30日

ルクスエアーカーゴ 空港自社上屋に医薬・医療品施設

 ルクスエアーグループ傘下でルクセンブルク空港での貨物ハンドリング業務を手がけるルクスエアーカーゴは、このほど同空港内の自社上屋内で医薬・医療品専用センターを開業したと発表した。既続き

2013年5月30日

シンガポール航空 貨物機2機目 長期係留措置

 シンガポール航空(SIA)貨物部門のSIAカーゴは27日、同社の保有するB747-400F型1機を長期係留すると発表した。同社は1月から、同型機を係留していたが、航空貨物市場低迷続き

2013年5月30日

ポーラーエアカーゴ エアインチョン インターライン開始

 ポーラーエアカーゴと韓国初の貨物専門航空会社エアインチョンはインターライン契約を結んだ。エアインチョンが22日発表した。契約は即時、実行された。対象となる発着地点は香港、台北、ロ続き

2013年5月30日

TNTエクスプレス エックス線装置 ゴリラ救命で輸送

 TNTエクスプレスはこのほど、密猟者に銃で撃たれた若いゴリラを救命するため、救急エックス線装置をカメルーンの首都ヤウンデに輸送した。ゴリラは腕に致命的な損傷を受け、緊急手術が必要続き

2013年5月30日

TNTエクスプレス 中国・成都にパンダ輸送

 TNTエクスプレスはこのほど、双子のジャイアントパンダをマドリードから成都に輸送した。スペシャルサービスチームがルートのカスタマイズや温度管理した輸送トラックの手配などを行った。続き

2013年5月30日

交通政策審航空分科会 31日に基本政策部会

 国土交通省は31日、第7回交通政策審議会航空分科会基本政策部会を開催する。議題は中間とりまとめに向けた論点整理。

2013年5月30日

アシアナ航空 FSC、来月から値下げ

 アシアナ航空は6月1日のAWB発行分から、燃油サーチャージ(FSC)を値下げする。日本発貨物1キログラム当たり、TC1・2向けは現行の130円から118円、韓国向けは80円から7続き

2013年5月30日

IAGカーゴ FSC、来月16日から値下げ

 インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)の貨物部門、IAGカーゴは6月16日発行分のAWBから燃油サーチャージ(FSC)を値下げする(政府認可申請中)。日本発貨物1キ続き

2013年5月29日

民活空港法案 事業契約で対象定める 非航空系事業の一体化 委託前に国が利害調整

 国管理空港の運営権の民間委託(コンセッション)の柱の一つ、航空系事業と非航空系事業の一体化において、非航空系事業として一体化の対象となる施設には旅客ターミナルビルや貨物施設、ハイ続き

2013年5月29日

国際郵便物の輸入通関体制 成航の外郵部門廃止 川崎外郵で対応

 日本郵便が国内の郵便のネットワークを再編成する一環として設置した川崎東郵便局(川崎市川崎区東扇島)で、来月17日からエアメールの取り扱い業務が始まることに伴い、国際郵便物の輸入通続き

2013年5月29日

エバー航空 関西―台北線 7月からダブルデーリー

 エバー航空(EVA)は7月1日から、関西―台北(桃園)線をダブルデーリーに増便する。23日に発表した。現行の1日1便(BR2131/2132便)に、関西発午前便を1便追加する。機続き

2013年5月29日

日本郵政 新社長に元東芝会長の西室氏

 日本郵政は22日、6月の定時株主総会に提出する取締役候補者を決定した。新たな社長には元東芝会長(現相談役)で郵政民営化委員会委員長でもある西室泰三氏を選出した。坂篤郎社長ら18人続き

2013年5月29日

エアロスペース・ワン・ギリシャ 貨物航空会社 ギリシャで設立

 ギリシャ国籍の国際貨物航空会社、エアロスペース・ワン・ギリシャがこのほど設立された。同社が現在保有する航空機はB747-200F型1機で、6月にはB747-400F型1機も追加で続き

2013年5月29日

4月の中部空港国内貨物 発送量振るわず 2%減の2160トンに

 本紙集計によると、4月の中部国際空港発着の国内航空貨物輸送量は前年同月比2.2%減の2163トンと2カ月ぶりのマイナスだった。発送量は5.8%減の1164トンと3カ月ぶりのマイナ続き

2013年5月29日

観光庁 羽田空港で観光PR 実施8団体決定

 観光庁は23日、「観光プロモーションin羽田空港」を実施する8団体を決定した、と発表した。国内航空需要と国内宿泊旅行の拡大を目的として、観光および航空関係者で構成される「空港を活続き

2013年5月29日

【キャリアデータ2013】(3) アシアナ航空 路線網拡張、ニッチ需要開拓

 アシアナ航空(AAR)は1988年に設立、90年の成田―金浦線を手始めとし、国際線旅客定期便の運航を開始した。94年には欧米路線に貨物便が就航し現在、AARの国際貨物便が展開する続き

2013年5月28日

ポーラーエアカーゴ ライプチヒー成田線を開設 来月3日から週1便運航

 ポーラーエアカーゴ(PAC)は来月3日からライプチヒー成田線を開設する(当局申請中)。運航便数は毎週月曜日の週1便だ。ライプチヒは同社の出資会社であるDHLの欧州ハブがある。日本続き

2013年5月28日

ポーラーエアカーゴ 来月からFSC値下げ

 ポーラーエアカーゴは6月1日発行分のAWBから燃油サーチャージ(FSC)を値下げする。米国向けは現行の120円から108円、近距離アジア向けは80円から72円、豪州向けは100円続き

2013年5月28日

国交省検討委 報告書まとめ 公的支援で意見聴取 航空会社の再建計画時に

 「交通政策審議会航空分科会公的支援に関する競争政策検討小委員会」は23日、航空会社への公的支援のあり方について、再建計画策定時に関係者から意見聴取する機会を設定すること、公的支援続き

2013年5月28日

東京税関 成南廃止後の設置組織決定 食堂は営業終了

 東京税関は、6月末で成田南部航空貨物出張所(以下、成南)を閉鎖することに伴い、成田航空貨物出張所(成航)に、成南の業務を引き継ぐため、次長のほか、管理部門、検査部門、通関総括部門続き