2008年11月26日
●国内利用航空<上期>量2.1%減、6月から減少転じる国内航空宅配5.8%増も2Q鈍化 航空貨物運送協会(JAFA)の統計に基づく今年度上期(4~9月)の国内利用航空運送実…続き
2008年11月26日
●JACS(UK)30周年パーティに70人以上参加 日本の航空貨物業界で英国駐在員経験者が組織するJACS(UK)は、21日、東京のレストランで発足30周年の記念パーティを開…続き
2008年11月26日
●日本航空インターナショナル1月に関西~ソウル・金浦線開設大韓航空とコードシェアも実施 日本航空インターナショナルは1月10日に関西~ソウル・金浦線(1日2便)を開設する。…続き
2008年11月26日
●日本貨物航空・石田社長南北物流取り込み、カーゴBと連携環境悪化も自立化でコスト削減推進成田貨物施設集約・再編も検討 日本貨物航空(NCA)の石田忠正社長(写真)はこのほ…続き
2008年11月26日
●ICAJ/JAFA09年の新年賀詞交歓会を中止 国際航空貨物販売協議会(ICAJ)と航空貨物運送協会(JAFA)は、例年1月上旬に開催している新年賀詞交歓会を2009年は中…続き
2008年11月26日
●日本航空/NAA「初日の出フライト」を実施成田空港で初めて、初富士鑑賞も 日本航空と成田国際空港会社(NAA)は「初日の出フライト」を実施する。21日に販売を開始した。1…続き
2008年11月25日
●AFR/KLM<上期>売上高4.4%増、営業益55.1%減燃油価高騰で営業費用10.8%増 エールフランス(AFR)/KLMの2008年度上半期(4~9月)決算は、総売上…続き
2008年11月25日
●ベトナム航空ゴルフトーナメント開催 ベトナム航空は20日、千葉県の成田ゴルフ倶楽部で「ベトナム航空ゴルフトーナメント」を開催した。 今回のトーナメントにはハノイ本社からド…続き
2008年11月25日
●フィンランド航空12月からFS値下げ フィンランド航空は12月1日から燃油サーチャージ(FS)を値下げする。このほど国土交通省から認可を得た。現行1kgあたり132円を12…続き
2008年11月25日
●FS価格差問題フォワーダー、入札控え動向静観荷主、さらなる料金値下げ要求も 航空会社間で燃油サーチャージ(FS)適用価格に大きな差が出ている。年末年始にかけて荷主の入札案…続き
2008年11月25日
●TNTエクスプレス都内で自転車の集配業務を拡大 TNTの日本法人、TNTエクスプレス(本社=東京都江東区)は18日から都内で自転車での集配業務(写真)を拡大した。17日発表…続き
2008年11月25日
●航空輸出マーケット2年連続減、有史以来の大不況に燃油不況から金融危機と悪環境続く 航空貨物不況が深刻さを増してきた。燃油サーチャージ(FS)高騰がピークを過ぎたのも束の間…続き
2008年11月25日
●日本レップ物流不動産で大型ファンド2件組成 日本レップは20日、100%子会社ジェイ・レップ・ファンド・マネジメントが運営するJ-REPロジスティクス・ホールセール・ファン…続き
2008年11月25日
●TNTスマート車両荷役でギネス記録達成30台をボーイング747に35分強で TNTは20日、小型車「スマート」30台をボーイング747に1時間以内の時間で荷役し、航空機へ…続き
2008年11月25日
◆燃油価格の高騰がひと段落したと思えば、米国金融破綻から広がった世界経済の低迷で貨物需要が冷え込むという未曾有の危機に見舞われる航空貨物業界。20日に解禁されたボジョレー・ヌーボー…続き
2008年11月25日
航空アラカルト(60)エアインディア(NACIL)日本支社所在地=〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテルタワー11階電 話=03-5157-55…続き
2008年11月25日
●ヴァージンアトランティック12月からFS値下げ ヴァージンアトランティック航空は12月1日からの燃油サーチャージ(FS)値下げについて、このほど国土交通省から認可を得た。現…続き
2008年11月25日
●エールフランス/KLMボジョレー・パーティを開催 エールフランス/KLMは20日、都内でボジョレーヌーボー・パーティを開いた。フランク・オリユー日本支社長が冒頭のあいさつを…続き
2008年11月25日
●TAPAアジア日本支部会員の参加促進と法人化に注力 TAPAアジア日本支部(浅生成彦代表)は20日、都内で年次総会を開催した。会員企業の代表者など約30人が参加した。総会の…続き
2008年11月25日
●住友商事タイ工業団地の日系向け販売を担当物流など付加価値サービスも 住友商事はこのほど、タイの工業団地開発最大手・アマタグループと、工業団地事業で業務提携すると発表した…続き