1. ニュース

航空

2004年10月1日

●ヤマト運輸 「民間追随のサービスに疑問」 ゆうパックリニューアルに見解

●ヤマト運輸 「民間追随のサービスに疑問」 ゆうパックリニューアルに見解  ヤマト運輸は9月29日、日本郵政公社の「ゆうパックリニューアル」に対しての見解を発表した。そのなかでは続き

2004年10月1日

☆[訂正] 国際空港上屋の9月29日付人事異動記事 楢原宗明氏

[訂正] 9月30日付4ページの国際空港上屋の9月29日付人事異動記事に誤りがありました。新任監査役<常勤>に就任した楢原宗明氏が脱落していました。また、監査役<非常勤>の手嶋秀士続き

2004年10月1日

●スターアライアンス/VISA 両者のPR媒体利用でタイアップ 「ようこそ!ジャパン」世界浸透を

●スターアライアンス/VISA 両者のPR媒体利用でタイアップ 「ようこそ!ジャパン」世界浸透を  スターアライアンスとビザ・インターナショナルは9月30日、都内のホテルで記者会続き

2004年9月30日

●名古屋国内<8月速報> 発送貨物、4.2%増の1,920トン 日航増加、全日空はマイナス

●名古屋国内<8月速報> 発送貨物、4.2%増の1,920トン 日航増加、全日空はマイナス  本紙集計によると、日本航空グループ(日本航空、JALエクスプレス)と全日本空輸グルー続き

2004年9月30日

●国土交通省 中部空港飛行場完成検査で合格書

●国土交通省 中部空港飛行場完成検査で合格書  国土交通省大阪航空局は29日、中部国際空港会社が申請していた飛行場および航空保安施設の完成検査について、航空法第42条第2項の規定続き

2004年9月30日

管制塔

◆来年2月開港の中部国際空港に北米線旅客便(直行便)の就航が決まった。ユナイテッド航空が来年6月から中部~サンフランシスコ線開設を表明。B777-200型機でデーリー運航し、中部圏続き

2004年9月30日

●エアーパラダイス国際航空 12月27日から関西に新規就航 デンパサール線、A310で週3便

●エアーパラダイス国際航空 12月27日から関西に新規就航 デンパサール線、A310で週3便  インドネシアのバリ島に拠点を置くエアーパラダイス国際航空(日本支社:大阪市梅田、小続き

2004年9月30日

●ルフトハンザ・カーゴ 投資規模を抑えつつキャパシティ増 中部は滑走路延長でペイロード拡大 グローバル・パートナー3社追加

●ルフトハンザ・カーゴ 投資規模を抑えつつキャパシティ増 中部は滑走路延長でペイロード拡大 グローバル・パートナー3社追加  LCAGは現在、14機のMD11型フレーターを保有し続き

2004年9月30日

●企業向けサービス価格指数<8月> 国際航空貨物輸送、前年比で下降 国内は前年同月より改善(日銀)

●企業向けサービス価格指数 国際航空貨物輸送、前年比で下降 国内は前年同月より改善(日銀)  日本銀行がまとめた8月の企業向けサービス価格指数(100=1995年平均)によると続き

2004年9月30日

●エアバス A380に参画の日系企業合計21社に 横浜ゴムと新たなパーツ契約締結

●エアバス A380に参画の日系企業合計21社に 横浜ゴムと新たなパーツ契約締結  エアバスはこのほど、ミネベア、昭和飛行機工業、コミーが次世代型最新鋭旅客機A380型の生産に参続き

2004年9月30日

☆バックスグローバルジャパン 新社長に伊藤ロジ本部長が就任

☆バックスグローバルジャパン 新社長に伊藤ロジ本部長が就任  バックスグローバルはこのほど同社の日本法人バックスグローバルジャパンの新社長に伊藤公昭ロジスティクス事業本部長(いと続き

2004年9月30日

●経済産業省 ICタグ活用、貿易体制簡素化へ 日・ASEAN、包括的経済連携

●経済産業省 ICタグ活用、貿易体制簡素化へ 日・ASEAN、包括的経済連携  経済産業省は東南アジア諸国連合(ASEAN)との間で貿易関連手続きの簡素化を図るため、ICタグ(荷続き

2004年9月30日

●国土交通省 伊丹運用縮小に関する最終案公表 05年4月から発着規制など実施

●国土交通省 伊丹運用縮小に関する最終案公表 05年4月から発着規制など実施  国土交通省航空局は29日、伊丹空港に関する騒音削減案の最終案を公表した。それによると、高騒音機材に続き

2004年9月30日

●日本航空/全日本空輸 欧州線旅客運賃、5%値上げへ IATA決議受け来1月中旬から

●日本航空/全日本空輸 欧州線旅客運賃、5%値上げへ IATA決議受け来1月中旬から  日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)はこのほど、欧州線の旅客運賃を来年1月中旬から5%続き

2004年9月30日

●AMBブラックパイン 東京・大田センターで地鎮祭 3万3,000平米のリースが既に内定

●AMBブラックパイン 東京・大田センターで地鎮祭 3万3,000平米のリースが既に内定  AMBブラックパイン(本社=東京・永田町、松波秀明在日代表)は29日、東京・大田区で「続き

2004年9月30日

●日立物流 アッカ・ネットWの物流業務受託 郵政公社と共同事業、本格展開へ

●日立物流 アッカ・ネットWの物流業務受託 郵政公社と共同事業、本格展開へ  日立物流は27日、日本郵政公社との共同営業により、ADSL回線事業を行うアッカ・ネットワークス(本社続き

2004年9月30日

●中国国家税務総局 上海物流園区の増値税還付を通知

●中国国家税務総局 上海物流園区の増値税還付を通知  中国国家税務総局はこのほど、上海の外高橋保税物流園区(Shanghai Waigaoqiao Bonded Logistic続き

2004年9月30日

●日本郵政公社 小包料金、重量制からサイズ制に ゆうパック全面リニューアル発表

●日本郵政公社 小包料金、重量制からサイズ制に ゆうパック全面リニューアル発表  日本郵政公社は10月1日から、一般小包郵便物(ゆうパック)の基本料金を従来の従量制からサイズ制に続き

2004年9月30日

●日本郵政公社 「独占禁止法には抵触せず」 ヤマト提訴に対する見解発表

●日本郵政公社 「独占禁止法には抵触せず」 ヤマト提訴に対する見解発表  日本郵政公社は28日、ヤマト運輸が郵政公社に対して不公正取引差止の訴訟を東京地裁に起こしたことについて、続き

2004年9月30日

●ヤマト運輸 郵政を提訴、「不公正な競争状態を憂慮」 ローソンでの小包取り扱い撤回求める 優遇措置背景とした業務拡大を批判

●ヤマト運輸 郵政を提訴、「不公正な競争状態を憂慮」 ローソンでの小包取り扱い撤回求める 優遇措置背景とした業務拡大を批判  ヤマト運輸は既報(29日)のとおり、28日付で日本郵続き