1. ニュース

航空

2004年10月6日

●中部空港バスアクセス 中部~長野/松本/御殿場など結ぶ 主要都市間で長距離バスを運行

●中部空港バスアクセス 中部~長野/松本/御殿場など結ぶ 主要都市間で長距離バスを運行  来年2月の中部国際空港開港を控え、中部空港と中部圏の主要都市間を結ぶ長距離高速バスの運行続き

2004年10月6日

●カンタス/オーストラリア航空 A330-200型投入・札幌線開設 セールス担当幹部が来日会見

●カンタス/オーストラリア航空 A330-200型投入・札幌線開設 セールス担当幹部が来日会見  カンタス航空(QFA)とオーストラリア航空(AUZ)は5日、セールス担当幹部の来続き

2004年10月6日

●NACT<9月> 輸出保税蔵置場総取扱量13%減 7、8月と比べて減少幅は縮小

●NACT<9月> 輸出保税蔵置場総取扱量13%減 7、8月と比べて減少幅は縮小  南港航空貨物ターミナル(NACT)の9月輸出保税蔵置場総取扱量は、前年同月比13.3%減の3,続き

2004年10月6日

●エア・カナダ ボンバルディアと90機購入で調印

●エア・カナダ ボンバルディアと90機購入で調印  エア・カナダ(ACA)はボンバルディア・エアロスペース社との間で、ボンバルディアCRJ700シリーズ705型15機およびボンバ続き

2004年10月6日

●エアバス 2004年国際航空宇宙展に出展

●エアバス 2004年国際航空宇宙展に出展  エアバスは6日から10日までパシフィコ横浜で行われる「2004年国際航空宇宙展」にブースを出展する。ブースでは次世代の超大型機A38続き

2004年10月6日

●東京税関 社会悪物品、航空利用が増加 X線大型検査装置で時間短縮

●東京税関 社会悪物品、航空利用が増加 X線大型検査装置で時間短縮  東京税関はこのほど、今年1~8月の社会悪物品摘発状況として、航空を利用した覚せい剤などの輸入件数が増加傾向に続き

2004年10月6日

●半導体製造装置<8月> 日本製販売、11カ月連続プラス 受注は15カ月連続プラスと堅調

●半導体製造装置<8月> 日本製販売、11カ月連続プラス 受注は15カ月連続プラスと堅調    日本半導体製造装置協会(SEAJ)がまとめた8月の製造装置販売高は、日本製装置(海外続き

2004年10月6日

航空貿易最前線 成田はいま(16):国際空港上屋 IACT空南センター

航空貿易最前線 成田はいま(16) 国際空港上屋 IACT空南センター 7~8月輸入インタクト、40枚に ロジスティクス業務、月平均576トン 住所=〒289-1608 千葉県山続き

2004年10月6日

誘導路:全日本空輸の大橋洋治社長

◆旅客需要優先の「多頻度・少量輸送」への移行に加え、伊丹の長距離路線制限など国内貨物を取り巻く現状は危機にひんしている。そんな中、全日本空輸の大橋洋治社長は2008年に導入予定のB続き

2004年10月6日

●全日本空輸 名古屋~鳥取/米子線、2月開設 中部、開港後の国内線網20路線に

●全日本空輸 名古屋~鳥取/米子線、2月開設 中部、開港後の国内線網20路線に  全日本空輸は5日、2005年2月17日の中部国際空港オープンにあわせ、名古屋~鳥取線を1日1往復続き

2004年10月6日

●成田空港<8月運用状況> 貨物便発着、1%増の2,150回 全体では11%増の1万4,910回

●成田空港<8月運用状況> 貨物便発着、1%増の2,150回 全体では11%増の1万4,910回  成田国際空港会社(NAA)がまとめた成田空港運用状況(速報)によると、8月の国続き

2004年10月6日

●プロロジス プロロジスパーク大阪の竣工式 コクヨロジテム・日通が入居

●プロロジス プロロジスパーク大阪の竣工式 コクヨロジテム・日通が入居  プロロジスは5日、マルチテナント型(複数顧客向け汎用型)物流施設「プロロジスパーク大阪」の竣工(しゅんこ続き

2004年10月6日

●近鉄エクスプレス 中国・中山に事務所を開設 広州新空港開業などを受け

●近鉄エクスプレス 中国・中山に事務所を開設 広州新空港開業などを受け  近鉄エクスプレスは4日、香港近鉄ワールドエクスプレス(香港KWE)が中国・中山に駐在員事務所を開設したと続き

2004年10月6日

☆西日本鉄道 西鉄航空総合営業部など移転

☆西日本鉄道 西鉄航空総合営業部など移転  西日本鉄道航空貨物事業本部(西鉄航空)は都内にある事務所を移転する。総合営業部、東日本輸入営業部開発課・販売課、東日本輸出営業部開発課続き

2004年10月6日

●郵船航空サービス ウェブページに中華圏情報コーナー

●郵船航空サービス ウェブページに中華圏情報コーナー  郵船航空サービスは1日、同社ウェブページに「中華圏情報」コーナーを開設した。同社の中華圏における拠点展開、サービスのほか、続き

2004年10月6日

誘導路:ユーリンプロのバルト・ヴェルハーゲ社長

◆ベルギーの物流施設専門不動産会社のユーリンプロは先月、日本法人を設立した。“日本での開発目標は”とつい聞いてしまう記者に「うちはベルギーの堅実な企業なんですよ」とたしなめるのは親続き

2004年10月6日

●鈴与グループ オートテック清水、本社新築起工式 総工費3億円、完成来年2月

●鈴与グループ オートテック清水、本社新築起工式 総工費3億円、完成来年2月  鈴与はこのほど、グループ企業で車両整備業を行うオートテック清水(本社=静岡市、本田穂社長)が本社新続き

2004年10月6日

●郵政民営化 物流分野のイコールフッティング課題 閣議基本方針で準備期の国際物流進出も 郵政民営化推進本部の初会合開かれる

●郵政民営化 物流分野のイコールフッティング課題 閣議基本方針で準備期の国際物流進出も 郵政民営化推進本部の初会合開かれる  政府は5日、全閣僚で構成される郵政民営化推進本部(本続き

2004年10月5日

●中部国際空港 「航空保安施設完成式」開催

●中部国際空港 「航空保安施設完成式」開催  中部国際空港会社は1日、中部空港で航空保安施設完成式を開催した。完成式では、同社の平野幸久社長があいさつ。「高レベルの航空保安施設や続き

2004年10月5日

●中部国際空港 自衛消防業務の慣熟訓練開始

●中部国際空港 自衛消防業務の慣熟訓練開始  来年2月の開港を控え、中部国際空港で自衛消防業務の慣熟訓練が始まった。中部国際空港会社では、国際民間航空機関(ICAO)の基準に基づ続き