1. ニュース

航空

2007年10月16日

●JR貨物<9月>  コンテナ3.4%減、3カ月連続減/震災区間中旬再開も台風など影響

●JR貨物<9月> コンテナ3.4%減、3カ月連続減 震災区間中旬再開も台風など影響  日本貨物鉄道(JR貨物)の9月のコンテナ輸送量は191万8000トンで、前年同月に比べ3.続き

2007年10月16日

●福岡空港  国際線駐機場を新設、供用開始/B747-400型機の駐機も可能

●福岡空港 国際線駐機場を新設、供用開始 B747-400型機の駐機も可能  福岡空港で国際線駐機場(60番スポット)が新設され、9月27日に供用開始した。同スポットにはB747続き

2007年10月16日

●日本航空  客室乗務職の特別早期退職者募集 

●日本航空 客室乗務職の特別早期退職者募集  日本航空は、客室乗務職社員を対象に特別早期退職者を募集することを決めた。12日発表した。客室乗務職(既に関連会社などに転籍したものを続き

2007年10月15日

航空貿易最前線:航空アラカルト(8)ラインホールエクスプレス(香港)リミテッド東京営業支店  緊急用補修部品など輸送/CPA、HDAを活用

航空アラカルト(8) ラインホールエクスプレス(香港)リミテッド 東京営業支店 緊急用補修部品など輸送 CPA、HDAを活用 住 所=〒105-0014 東京都港区芝2-3-続き

2007年10月15日

●日新  上海向け高速新サービス開始へ/翌日市内配送可能、料金も一本化

●日新 上海向け高速新サービス開始へ 翌日市内配送可能、料金も一本化  日新は、首都圏発上海向け航空輸送新サービスとして「NISSIN EXPRESS SERVICE」の取り扱い続き

2007年10月15日

●RDG  ストックホルム・フォーラム開催 

●RDG ストックホルム・フォーラム開催  ルーツ・ディベロップメント・グループ(RDG)は9月23~25日の3日間、スウェーデンのストックホルムで航空会社および空港関係会社のネ続き

2007年10月15日

●愛知県  欧米の航空会社にトップセールス/セントレアへの就航・増便を要請

●愛知県 欧米の航空会社にトップセールス セントレアへの就航・増便を要請  愛知県は今月下旬から来月初めにかけ、中部国際空港の欧米路線の拡大を図るため、中部国際空港会社と連携し、続き

2007年10月15日

●中部国際空港  第3上屋、UPSの動向が焦点に/全日空は第1上屋の一部返上へ

●中部国際空港 第3上屋、UPSの動向が焦点に 全日空は第1上屋の一部返上へ  中部国際空港では、今月末に第3国際貨物上屋が完成するほか、年明けから天津線を残し、貨物便を運休する続き

2007年10月15日

誘導路:片山辰也広報室長

◆日本貨物航空(NCA)理事管理本部総務部の片山辰也広報室長は「ホームページを世間並みのモノに作り直し、セールスツールとしての機能も強化しようと考えているんですよ」と話す。例えば、続き

2007年10月15日

誘導路:田中達郎代表

◆「オンラインで週4便飛んでいた時の取扱量が月間160~200トン、今はオフラインですが、月間120~130トンです」と話すのは、ヴァリグ・ロジスティックス航空の田中達郎代表。同社続き

2007年10月15日

●エアバス  国境を越えて統合された新組織に

●エアバス 国境を越えて統合された新組織に  エアバスはこのほど、国境を越えて統合された新組織体制に移行したと発表した。新体制への移行は10月1日から開始し、年内に完了する予定。続き

2007年10月15日

●エアバス  ウィズ・エアがA320を50機追加

●エアバス ウィズ・エアがA320を50機追加  エアバスは、中東欧を拠点とする低コスト航空会社、ウィズ・エアが50機のA320型を追加発注する確定発注契約を締結した。先週10日続き

2007年10月15日

●財務省  届出だけで保税蔵置場増設が可能/特定保税承認制度、1日スタート

●財務省 届出だけで保税蔵置場増設が可能 特定保税承認制度、1日スタート  財務省は1日、3年以上の保税蔵置場(保税工場を含む)運営経験がある許可事業者などを対象に(1)届出だけ続き

2007年10月15日

誘導路

◆「ここはローマ時代の古戦場だった所。ライン川をはさんでローマ帝国がゲルマンと戦った場所です」。このように説明するのは、ドイツ日新の平野正之営業部長。本社のあるノイス市はデュッセル続き

2007年10月15日

●航空会社国内<9月速報>  8万トン・0.4%増、大手のシェア低下/GXY、単月で最高積高を記録/ANA0.2%増、JAL5.7%減

●航空会社国内<9月速報> 8万トン・0.4%増、大手のシェア低下 GXY、単月で最高積高を記録 ANA0.2%増、JAL5.7%減  航空大手2社(全日本空輸=ANA、日本航空続き

2007年10月15日

●天宇客貨運輸<広州支店> 輸入でインタクト実施、今後は輸出も/日本線の広州便増え貨物量が倍以上に 

●天宇客貨運輸<広州支店> 輸入でインタクト実施、今後は輸出も 日本線の広州便増え貨物量が倍以上に  日本通運の中国合弁法人、天宇客貨運輸服務有限公司の広州分公司(以下、広州支店続き

2007年10月15日

●国土交通省  27日に空港の液状化実験/小樽市石狩湾新港内埋立地内で

●国土交通省 27日に空港の液状化実験 小樽市石狩湾新港内埋立地内で  国土交通省航空局は、27日に空港施設に関する液状化実験を実施する。実験場所は小樽市銭函の石狩湾新港内埋立地続き

2007年10月15日

●国土交通省  国際拠点空港、黄金株導入案など/空港法制度改正で議論、検討

●国土交通省 国際拠点空港、黄金株導入案など 空港法制度改正で議論、検討  国土交通省は、来年の国会を目指して検討を進めている空港法制度改正で、成田や関空、中部の国際拠点空港の完続き

2007年10月15日

●国土交通省  ネガティブ情報検索サイト開設

●国土交通省 ネガティブ情報検索サイト開設  国土交通省は、住まいや交通に関係する事業者の過去の処分歴が一覧検索できるサイト(http://www.mlit.go.jp/nega続き

2007年10月15日

●国交省東京航空局  きょう安全推進連絡会議を開催

●国交省東京航空局 きょう安全推進連絡会議を開催  国土交通省東京航空局はきょう15日、第2回安全推進連絡会議を開催する。議題は航空事業の安全監督の進め方、安全意識の向上、その他続き