2003年10月14日
●ヤマト運輸<中部> スーパーナイトサービスが順調推移 回収でコントロールセンターを設置 エキスプレス中部、省エネ運転推進 ヤマト運輸エキスプレス中部支店の中川信彰支店長(写真…続き
2003年10月10日
◆「SARSの影響も受けずにきたのですが、米国がビザ申請者への面接を義務づけた関係で、9月以降お客さんはだいぶ減っているんですよ」と話すのは、ヴァリグブラジル航空の田中達郎貨物部長…続き
2003年10月10日
◆「玩具市場は多品種少量。流通している7割は新商品」と玩具卸の最大手、ハピネットの作田隆執行役員副社長兼最高情報責任者。玩具物流には、ピース単位での出荷や個別対応など、精度とスピー…続き
2003年10月10日
◆「いまひとつ盛り上がりに欠ける」とぼやくのは阪急カーゴサービスの小平英明社長。「ちょっと荷動きがスローですね。今の状況では初期のターゲットに少し足りない。年末に向けスピードアップ…続き
2003年10月10日
航空貿易最前線・中部編(10) 名鉄観光サービス 名古屋航空貨物支店 輸出は中国・東南アジアなど 中部新空港で自社施設を整備 住 所=〒454-0872 名古屋市中川区万町302…続き
2003年10月10日
☆国土交通省、人事異動 (10月10日) 総合政策局情報管理部情報企画課長 道明昇(独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構企画調査室長)・辞職<10月9日付>独立行政法人鉄…続き
2003年10月10日
☆日本通運、金沢航空支店移転 日本通運の名古屋航空支店管内の金沢航空支店は事務所を移転し、10月14日から新事務所で営業を開始する。 新住所は、石川県金沢市安原中央土地区画整…続き
2003年10月10日
☆日本通運、長野航空支店が昇格 日本通運は、10月1日付で東京航空支店(統括支店)管内の長野航空支店を従来の営業支店から一般支店に昇格させた。 同支店の所在地は、長野県須坂市…続き
2003年10月10日
●日本通運 全日本実業団相撲選手権で優勝 日本通運(岡部正彦社長)の相撲部は、9月28日に行われた第45回全日本実業団相撲選手権大会(日本実業団相撲連盟主催)の団体戦で優勝した…続き
2003年10月10日
●関西国際空港 雲南省旅行セミナーを11月開催 関西国際空港会社は、第8回関空わくわくセミナー「中国旅行セミナー雲南省 昆明・麗江の旅~少数民族・トンパ文字・麗江古城(世界遺…続き
2003年10月10日
●東京流通センター 構内施設を対象にISO14001取得 東京流通センター(馬場 浩社長)は9日、同社構内施設を対象にISO14001の認証を取得した。 同社は、02年11月…続き
2003年10月10日
●FACTL<9月> 輸出0.9%減、輸入4.8%減 輸出入貨物ともに回復の兆し 福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)が発表した9月の貨物取扱実績によると、輸出は前年同月比…続き
2003年10月10日
●名古屋国内<9月速報> 各社とも発送は前年同月比で減 日航、沖縄最終便が減便で影響大 全日本空輸とJALグループ(日本航空、日本エアシステム)の9月の名古屋空港発着・国内空港…続き
2003年10月10日
●航空懇談会 航空サービスの展望と課題テーマ 国土交通省は8日、航空局長の私的懇談会「航空に関する懇談会」(座長=椎名武雄・日本IBM最高顧問)の第3回会合を開催した。同懇談会…続き
2003年10月10日
●CCSJ 最終ルールの発表待って判断 米CBPのプロバイダ事業で 米国土安全保障省税関・国境保護局(CBP)が検討している航空貨物電子情報の到着4時間前申告ルール問題で、米自…続き
2003年10月10日
●関西空港輸入<9月> JALKAS、重量2ケタ増 件数は6割増継続(本紙調べ) 本紙がまとめた9月の関西空港輸入共同上屋3社の輸入貨物取扱実績は、件数が前年同月比63.7%増…続き
2003年10月10日
●郵船航空サービス 成田ロジスセンター2期工事着手 総工費28億円で8階建て増築棟 郵船航空サービスは、成田空港南側の空港南部工業団地C地区内にある「成田ロジスティクスセンター…続き
2003年10月10日
●サービス国際収支<8月> 航空貨物輸送の収支尻28億円黒字 航空旅客も赤字縮小(財務省調べ) 財務省が発表した国際収支状況によると、8月の「国際航空貨物輸送」の受取は、前年同…続き
2003年10月10日
●航空大手国内<上期速報> 年度初め不振も夏前に回復し2.4%増 2~3年前比ではなおマイナス水準 JAL、羽田の幹線調整で1.1%減 航空大手のJALグループ2社(日本航空、…続き
2003年10月10日
●ウズベキスタン航空 3機目のB767-300ER型を受領 ウズベキスタン航空(UZB)は4日、ボーイング社から同社にとって3機目となるB767-300ER型を受領した。新機材…続き