1. ニュース

航空

2005年7月13日

成田はいま(50) ダンザス丸全 成田空港営業所 4月に第1貨物ビルに移転 インタクトサービスを積極展開

成田はいま(50) ダンザス丸全 成田空港営業所 4月に第1貨物ビルに移転 インタクトサービスを積極展開 ■営業所を移転 ダンザス丸全は今年4月、成田空港営業所をこれまで入居続き

2005年7月13日

●バックスグローバルジャパン 成田通関営業所の設置許可取得

●バックスグローバルジャパン 成田通関営業所の設置許可取得  バックスグローバルジャパン(本社=東京・中央区、伊藤公昭代表取締役)はこのほど、成田ロジスティクスセンター通関営業所続き

2005年7月13日

●マクレガー・ウエノ 成田第三営所の設置許可を取得

●マクレガー・ウエノ 成田第三営所の設置許可を取得  マクレガー・ウエノはこのほど、通関営業所として成田第三営業所(千葉県成田市取香字天浪800番地貨物管理ビル605号)の設置許続き

2005年7月13日

●DHLジャパン 関空ANA輸入ビルに保税蔵置場

●DHLジャパン 関空ANA輸入ビルに保税蔵置場  ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパン、本社=東京・品川)はこのほど、大阪税関から関空内の全日本空輸(ANA)輸入貨物続き

2005年7月13日

●NCA共同運営体制崩壊 思惑の違い埋められず、“協議離婚” 全日空は独自に貨物事業を拡大へ 郵船はロジスティクス・インテグレーター化

●NCA共同運営体制崩壊 思惑の違い埋められず、“協議離婚” 全日空は独自に貨物事業を拡大へ 郵船はロジスティクス・インテグレーター化  全日本空輸と日本郵船がこれまで30年近続き

2005年7月13日

●航空大手国内<6月速報> 1.1%減、生鮮戻らずマイナス継続 全日空G2.4%増、日航G4.2%減 伊丹スペース減り、羽田中継が増大

●航空大手国内<6月速報> 1.1%減、生鮮戻らずマイナス継続 全日空G2.4%増、日航G4.2%減 伊丹スペース減り、羽田中継が増大  日本航空、全日本空輸の航空大手2グループ続き

2005年7月13日

●プロロジス プロロジスパーク横浜が竣工 床面積12万平米、稼働率100%に

●プロロジス プロロジスパーク横浜が竣工 床面積12万平米、稼働率100%に  プロロジスは11日、マルチテナント型(複数顧客向け)物流施設「プロロジスパーク横浜」(神奈川県鶴見続き

2005年7月13日

●富士物流 国内同様の3PLをボーダレスに展開 中尾社長、2008年度に中国の売上倍増 海外でもM&Aやアライアンスを活用

●富士物流 国内同様の3PLをボーダレスに展開 中尾社長、2008年度に中国の売上倍増 海外でもM&Aやアライアンスを活用  富士物流の中尾靖博社長(写真)はこのほど、本紙インタ続き

2005年7月13日

●エクセル・ジャパン 新規顧客獲得で年率15%成長へ 国内物流を強化、M&Aも活用

●エクセル・ジャパン 新規顧客獲得で年率15%成長へ 国内物流を強化、M&Aも活用  エクセルとエクセル・ジャパンの首脳陣が12日都内で会見し、今後の日本における戦略について説明続き

2005年7月12日

●成田暫定平行滑走路延伸 航空局長、県知事が地権者訪問 成田空港「最後まで全力で努力を」

●成田暫定平行滑走路延伸 航空局長、県知事が地権者訪問 成田空港「最後まで全力で努力を」  成田空港の暫定平行滑走路延伸問題で、岩崎貞二航空局長や堂本暁子千葉県知事が10、11日続き

2005年7月12日

●国土交通省 04年度宅配便統計を訂正 佐川、西濃の個数が重複計上

●国土交通省 04年度宅配便統計を訂正 佐川、西濃の個数が重複計上  国土交通省は、同省が6日に発表した04年度の宅配便取扱実績について(8日付本紙既報)、一部訂正があったことを続き

2005年7月12日

●郵船航空東北 輸入好調、輸出の落ち込みをカバー 今秋めどに米沢地区に取扱体制構築 在庫管理、ディストリビューションも

●郵船航空東北 輸入好調、輸出の落ち込みをカバー 今秋めどに米沢地区に取扱体制構築 在庫管理、ディストリビューションも  郵船航空サービスのサテライト法人、郵船航空東北(株)の大続き

2005年7月12日

●ローコストエアライン・シンポ 8月4、5日に小倉のホテルで 北東アジア地域での開催は初

●ローコストエアライン・シンポ 8月4、5日に小倉のホテルで 北東アジア地域での開催は初  国際的な航空コンサルタント会社であるセンター・フォー・アジア・パシフィック・アビエーシ続き

2005年7月12日

●フュエル・サーチャージ ノースウエストが引き上げ方針 8月1日から42円/kgで準備中

●フュエル・サーチャージ ノースウエストが引き上げ方針 8月1日から42円/kgで準備中  燃油の暴騰を背景に、ノースウエスト航空(NWA)が日本発貨物に対するフュエル・サーチャ続き

2005年7月12日

●大阪国内<6月速報> 大阪全体の発送重量2.4%減 伊丹発10.1%減、関西発23.5%増

●大阪国内<6月速報> 大阪全体の発送重量2.4%減 伊丹発10.1%減、関西発23.5%増  大阪地区(伊丹・関西空港)における日本航空および全日本空輸の6月の国内貨物輸送量は続き

2005年7月12日

●邦人貨物臨時便<6月> 日本発臨時便15便、到着便24便 到着でフォワーダー・チャーター

●邦人貨物臨時便<6月> 日本発臨時便15便、到着便24便 到着でフォワーダー・チャーター  邦人航空会社が6月に実施した国際貨物臨時便は、片道ベースで合計39便だった。日本出発続き

2005年7月12日

●エアバス イベリア航空がA320ファミリー発注

●エアバス イベリア航空がA320ファミリー発注  エアバスは11日、イベリア航空(IBE)が単通路型A320ファミリーを30機発注する契約を交わしたと発表した。  内訳はA31続き

2005年7月12日

●帝国データバンク フットワークなどが注目物流企業 大企業による買収劇加速と予測

●帝国データバンク フットワークなどが注目物流企業 大企業による買収劇加速と予測  帝国データバンク大阪支社の久下博之営業部長(写真)は、大阪府港湾協会の通常総会で「最近の景気動続き

2005年7月12日

国内貨物最前線(132)沖縄ヤマト運輸本社 デリバリー事業に特化 エキスプレスで新商品

国内貨物最前線(132) 沖縄ヤマト運輸本社 デリバリー事業に特化 エキスプレスで新商品 ■移転から1年 昨年3月、那覇市鏡水から糸満市西崎の集配機能付き新社屋に移転した。新続き

2005年7月12日

●丸全昭和運輸 芝山通関事務所の設置許可取得

●丸全昭和運輸 芝山通関事務所の設置許可取得  丸全昭和運輸はこのほど、成田物流センター航空貨物営業所芝山通関事務所(千葉県山武郡芝山町岩山2315-23)の設置許可を東京税関か続き