1. ニュース

航空

2005年9月2日

●日本郵政公社 大丸の物流子会社アソシアを買収へ 発送代行などトータルサービス充実 ゆうパックの取扱拡大につなげる

●日本郵政公社 大丸の物流子会社アソシアを買収へ 発送代行などトータルサービス充実 ゆうパックの取扱拡大につなげる  日本郵政公社は、大手百貨店大丸の100%物流子会社「アソシア続き

2005年9月2日

●総務省概算要求 郵政事業改革推進に約4億円 民営化への円滑な移行に0.6億円

●総務省概算要求 郵政事業改革推進に約4億円 民営化への円滑な移行に0.6億円  総務省は、2006年度の概算要求に「郵政事業改革の推進」として4億3,000万円を計上した。内容続き

2005年9月1日

●中部国際空港 きょう東海地震想定の防災訓練

●中部国際空港 きょう東海地震想定の防災訓練  中部国際空港会社は、東海地震を想定し、危機管理本部(東海地震準備本部・東海地震警戒本部)の設置・運用訓練を行うと発表した。防災週間続き

2005年9月1日

●中部空港<7月貨物量> 積込量8,916トン、取降量8,237トン

●中部空港<7月貨物量> 積込量8,916トン、取降量8,237トン  名古屋税関中部空港税関支署によると、7月の中部空港における国際航空貨物取扱量は1万7,153トンとなり、名続き

2005年9月1日

●日本航空/メキシカーナ航空 6路線でコードシェア提携

●日本航空/メキシカーナ航空 6路線でコードシェア提携  日本航空(JAL)とメキシカーナ航空は8月29日、コードシェアを提携することで合意し、関係当局への申請を行ったことを明ら続き

2005年9月1日

●航空保安大学校移転 国交省、あす第4回検討委 PFI事業者選定基準で議論

●航空保安大学校移転 国交省、あす第4回検討委 PFI事業者選定基準で議論  国土交通省航空局はあす2日、第4回航空保安大学校移転検討委員会を国交省内で開催する。  国交省は同委続き

2005年9月1日

●国交省概算要求<自動車交通局> 自動車交通環境対策に34億円 CO2排出量評価プログラムなど

●国交省概算要求<自動車交通局> 自動車交通環境対策に34億円 CO2排出量評価プログラムなど  国土交通省自動車交通局は、2006年度予算概算要求で地球温暖化や大都市を中心に深続き

2005年9月1日

●羽田空港増枠 1日14便増便、12月から定期便へ配分 大手5便、新規5便、日韓チャーター4便 国交省、新規航空会社配分を検討

●羽田空港増枠 1日14便増便、12月から定期便へ配分 大手5便、新規5便、日韓チャーター4便 国交省、新規航空会社配分を検討  羽田空港の発着枠の見直しを検討してきた国土交通省続き

2005年9月1日

☆全日本空輸、人事

☆全日本空輸、人事 (9月1日)  広島空港所長 鎌倉弘行(大阪空港支店ステーションコントロール部主席部員)

2005年9月1日

●全日本空輸 機長が窃盗容疑で逮捕 操縦マニュアルをネット販売

●全日本空輸 機長が窃盗容疑で逮捕 操縦マニュアルをネット販売  7月中旬にジャンボ機の操縦マニュアルがインターネットオークションに流出していた事件で、東京空港警察署は8月30続き

2005年9月1日

●インターアビエーション・ジャパン ダリアビア航空の貨物販売を受託 極東ロシア方面需要増に積極対応

●インターアビエーション・ジャパン ダリアビア航空の貨物販売を受託 極東ロシア方面需要増に積極対応  インターアビエーション・ジャパン(IAJ)はこのほど、ダリアビア航空(続き

2005年9月1日

●フュエル・サーチャージ 南アフリカ航空、10月から42円に

●フュエル・サーチャージ 南アフリカ航空、10月から42円に  南アフリカ航空(SAA)は、10月1日発行の航空運送状(AWB)から日本発貨物のフュエル・サーチャージ適用額を1k続き

2005年9月1日

☆ブリティッシュエアウェイズ 20日に東京事務所を移転

☆ブリティッシュエアウェイズ 20日に東京事務所を移転  ブリティッシュエアウェイズ(BAW)ワールドカーゴは9月20日、東京事務所を移転する。新事務所の連絡先などは次のとおり。続き

2005年9月1日

●キャセイパシフィック航空 旭川~香港で旅客チャーター便

●キャセイパシフィック航空 旭川~香港で旅客チャーター便  キャセイパシフィック航空(CPA)はきょう1日、旭川空港発着の香港への旅客チャーター便を運航する。これまでに札幌、帯広続き

2005年9月1日

●住友倉庫 業績予想を上方修正

●住友倉庫 業績予想を上方修正  住友倉庫は8月29日、投資有価証券の売却と売却などに伴う業績予想の修正を発表した。売却するのは住友信託銀行普通株式(200万株)で、大和証券エス続き

2005年9月1日

●国交省・丸山国交審議官 東アジアとの関係構築が大事 日中航空交渉、対話継続に意義

●国交省・丸山国交審議官 東アジアとの関係構築が大事 日中航空交渉、対話継続に意義  国土交通省の丸山博国土交通審議官(国際関係事務の総括整理担当)は8月30日に就任会見し、「日続き

2005年9月1日

エクセル・ジャパン代表取締役社長のドナルド・マクガーヴァ氏 日本の普通の生活が好き 前向きな姿勢で新時代を

ドナルド・マクガーヴァ氏 エクセル・ジャパン代表取締役社長 日本の普通の生活が好き 前向きな姿勢で新時代を ●アウトドア・ライフ スコットランドのエール(AYR)出身。同地はグ続き

2005年9月1日

●AMBブラックパイン 成田ACのB棟で新規賃貸契約 WEB製作のジェイネットが入居

●AMBブラックパイン 成田ACのB棟で新規賃貸契約 WEB製作のジェイネットが入居  AMBブラックパインはこのほど、ジェイネットウェーブ(本社=東京都台東区上野、林一成代表取続き

2005年9月1日

●TNTエクスプレス 中東地域の陸上輸送網拡大 06年から新ルート運営開始

●TNTエクスプレス 中東地域の陸上輸送網拡大 06年から新ルート運営開始  ティ・エヌ・ティ・エクスプレス(TNTエクスプレス)は、中東地域陸上輸送網(MERN)を拡大する。2続き

2005年9月1日

●ICS 本社移転および東京LC開設

●ICS 本社移転および東京LC開設  インターナショナル・カーゴ・サービス(ICS、東京都大田区羽田空港1-7-1)は、プロロジスパーク東京1階に本社を移転するとともに、東京ロ続き