1. ニュース

航空

2003年7月2日

☆全日本空輸人事異動

☆全日本空輸人事異動  [7月1日]  ・貨物郵便本部業務部主席部員 工藤健二(日本貨物航空出向)・セキュリティサービス部長を解く 成田空港支店副支店長・浅倉捷義・東京空港支店副続き

2003年7月2日

☆全日本空輸組織改正/航空保安委、リスク委員会に統合

☆全日本空輸組織改正 航空保安委、リスク委員会に統合  全日本空輸は1日、「航空保安・危機管理委員会」を「リスクマネジメント委員会」に統合する組織改正を実施した。リスクマネジメン続き

2003年7月2日

●日本通運/国内外/陸海空のシームレスな体制を/企画立案・提案営業進めニーズに対応/岡部社長会見、03年度は増収増益目指す

●日本通運 国内外/陸海空のシームレスな体制を 企画立案・提案営業進めニーズに対応 岡部社長会見、03年度は増収増益目指す  日本通運の岡部正彦社長(写真)は1日、記者会見し、昨続き

2003年7月2日

☆アシアナ航空人事異動/日本貨物マーケティング部長に申氏

☆アシアナ航空人事異動 日本貨物マーケティング部長に申氏  アシアナ航空(AAR)日本地域本部貨物マーケティング部長に、7月1日付で、申鉉億(シン・ヒョンオク)氏が就任した。申続き

2003年7月2日

●ALS/貨物ドキュメント業務を追加/ACTSと合併、NCA資本参加

●ALS 貨物ドキュメント業務を追加 ACTSと合併、NCA資本参加  エーエヌエー・ロジスティクサービス(ALS)とエアカーゴ・ターミナルサービス(ACTS)が1日、合併した。続き

2003年7月2日

☆財務省人事異動

☆財務省人事異動 [6月30日]  ・関税局局付 長瀬透(派遣職員=関税協力理事会)・兼名古屋税関監視部長 名古屋税関総務部長磯村良夫・関税局局付辞職<通関情報処理センター総務部続き

2003年7月2日

●日本航空/WOWプレミアム・サービス14日開始/J-SPEEDのコンセプトをリニューアル/100kg・0.6??米發硫瀛?麓?依縮?

●日本航空 WOWプレミアム・サービス14日開始 J-SPEEDのコンセプトをリニューアル 100kg・0.6??米發硫瀛?麓?依縮?  日本航空(JAL)は、貨物アライアンス"続き

2003年7月1日

管制塔

◆東京エアカーゴ・シティ・ターミナル(TACT)の解散が6月25日の定時株主総会で正式決定した。当初、今年9月末をメドに解散することを発表していたものの、輸出入貨物の最終搬入受託日続き

2003年7月1日

航空貿易最前線国内貨物・最前線(39):トナミ運輸 羽田航空支店

航空貿易最前線国内貨物・最前線(39) トナミ運輸 羽田航空支店 IT関連/緊急配送など堅調 平日は24時間常駐体制 住 所=〒144-0041東京都大田区羽田空港3-2-1航空続き

2003年7月1日

●企業向けサービス価格指数<5月>/国内航空貨物輸送、初の90割れ/国際指数は108.4(日銀調べ)

●企業向けサービス価格指数<5月> 国内航空貨物輸送、初の90割れ 国際指数は108.4(日銀調べ)  日本銀行がまとめた5月の企業向けサービス価格指数(100=95年平均)に続き

2003年7月1日

☆日本エアシステム人事異動/執行役員の担務変更など実施

☆日本エアシステム人事異動 執行役員の担務変更など実施  日本エアシステムは6月26日付で、執行役員の担務変更および人事異動を行った。執行役員の担務変更では、橋本百合博・運航本部続き

2003年7月1日

☆鴻池運輸、新役員体制

☆鴻池運輸、新役員体制 [6月24日]  ・代表取締役会長 辻 卓史・代表取締役社長 鴻池忠彦・副社長<兼財務担当> 和田義昭・専務<業務第三本部長> 吉田忠正・代表取締役専務<続き

2003年7月1日

☆長崎税関人事

☆長崎税関人事 [7月1日]  ・門司税関監視部長 田中正信(総務部長)・総務部長 向外喜治(横浜税関監視部長)・東京税関成田支署次長 佐島渉(監視部次長)・監視部次長 浜崎直純続き

2003年7月1日

☆神戸税関人事異動

☆神戸税関人事異動 [7月1日付] ・神戸税関総務部長 井上正己(門司税関総務部長)・神戸税関総務部付 愛甲晙察平生誉粘愾輒撹?后法?生誉粘愆道詆?后ゝ楮蠕藹?陛豕??粘慊敢妻続き

2003年7月1日

☆東京税関人事異動/東航出張所長に岩井隆氏

☆東京税関人事異動 東航出張所長に岩井隆氏 [7月1日]  ・辞職 竹内猛(監視部長)・同 中村和男(監視部次長)・同 山本浩二(監視部次長)・同 浅見勝正(成田税関支署次長)・続き

2003年7月1日

☆横浜税関人事異動

☆横浜税関人事異動 [7月1日付]  ・辞職 蒲田俊(監視部長)・辞職 高野啓二(千葉税関支署長)・辞職 罍(もたい)弘二(川崎税関支署長)・辞職 山田保(山下埠頭出張所長)・監続き

2003年7月1日

☆日本貨物航空/組織改革と人事異動

☆日本貨物航空 組織改革と人事異動 [7月1日] 【組織改革】 (1)「運航本部乗員室訓練チーム」を廃止し、新たに運航部の下に「訓練業務室」を新設する。 (2)「営業本部東京販売続き

2003年7月1日

☆日本貨物航空、役員担当

☆日本貨物航空、役員担当 [6月24日]  ・代表取締役社長・内山拓郎=新機種選定・導入委員長・専務・功力義雄=営業本部長、運送部担当、CARGO2000プロジェクト室担当、CA続き

2003年7月1日

☆沖縄地区税関人事

☆沖縄地区税関人事 [7月1日]  ・次長・総務担当 久場弘(那覇空港税関支署長)・次長・監視担当 小尾正臣(名古屋税関監視部次長)・那覇空港税関支署長 友利宗二郎(沖縄税関支署続き

2003年7月1日

●香港ドラゴン航空<5月>/旅客不振も貨物は臨時便で新記録

●香港ドラゴン航空<5月> 旅客不振も貨物は臨時便で新記録  香港ドラゴン航空の5月の貨物輸送量は、前年同月比43.7%増の2万1,439トンで、これまでの月間新記録となった。北続き