2013年6月19日
本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空、全日空、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の5月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は合計12万9844トンで前年同月…続き
2013年6月19日
本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の5月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比11.4%減の5万3…続き
2013年6月19日
デルタ航空(DAL)は18日、シアトルから上海向け直行便(旅客)の運航を開始したと発表した。機材はB767-300ER型機を投入する。シアトル発は16日から、上海発は18日から…続き
2013年6月19日
米国と欧州連合(EU)は17日、自由貿易協定(FTA)および環大西洋貿易投資パートナーシップ(TTIP)について交渉を開始すると正式に宣言した。UPSのスコット・デイビス最高経…続き
2013年6月19日
フェデラルエクスプレス(フェデックス)は1日から、仙台営業所管轄地域での翌日便搭載貨物の集荷サービスを金曜日および祝日前日のみに変更する。現在は月~金曜日で対応している。変更地域…続き
2013年6月19日
南アフリカ航空(SAA)の貨物部門、SAAカーゴは6日、B737-400F型1機を受領したと発表した。同型機はパレットでは10枚分、およそ20~22トンの貨物を積載可能。 …続き
2013年6月19日
トルコ航空(THY)は5日、ニュージーランド航空(ANZ)と旅客便のコードシェアを締結したと発表した。香港とロサンゼルス線が対象となる。THYはイスタンブールを、ANZはオークラ…続き
2013年6月19日
マレーシア航空(MAS)は現在、世界100都市以上に就航するマレーシアのフラッグキャリア。貨物部門のMASカーゴは、クアラルンプールを拠点に、東南アジア、中国を中心に世界20都市…続き
2013年6月18日
日本航空は新たな蓄熱材を利用した保冷コンテナの開発を進めている。早ければ年内にも販売を開始する予定だ。医薬品や農水産物など厳密な温度管理が求められる輸送では従来、2~8度帯での輸…続き
2013年6月18日
本紙が集計した羽田空港の国際貨物上屋2社(東京国際エアカーゴターミナル=TIACT、全日本空輸=ANA、速報値)の5月の国際貨物総取扱量(積み込み、取り降ろし、仮陸揚げ。郵便除く…続き
2013年6月18日
デルタ航空(DAL)は11日、同社整備部門のデルタ・テックオプスが、国土交通省航空局の認定事業場として認可されたと発表した。国土交通省は、航空法第20条第2項に基づき、デルタ・テ…続き
2013年6月18日
本紙集計による東アジア主要5空港(成田、仁川、香港、上海・浦東、台北・桃園)の2013年1~4月の累計貨物取扱実績(速報値合計)は、前年同期比1.3%減の381万1847トンだっ…続き
2013年6月18日
DHLは13日、米国シンシナティのノーザン・ケンタッキー空港にあるハブの拡張工事が終了したと発表した。投資額は1億500万ドル。工期は4年間。より大口のエクスプレス貨物にも対応し…続き
2013年6月18日
東京国際エアカーゴターミナル(TIACT)は第2国際貨物ビル1階荷捌き場内(上屋2-E)の賃借者を募集する。申し込み受け付け期間は17日~来年8月30日午後5時まで。賃料単価は1…続き
2013年6月18日
シンガポールを拠点とする格安航空会社(LCC)のタイガー・エアウェイズ(TGW)は12日、フランスの貨物販売・サービス代理店(GSSA)のECSグループ(本社=フランス、以下EC…続き
2013年6月18日
フィンエアー(FIN)はこのほど、ヘルシンキ発、西安およびハノイ向けの直行便(旅客)の運航を開始した。西安向けは10月26日まで、ハノイ向けは10月27日までの運航スケジュールを…続き
2013年6月18日
日本郵便の4月の引受郵便物等物数の総計は、前年同月比3.2%増の16億422万通だった。郵便物のうち、国際は1.7%減の347万通。そのうち、国際スピード郵便(EMS)は19.5…続き
2013年6月17日
世界最高水準の医薬品関連のクールチェーン構築を目指している関西国際空港で、「KIX Medica2(仮称)」の整備について検討が進められている。関空では、2010年9月から日本初…続き
2013年6月17日
ジュピター・グローバルと三菱倉庫が折半出資で設立したミャンマー現地法人「Jupiter MLC Logistics(Myanmar)Limited」(以下、ジュピター・ミャンマー…続き