2003年10月10日
●日本・UAE航空交渉 12、13日の両日、ドバイで開催 エミレーツ航空の増便要望受け 日本とアラブ首長国連邦(UAE)の航空当局間協議が12、13日の両日、ドバイで開かれる。…続き
2003年10月9日
◆先週、成田空港近郊の空港南部工業団地に久々に足を向けると、周囲があまりに変ぼうしたのに驚いた。前回、訪れたのは2年半前。少しの間、ごぶさたしただけのつもりだったが、プロロジスパー…続き
2003年10月9日
コックピット 横浜税関長 大前茂氏 市民に親しまれる税関に 仙台・福島空港に期待 略歴(おおまえ・しげる) 1974年(昭和49年)4月大蔵省に入る。95年6月大阪国税局総務部…続き
2003年10月9日
●全日本空輸 関西空港輸入上屋の倉主に エーエヌエー・ロジスティクサービス(ALS)と関西航空貨物ターミナルサービス(KACTAS)の11月1日合併により、KACTASが関西空…続き
2003年10月9日
●佐川急便 「中国進出セミナー」を開催 佐川急便は2日、大阪で「経営戦略セミナー2003/中国進出セミナー プロジェクトChina」を開催した。すでに中国で事業をしている企業や…続き
2003年10月9日
●羽田国内<9月速報> 発送2.6%増、到着1%増 発着増も2000年比で回復に到らず 本紙集計によると、JALグループ2社(日本航空/日本エアシステム)と全日本空輸(ANA)…続き
2003年10月9日
●UICT<9月> 海上輸出は今年最高の575トン 航空輸出24%増、合計も今年最高 宇都宮国際貨物ターミナル(UICT)の9月の貨物取扱実績は海上輸出が前年同月に比べ6割増…続き
2003年10月9日
●佐川交通社会財団 研究助成金贈呈式を開催 財団法人佐川交通社会財団(京都市下京区、栗和田榮一理事長)は3日、2003年度の交通安全調査研究に関する助成金対象を決定し、京都市内…続き
2003年10月9日
●中部国際空港会社 事務系総合職を中途採用 中部国際空港会社はこのほど、事務系総合職で中途採用職員を募集する。職種は広報と地域渉外。採用時期は来年1月前後めど。10月14日まで…続き
2003年10月9日
●三菱倉庫/ユニトランス 来年4月の営業一本化に向け準備 合併せずユニトランスは会社存続 三菱倉庫は、来年4月をめどに子会社のユニトランスと航空貨物の営業を一本化することで準備…続き
2003年10月9日
●JALグループ<7月> 国際貨物9.4%減、国内貨物5.4%増 JALグループがまとめた7月の輸送実績によると、グループ全体(日本航空、日本エアシステム、日本アジア航空、日本…続き
2003年10月9日
●山九 3PL事業拡大、物流事業の中核に 05年度売上高5割増、320億円目指す 山九が、サードパーティ・ロジスティクス(3PL)事業拡大の動きを加速させている。3PL事業を物…続き
2003年10月9日
●中部国際空港会社 セントレアのキャラクター発表 「なぞの旅人」の名前も募集 中部国際空港会社はこのほど、セントレアのオリジナルキャラクター(イラスト参照)を発表した。併せて、…続き
2003年10月9日
●国土交通省 関空で空港フォーラムを開催 産官学から講師迎えリレー講演 国土交通省大阪航空局、近畿地方整備局は9月30日、空の日・空の旬間イベントとして、関西空港で空港フォーラ…続き
2003年10月9日
●ポーラーエアカーゴ NY~ハリファクス~リエージュ線開始 ポーラーエアカーゴ(PAC)はこのほど、B747フレーターでニューヨーク~ハリファクス~リエージュ線週1便(日曜)…続き
2003年10月9日
●東急エアカーゴ 中部臨空都市のTAS施設を活用 名古屋市内に営業拠点設置も検討 中部空港での取り扱い体制固める 東急エアカーゴは、05年2月に開港が予定されている中部国際空港…続き
2003年10月9日
●オリンパスグループ 03年度ロジスティクス大賞を受賞 国内物流拠点の最適化などが評価 オリンパス(本社=東京都新宿区、菊川剛社長)と物流子会社のオリンパスロジテックス(本社=…続き
2003年10月9日
●NACAロジスティクス 創業25周年パーティーを開催 ラスベガスのホテルに600人集め 米国最大のNVOCCグループ、NACAロジスティクス(本社=カリフォルニア州)はこのほ…続き
2003年10月9日
●モントリオール条約 アジア、欧州国は批准しておらず 11月4日に発効予定のモントリオール条約の9月5日時点の批准国は計31カ国だが、主要な欧州、東南アジアの国は承認しておらず…続き
2003年10月9日
●シンガポール航空 冬季、成田発直行便週10便体制に 関西線は直行便10便、経由便7便 シンガポール航空(SIA)は今月26日からの冬季スケジュール運航計画で、26日から成田~…続き