1. ニュース

航空

2003年10月17日

●中部国際空港/無ナンバー車両動線ルート固まる/利用料金・徴収方法など積み残し

●中部国際空港 無ナンバー車両動線ルート固まる 利用料金・徴収方法など積み残し  中部空港貨物ターミナル地区貨物施設と中部臨空都市総合物流ゾーン(Bゾーン)フォワーダー施設との間続き

2003年10月17日

●東京エアーサービス/中部新空港の自社上屋は2層式想定/オペレーション機能は同施設に集約/24時間空港に対応できる体制整備を

●東京エアーサービス 中部新空港の自社上屋は2層式想定 オペレーション機能は同施設に集約 24時間空港に対応できる体制整備を  東京エアーサービス(TAS)は、05年2月開港予定続き

2003年10月16日

管制塔

◆先週末、千葉県企業庁は成田空港南側にある「空港南部工業団地」(山武郡芝山町岩山)のA地区西側を分譲すると発表した。物流企業を対象に造成前の予約分譲として三つに分割して分譲するもの続き

2003年10月16日

コックピット:航空貨物運送協会常務理事 弥陀久男氏

コックピット 航空貨物運送協会常務理事 弥陀久男氏 課題乗り越え 円滑物流を追求 略歴(みだ・ひさお) 1963年4月大蔵省(東京税関)に入る。90年横浜税関輸入部統括審査官、9続き

2003年10月16日

●スカンジナビア航空/「スウェーデンスタイル」を支援

●スカンジナビア航空 「スウェーデンスタイル」を支援  スカンジナビア航空(SAS)は、現在東京41会場で開催されている、最新スウェーデンのデザインの粋を紹介する一大イベント"ス続き

2003年10月16日

●ボーイング社/B7E7の構成部材を航空輸送で対応/最少でも3機のB747-400型改修機

●ボーイング社 B7E7の構成部材を航空輸送で対応 最少でも3機のB747-400型改修機  ボーイング社はこのほど、B7E7型機の構成部品の主要輸送手段として航空輸送を採用し、続き

2003年10月16日

●日本エアコミューター/Q400の3号機、11日鹿児島到着/15日から一部離島路線に就航

●日本エアコミューター Q400の3号機、11日鹿児島到着 15日から一部離島路線に就航   日本エアコミューター(JAC)が導入したカナダ・ボンバルディア社製のQ400(DASH続き

2003年10月16日

☆TACT/JR本八幡駅近くに清算事務所

☆TACT JR本八幡駅近くに清算事務所  東京エアカーゴ・シティ・ターミナル(TACT)は27日、JR総武線本八幡駅近くにTACTグループ清算事務所を開設する。連絡先は次のとお続き

2003年10月16日

●ジョン・F・ケネディ国際空港/北米のリーディング・エアポートに選出

●ジョン・F・ケネディ国際空港 北米のリーディング・エアポートに選出  ニューヨーク・ニュージャージー港湾局(NY/NJ)のオペレーション下にあるジョン・F・ケネディ国際空続き

2003年10月16日

●UPSヤマト・エクスプレス/東京都西部4市で自社集配開始

●UPSヤマト・エクスプレス 東京都西部4市で自社集配開始  UPSヤマト・エクスプレスは東京都府中市、立川市、国立市、多摩市の4市で自社集配を開始する。同4市内の顧客は輸出貨物続き

2003年10月16日

●外国機貨物チャーター<9月>/9社で28便、貨物輸送量2,006トン/フォワーダーチャーターは計4便

●外国機貨物チャーター<9月> 9社で28便、貨物輸送量2,006トン フォワーダーチャーターは計4便  9月に外国航空会社が運航した日本発着の貨物チャーター便は、9社で計28便続き

2003年10月16日

●関西空港輸入<上期>/JALKAS・KACTAS増加/CKTSはマイナス(本紙調べ)

●関西空港輸入<上期> JALKAS・KACTAS増加 CKTSはマイナス(本紙調べ)  本紙がまとめた上期(4~9月)の関西空港輸入共同上屋3社の輸入貨物取り扱い実績は、件数が続き

2003年10月16日

●FPSグループ/日本でレセプション・パーティー

●FPSグループ 日本でレセプション・パーティー  大手フォワーダー・NVOCCネットワーク、FPS(フェイマス・パシフィック・シッピング・グループ)は14日、日本で行うグループ続き

2003年10月16日

●ボーイング社/B747-400型貨物機転用プログラム/今年後半にも最初の顧客決定予定

●ボーイング社 B747-400型貨物機転用プログラム 今年後半にも最初の顧客決定予定  ボーイング社は航空各社に向け、B747-400型機の価値を最大限に活用する新たな手法とし続き

2003年10月16日

●スカイマーク/コンテナ増強、羽田でスパン増を検討/空港オペレーションの品質向上進める/藤本貨物営業部マネージャー概況語る

●スカイマーク コンテナ増強、羽田でスパン増を検討 空港オペレーションの品質向上進める 藤本貨物営業部マネージャー概況語る  スカイマークエアラインズ(SKY)は、羽田空港東側貨続き

2003年10月16日

●ボーイング/次世代開発旅客機B7E7委員会設立

●ボーイング 次世代開発旅客機B7E7委員会設立  ボーイング社はこのほど、次世代開発旅客機B7E7プログラムの国際チーム内にB7E7委員会を設立した。この委員会は国際チームに参続き

2003年10月16日

●ユナイテッド航空<9月>/貨物輸送量は前年同月比3割減/旅客は供給11%減も輸送量4%減

●ユナイテッド航空<9月> 貨物輸送量は前年同月比3割減 旅客は供給11%減も輸送量4%減  ユナイテッド航空(UAL)はこのほど、9月の輸送実績を発表した。それによると、貨物輸続き

2003年10月16日

☆佐川急便、文京店移転

☆佐川急便、文京店移転   佐川急便は12日、文京店を移転し同日営業を開始した。 概要は下記のとおり。 ・住所=東京都江東区新砂2-1-19(首都高速湾岸線・新木場ICから約15分続き

2003年10月16日

●国土交通省/チェックイン電子化で実証実験/バイオメトリクス技術など活用

●国土交通省 チェックイン電子化で実証実験 バイオメトリクス技術など活用  国土交通省は、情報通信技術とバイオメトリクス(生体認証)技術を活用し、空港チェックイン手続きの電子化に続き

2003年10月16日

●全日本空輸/B747-400型機の平均機齢は9.3/B767-300型機10.0、NCA16.5

●全日本空輸 B747-400型機の平均機齢は9.3 B767-300型機10.0、NCA16.5  全日本空輸によると、保有機材(139機)の平均機齢は10.7となり、前年と比続き