1. ニュース

航空

2008年11月11日

●住友倉庫<中間>  売上高2.2%増、経常益6.9%減

●住友倉庫<中間> 売上高2.2%増、経常益6.9%減  住友倉庫の2009年3月期中間連結決算は、売上高が前年同期比2.2%増の695億円、営業利益が6.3%減の38億円、経常続き

2008年11月11日

●近鉄エクスプレス  航空輸出量3.9%増、日本4%減/半導体等製造装置が43.1%減

●近鉄エクスプレス 航空輸出量3.9%増、日本4%減 半導体等製造装置が43.1%減  近鉄エクスプレスは先週7日、都内で会見し、2009年3月期中間期の取扱実績を説明した。航空続き

2008年11月11日

●近鉄エクスプレス  海外事業強化へ海外法人に40人/インターモーダルを積極展開

●近鉄エクスプレス 海外事業強化へ海外法人に40人 インターモーダルを積極展開  近鉄エクスプレスの辻本博圭社長は7日、都内で会見し、2009年3月期中間決算の概況とともに、今年続き

2008年11月11日

航空貿易最前線:航空アラカルト(58)ヤマトグローバルエキスプレス東京主管支店  特定市場でシェア拡大/書類関係15%増と順調

航空アラカルト(58) ヤマトグローバルエキスプレス 東京主管支店 特定市場でシェア拡大 書類関係15%増と順調 所在地=〒108-0075 東京都港区港南5-3-27 責任続き

2008年11月11日

●関西国際物流戦略チーム  阪神港・関空利用の物流実験/中国発欧米向け、海空組み合わせ

●関西国際物流戦略チーム 阪神港・関空利用の物流実験 中国発欧米向け、海空組み合わせ  関西の国際物流戦略チーム(本部長=下妻博関経連会長)は、12月から来年2月にかけ、阪神港と続き

2008年11月10日

●カーゴ2000  第9回C2Kミーティング開催/フェーズ2の取り組みなど議論

●カーゴ2000 第9回C2Kミーティング開催 フェーズ2の取り組みなど議論  航空貨物輸送の品質向上に取り組むカーゴ2000の第9回ローカルC2Kミーティングが6日都内で開催さ続き

2008年11月10日

●ルフトハンザカーゴ<3Q>  売上高3.7%増、営業益53.4%減

●ルフトハンザカーゴ<3Q> 売上高3.7%増、営業益53.4%減  ルフトハンザ・グループの今年第3四半期(7~9月)決算は総売上高が3.7%増の65億4000万ユーロ(約82続き

2008年11月10日

●ノースウエスト航空  統合後も貨物便の運航を継続

●ノースウエスト航空 統合後も貨物便の運航を継続  デルタ航空の子会社となったノースウエスト航空は、貨物部門同士の統合に当たり、当面の間、7機のB747-200F型フレーターを運続き

2008年11月10日

誘導路:前田隆平航空局長

◆「ずっとやっていましたから、この案件では饒舌になりますよ」と、突如顔を輝かせるのは前田隆平航空局長。先月末の日米航空交渉が入口論で決裂したことについて国際航空関連のポストを長く務続き

2008年11月10日

●日英航空交渉  11、12日に東京で開催

●日英航空交渉 11、12日に東京で開催  日本と英国との航空当局は11、12の両日、東京で協議を開催する。2010年3月末の成田第2滑走路北伸および同年10月末の羽田第4滑走路続き

2008年11月10日

●エアブリッジカーゴ  中部の貨物便、12月まで運休

●エアブリッジカーゴ 中部の貨物便、12月まで運休  エアブリッジカーゴは、8日の便から中部国際空港の貨物定期便を12月いっぱい運休する。輸出貨物が減少しているため、機材を中国線続き

2008年11月10日

●知多鋼業  インドネシアでバネ生産

●知多鋼業 インドネシアでバネ生産  自動車用部品メーカーの知多鋼業(本社=愛知県海部郡)は、来年5月からインドネシアでKYB(カヤバ工業)との合弁事業でバネ生産を始める。原材料続き

2008年11月10日

●近鉄エクスプレス<中間>  売上高7%増、経常益9.5%減/燃油サーチャージ高騰で減益

●近鉄エクスプレス<中間> 売上高7%増、経常益9.5%減 燃油サーチャージ高騰で減益  近鉄エクスプレスの2009年3月期中間連結決算は、売上高が前年同期比7%増の1532億円続き

2008年11月10日

●一五不動産情報サービス  物流施設空室率、大幅悪化も/短期予測、09年末で20%台

●一五不動産情報サービス 物流施設空室率、大幅悪化も 短期予測、09年末で20%台  一五不動産情報サービスがこのほど発表した「物流施設の賃貸市場に関する短期予測」によると、賃貸続き

2008年11月10日

●商船三井ロジスティクス  伊ミラノに支店開設

●商船三井ロジスティクス 伊ミラノに支店開設    商船三井ロジスティクス(MLG)は7日、イタリア・ミラノに支店(山田具視支店長)を開設したと発表した。10日付けで業務を開始する続き

2008年11月10日

◆川西倉庫  ホーチミン事務所を開設

◆川西倉庫 ホーチミン事務所を開設  川西倉庫は1日、ベトナム・ホーチミンで駐在員事務所を開設した。現地有力代理店との提携で、ベトナム全土への物流ニーズに対応する。川西倉庫の海続き

2008年11月10日

誘導路:田中伸彦取締役東日本支店長

◆郵船航空サービスの成田ロジスティクスセンター内にあるダウンピット型ワークステーションには驚きの機能がある。なんと、ワークステーションの昇降に合わせてポップスが流れるのだ。現場オペ続き

2008年11月10日

●阪急阪神ホールディングス  国際輸送、海上が輸出入とも増収/航空は輸出1%減、輸入6%減

●阪急阪神ホールディングス 国際輸送、海上が輸出入とも増収 航空は輸出1%減、輸入6%減  阪急阪神ホールディングスによると2009年3月期連結中間決算の中で国際輸送事業(阪急エ続き

2008年11月10日

●ヤマト運輸<10月>  景気悪化影響、小口貨物0.2%減/DM発送減でメールがマイナス

●ヤマト運輸<10月> 景気悪化影響、小口貨物0.2%減 DM発送減でメールがマイナス  ヤマト運輸の10月の小口貨物取扱実績(宅急便とクロネコメール便の合計)は前年同月比0.2続き

2008年11月10日

誘導路:猪瀬直樹副知事

◆「日暮里から、現在、整備が進められている高速鉄道を利用することを考えれば、東京都の北部から成田空港は近い。またアクアラインを使えば、房総半島からは羽田空港の方がアクセスしやすい」続き