1. ニュース

航空

2021年8月6日

世界の航空貨物量 6月も大幅増続き、運賃安定推移 コロナ前回復

 航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、6月の世界発・国際航空貨物の物量は前年同月比31%増だった。前年同月は新型コロナウイルスの影響で航空貨物の需要・供給が減少していたた続き

2021年8月5日

郵船・航空運送<21年4~6月期決算> 経常益65%増、通期予想倍増

 日本郵船が4日発表した2021年4~6月期連結決算によると、日本貨物航空(NCA)の業績が含まれる「航空運送事業」は、売上高が前年同期比52.2%増の439億円、経常利益が64.続き

2021年8月5日

シカゴ・オヘア空港 発着数回復、国際貨物便が堅調 国内旅客便急増

 米国の主要空港の一つ、シカゴ・オヘア空港の発着回数が回復している。新型コロナウイルス禍の影響で2020年4月に1241便にまで落ち込んだ国際旅客便は今年6月に4750便にまで回復続き

2021年8月5日

1~6月の成田 航空機発着回数、3割減の5.8万回 旅客は9割減続く

 成田国際空港会社(NAA)によると、2021年1~6月の成田空港の航空機発着回数は前年同期比27%減の5万8492回だった。1~6月は、新型コロナウイルスの影響で旅客便の運休・減続き

2021年8月5日

成田空港輸入<6月> 総量43%増の6万6955トン

 本紙が集計した成田空港の上屋3社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の2021年6月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比43.1%増の6万6955トン続き

2021年8月5日

中部国内 発送、5月10%増/6月11%減

 本紙集計によると、中部空港における国内航空貨物取扱実績は5月が前年同月比15.1%増の697トン、6月が6.9%増の672トンだった。5月の発送は10.0%増の356トン、到着は続き

2021年8月5日

大韓航空 旅客機貨物輸送量、コロナ前水準に 「旅客機貨物便」月間800便超え

 大韓航空(KAL)が旅客機で輸送する貨物輸送量が、今年に入り、月間4万トンと、新型コロナウイルス禍以前の水準に迫っている。新型コロナ禍発生直後は国際線の運航が激減し、旅客機による続き

2021年8月5日

羽田空港 南風時新到着ルート8727機利用 国交省が千葉県などに報告

 千葉県はこのほど「羽田再拡張事業に関する県・市町村連絡協議会」の概要を公表した。国土交通省によると、羽田空港の容量拡大に伴って設定された南風時の新到着ルート(都心上空ルート)につ続き

2021年8月5日

WFS ベルギー2空港で日航受託

 空港グランドハンドリング会社の世界大手Worldwide Flight Services(本社=パリ、WFS)は2日、日本航空とベルギーのリエージュおよびブリュッセル空港でハンド続き

2021年8月4日

日航関西エアカーゴ・システム 医薬品専用庫を整備

 日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)はJALKAS輸入貨物ビル内に医薬品専用庫を整備する。同社は2019年6月に日本のグランドハンドリング会社として初めて、国際航空運送協続き

2021年8月4日

日本航空<21年4~6月期決算> 貨物郵便収入79%増

 日本航空の2021年4~6月期連結決算は、売上高は前年同期比74.1%増の1330億円、営業損失は826億円(前年同期は1310億円の損失)、経常損失は838億円(同1343億円続き

2021年8月4日

スターフライヤー<21年4~6月期決算> 経常損失19億円

 スターフライヤーの2021年4~6月期決算は、売上高が前年同期比32.8%増の42億2700万円、営業損益が19億1600万円の損失(前年同期は36億3500万円の損失)、経常損続き

2021年8月4日

日本航空 現場業務にIBS「iCargo」導入

 日本航空は、航空・旅行業界に特化したソフトウェアサービスを提供する印IBSソフトウェアによる、航空貨物現場のデジタル化と効率化を進めるソフトウェアを導入した。IBSが先月29日発続き

2021年8月4日

関西空港直近一週間 国際貨物便207便

 関西エアポートによると、直近一週間(7月25日~31日)の関西空港の国際貨物便出発便数は207便(前の週は211便)と、5週連続で200便超となった。  国際旅客便出発便は4続き

2021年8月4日

沖縄国内6月 発送3.7%減の4501トン

 本紙集計によると、6月の沖縄発国内航空貨物輸送実績は前年同月比3.7%減の4501トンだった。各社の実績は次のとおり。(なお日本航空=JAL、全日本空輸=ANA実績ともに那覇発・続き

2021年8月4日

ANA Cargo、上海向け保冷予約停止

 ANA Cargoは2日、上海・浦東向け保冷貨物の新規予約の受け付けを一時的に停止すると発表した。同日からの適用。浦東空港貨物上屋の保冷蔵置スペースが狭隘化しているため。予約済み続き

2021年8月3日

IATA統計6月 国際LF過去最高水準に 地域差大きく

 国際航空運送協会(IATA)の統計によると、2021年6月の世界の航空会社による貨物総輸送量(貨物トンキロ=CTK)は、2019年同月比9.9%増(国際貨物は10.0%増)、供給続き

2021年8月3日

AFKLグループ<21年4~6月期決算> 旅客売上高3.9倍、貨物58%増に

 エールフランスKLM(AFKL)グループの2021年4~6月期(第2四半期)連結決算は、売上高が前年同期比2.3倍の27億5000億ユーロ(約3575億円、1ユーロ=130円換算続き

2021年8月3日

IAG<21年4~6月期決算> 貨物売上高14%増

 インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)の2021年4~6月期業績における貨物事業売上高は13.6%増の4億1900万ユーロ(約545億円)だった。貨物便1371便の続き

2021年8月3日

日本航空 バンコク線の旅客機貨物便見直し 成・羽は旅客便のみ

 日本航空は先月28日、今年10月の国際線の路線便数計画を発表した。バンコク線では羽田発および成田発の旅客機貨物便での往路週3便を旅客便に切り替え、旅客便での毎日2便(往復ベース)続き