2003年6月26日
●NACT<決算> 02年度当期利益1,562万円を計上 輸出貨物110~130%と堅調に推移 南港航空貨物ターミナル(NACT)の03年3月期決算は、総収入が前年度比5.3%…続き
2003年6月26日
●日本物流団体連合会 モーダルシフト推進事業者を公表 日本物流団体連合会はこのほど、「モーダルシフト取り組み優良事業者公表制度」を創設した。物流事業者の自主的な取り組みの推奨や…続き
2003年6月26日
●日本物流団体連合会 新委員会早期発足や研修会充実を 「2003年度事業計画」で取り組み 日本物流団体連合会は、2003年度事業計画で、・新委員会体制の早期発足・物流業の課題改…続き
2003年6月26日
●日本物流団体連合会 「物流連の立場で施策進める」 栗林会長が通常総会後に会見 日本物流団体連合会の栗林貞一会長は23日、都内で開催された第12回通常総会後に会見し、事業方針な…続き
2003年6月26日
●日本航空 中計で需要4~6%増想定し供給力強化 J-PRODUCTSシェア拡大、eビジネス推進 清水取締役貨物事業担当インタビュー 日本航空の清水潤太郎取締役貨物事業担当はこ…続き
2003年6月26日
☆阪急交通社、役員異動・担当 (6月25日) ・代表取締役・取締役社長 小島弘(取締役専務執行役員国際輸送事業本部長)・代表取締役 取締役専務執行役員総務人事室長兼務 管理本部長…続き
2003年6月26日
☆りんくう国際物流 25日付で社長に久代靖之氏就任 りんくう国際物流(RIL)の社長に、25日付で久代靖之(くしろ・やすゆき)氏が就任した。 久代氏は1971年4月に大阪府に…続き
2003年6月26日
☆K-ACT、役員異動 (6月23日) ・常務 御宿孝(参与)・取締役<非常勤> 神戸港埠頭公社常務理事・安原勉・同<同> 日本航空関西空港支店貨物郵便部長・俊野良治・同<同> …続き
2003年6月26日
☆関西空港会社、役員異動 (6月25日) ・代表取締役会長 きんでん取締役会長・宮本一・代表取締役社長 村山敦(松下電器産業副社長)・代表取締役副社長事業本部長<7月1日以降営…続き
2003年6月26日
●外務省 北京市への渡航の検討勧告を解除 外務省は24日、新型肺炎SARSに伴い、北京市に出されていた海外危険情報「渡航の是非検討の勧告」を解除した。 これにより、SARSに…続き
2003年6月26日
●TICT<決算> 海貨好調などで単年度黒字転換 3月期決算、収入6億円を突破 つくば国際貨物ターミナル(TICT)の3月期決算は、海上輸出貨物取扱量の伸びなどを背景に、収入が…続き
2003年6月26日
●阪急交通社<02年度> 国際輸送事業の総取扱額10.1%増 阪急交通社はこのほど、02年度の旅行業および国際輸送業の取扱額を発表した。旅行業の総取扱額は3,140億2,300…続き
2003年6月26日
●TNTエクスプレス イラク向けサービスを開始 TNTエクスプレスは6月16日、日本発を含む世界主要国からイラクへのエクスプレスサービスを開始した。国際連合安全保障理事会(国連…続き
2003年6月26日
●全日本空輸 中国線、7月11日から全面再開へ SARS渡航延期勧告の解除受け 全日本空輸は25日、世界保健機関(WHO)、外務省による北京への渡航延期勧告解除決定でビジネス旅…続き
2003年6月25日
◆エア・インディア(AIC)は来月22日から帝国ホテルタワーへ移転する。「家賃もそんなに変わらないです」とは、同社の安久收貨物営業本部長。現在のオフィスは、かつて多くの航空会社が軒…続き
2003年6月25日
◆「世界標準をつくるという気持ち、覚悟で取り組んでいます」と話すのはユビキタスIDセンターの坂村健代表(T-Engineフォーラム会長、YRPユビキタスネットワーク研究所長、東京大…続き
2003年6月25日
◆エムオーエアロジスティックスは昨年11月に本社を原木から成田に移したが、「TACTがなくなる9月いっぱいで、まだ原木に残っているほとんどが成田に移ります」と山崎正昭社長。原木発祥…続き
2003年6月25日
航空貿易最前線・首都圏編(85) 在日米国商工会議所(ACCJ) トランスポーテーション・ロジスティックス委員会 空港・税関・物流を担当 羽田国際化などにも対応 住 所=〒106…続き
2003年6月25日
記者の目/この1カ月(3) 千葉県、羽田国際化容認も騒音共有を TACT跡地、まず日通・近鉄の2社 AMB日本法人、成田進出に強い意欲 近距離国際線を検討 司会 …続き