1. ニュース

航空

2004年10月20日

誘導路:新田慎二国土交通省航空局総務課ハイジャック・テロ防止対策室長

◆今月13、14の両日行われた「日本・ASEAN(東南アジア諸国連合)航空セキュリティ会合」では貨物も含めた航空保安対策が話し合われたという。同会合に出席した新田慎二国土交通省航空続き

2004年10月20日

●伊丹空港 環境対策費の利用者負担を検討 伊丹空港運用見直しの一環で

●伊丹空港 環境対策費の利用者負担を検討 伊丹空港運用見直しの一環で  国土交通省は、伊丹空港について先月最終案を示した運用縮小案に続き、騒音対策の目的で計上している環境対策費の続き

2004年10月20日

●航空懇談会 第7回会合、今月26日に開催 大都市拠点空港などテーマに

●航空懇談会 第7回会合、今月26日に開催 大都市拠点空港などテーマに  国土交通省・岩崎貞二航空局長の私的懇談会「航空に関する懇談会」(座長=椎名武雄日本IBM最高顧問)は26続き

2004年10月20日

●JALグループ 12月21日羽田PTBリニューアル 「方面別チェックイン」など開始

●JALグループ 12月21日羽田PTBリニューアル 「方面別チェックイン」など開始  日本航空グループは、羽田空港の東旅客ターミナル開業に伴い、同空港西旅客ターミナルの自社チェ続き

2004年10月20日

●スカイマーク<8月> 全路線貨物1,560トン、郵便436トン 福岡線1,053トン、鹿児島線397トン

●スカイマーク<8月> 全路線貨物1,560トン、郵便436トン 福岡線1,053トン、鹿児島線397トン  スカイマークエアラインズ(SKY)の2004年8月の貨物輸送量(福岡続き

2004年10月20日

●エクセル チリのボーデノール社を買収 3PL業者、ブラジルなども視野

●エクセル チリのボーデノール社を買収 3PL業者、ブラジルなども視野  エクセルはこのほど、チリ・サンチヤゴの大手サードパーティ・ロジスティク(3PL)業者のボーデノールを買収続き

2004年10月20日

●パナルピナ アジア・北米ターゲットに投資 創立50周年でシドラーCEO語る

●パナルピナ アジア・北米ターゲットに投資 創立50周年でシドラーCEO語る  パナルピナはこのほど、パナルピナ・グループ創立50周年に関してブルーノ・シドラー最高経営責任者(C続き

2004年10月20日

●物流連 NHKディレクター招きフォーラム

●物流連 NHKディレクター招きフォーラム  日本物流団体連合会は11月29日、会員事業者を対象に「第7回会員フォーラム」を行う。ゲストスピーカーとして日本放送協会(NHK)ディ続き

2004年10月20日

誘導路:日本貨物鉄道(JR貨物)ロジスティクス本部の川崎廣志営業開発行動部長兼国際物流開発室長

◆「モーダルシフトの追い風に、どんどん乗っていきたいと思っています」と話すのは、日本貨物鉄道(JR貨物)ロジスティクス本部の川崎廣志営業開発行動部長兼国際物流開発室長。JR貨物は、続き

2004年10月20日

●日本郵政公社 本郷郵便局にam/pm店舗 28日開業、経営資源を相互活用

●日本郵政公社 本郷郵便局にam/pm店舗 28日開業、経営資源を相互活用  日本郵政公社はこのほど、都内の本郷郵便局内の一部スペースに、コンビニエンスストアam/pmジャパンの続き

2004年10月20日

●日本通運 小牧流通センター、18日に完成 スミスメディカル3PL引き受け

●日本通運 小牧流通センター、18日に完成 スミスメディカル3PL引き受け  日本通運は、愛知県小牧市に新設した物流拠点「小牧流通センター」(写真)が18日に完成したと発表した。続き

2004年10月20日

●全日本空輸 2機目のB767型フレーター導入を検討 第3のコアビジネスとして社内位置付け 岡田取締役「アジア路線には貨物が必須」

●全日本空輸 2機目のB767型フレーター導入を検討 第3のコアビジネスとして社内位置付け 岡田取締役「アジア路線には貨物が必須」  全日本空輸の岡田圭介取締役企画室長(写真)は続き

2004年10月19日

●全日本空輸<西日本販売部> 国内貨物3.5%増、台風影響も沖縄健闘 国際22%増、荷動き好調にEVA貨物便で 山本部長、スペース管理徹底と着地S強化

●全日本空輸<西日本販売部> 国内貨物3.5%増、台風影響も沖縄健闘 国際22%増、荷動き好調にEVA貨物便で 山本部長、スペース管理徹底と着地S強化  山本部長の発言要旨は次の続き

2004年10月19日

☆中部国際空港会社、人事異動

☆中部国際空港会社、人事異動 (10月18日) <役員担当>  事務統括、経理部、開港準備調整室担当 常務廣地義範△経営企画部担当 取締役阿曽克彦△運用管理部、空港施設部、建設部続き

2004年10月19日

●中部国際空港会社 中部空港島に本社を移転 「貨物事業グループ」設置

●中部国際空港会社 中部空港島に本社を移転 「貨物事業グループ」設置  中部国際空港会社は18日、本社を空港島に移転した。また、同日付で(1)開港後の空港運用に備えた体制整備のた続き

2004年10月19日

管制塔

◆ガーナの貨物航空会社、MKエアラインズのジャンボフレーターが14日(現地時間)、カナダのハリファックスで離陸に失敗して墜落、乗員6人全員が死亡した。滑走路に傷がついていたことから続き

2004年10月19日

●スカイチーム・カーゴ 日本で初の合同パーティを実施 AFR・KAL・AZAの3社

●スカイチーム・カーゴ 日本で初の合同パーティを実施 AFR・KAL・AZAの3社  スカイチーム・カーゴのエールフランス(AFR)、大韓航空(KAL)、アリタリア航空(AZA)続き

2004年10月19日

●エクセル・ジャパン 今月中にも北米チャーター2便実施 APACで航空キャパシティ確保強化 エクセル・ロジ発足効果で新規1件

●エクセル・ジャパン 今月中にも北米チャーター2便実施 APACで航空キャパシティ確保強化 エクセル・ロジ発足効果で新規1件  エクセル・ジャパンのサイモン・ミリントン社長(写真続き

2004年10月19日

●国土交通省 貨物保安体制の強化などで議論 日・ASEAN航空セキュリティ会合

●国土交通省 貨物保安体制の強化などで議論 日・ASEAN航空セキュリティ会合  「日本・ASEAN(東南アジア諸国連合)航空セキュリティ会合」が13、14の両日、国土交通省で行続き

2004年10月19日

●日本航空 B747-400F型初号機、12日納入 無塗装仕様で燃料節約・環境配慮

●日本航空 B747-400F型初号機、12日納入 無塗装仕様で燃料節約・環境配慮  日本航空グループのB747-400型フレーター初号機(写真)が12日、日本に到着した。燃料節続き