1. ニュース

航空

2020年3月23日

カタール航空 全面入国禁止措置も貨物便オペ影響なし

 カタール政府が新たに発出した諸外国からの入国禁止措置に対し、カタール航空(QTR)貨物部門は17日、「貨物便オペレーションへの影響はない」と発表した。カタール政府は現在、すべての続き

2020年3月23日

全日空 3月の国際線減便を追加

 全日本空輸は19日、3月の国際線旅客便の減便・運休路線を追加発表した。1日1便の成田-台北・桃園は24~28日の運休を予定していたが、20~28日に前倒し。羽田-台北・松山は1日続き

2020年3月19日

U/L適用除外 対象国・地域を制限せず 新千歳追加

 国土交通省はU/Lルール(Use it or Lose it)の適用除外措置について、対象路線の制限をなくすとともに、期間を5月30日まで延長することを決めた。従来、中国(香港・続き

2020年3月19日

CAPA予測 航空会社が経営破綻危機 新型肺炎で5月末までに

 オーストラリアの航空関連民間シンクタンクであるCAPA(Centre for Asia Pacific Aviation)は16日、新型コロナウイルスの世界的な流行で、5月末まで続き

2020年3月19日

日航、国際線減便を米国に拡大

 日本航空は冬季スケジュールが終了する28日までの国際線旅客便の減便計画を追加発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けたもの。すでに減便・運休を実施中の中国・韓国などアジア路線続き

2020年3月19日

UAE航空2社 エティハド航空は中部運休 国際線規模縮小

 アラブ首長国連邦(UAE)の航空会社2社の国際線ネットワークが、新型コロナウイルス流行拡大の影響で、徐々に縮小している。エティハド航空(ETD、ハブ=アブダビ)は15日、日本路線続き

2020年3月19日

ハワイアン航空 4月から7月下旬まで新千歳線運休

 ハワイアン航空(HAL)は4月2日~7月20日の期間、新千歳-ホノルル線週3便の運航を停止する。新型コロナウイルス感染症に起因する渡航需要の減少を受けての措置。新千歳発便は4月1続き

2020年3月19日

チャイナ エアライン 成田-台北貨物臨時便を継続

 チャイナ エアライン(CAL)は成田-台北・桃園間の貨物臨時便を今月22、23、25、30日に各1便、B747F型機で運航する。CALは今月半ばから臨時便による貨物輸送力の補完を続き

2020年3月19日

フィリピン政府 ルソン島の国際空港を一時閉鎖

 フィリピン政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、17日から首都マニラがあるルソン島を一時閉鎖し、検疫を強化している。マニラのニノイ・アキノ国際空港をはじめとするルソン島内の国続き

2020年3月19日

ニュージーランド航空 日本含め長距離路線85%削減

 ニュージーランド航空(ANZ)は今後数カ月間で、日本を含む長距離路線の供給を85%減らす。長距離ではニュージーランド国籍の旅客の帰国、アジア・北米との貿易ルートを維持するための最続き

2020年3月18日

欧州航空会社 旅客便大幅減、貨物便が頼みの綱 移動制限響く

 新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を背景に移動制限などの対策が講じられる中、欧州系航空会社は運航計画の変更など対策に追われている。利用者に対しては実際の運航状況を随時、確認す続き

2020年3月18日

シルクウェイ 4月6日にダラス線を開設 米国線強化

 アゼルバイジャンの貨物航空会社、シルクウェイ・ウエスト航空は11日、4月6日に米国ダラス・フォートワース線を週1便で開設することを明らかにした。同社は「こうした困難な時期だからこ続き

2020年3月18日

IATA 貨物オペレーションへの適用免除要請 新型肺炎による各種制限で

 国際航空運送協会(IATA)は16日、各国政府に対し、国際航空貨物輸送力確保のための支援を求める声明を発表した。具体的には、新型肺炎に関連する渡航制限から航空貨物オペレーションを続き

2020年3月18日

赤羽国交相「羽田増便、先送りいいことない」

 赤羽一嘉国交相は13日の会見で、羽田空港の新飛行経路に関する質問に答えた。羽田の新ルートを巡っては、国土交通省が導入する新しい着陸方式について、国内外の航空関係者や地元住民などか続き

2020年3月18日

日航 広州・成都向け貨物臨時便 四川航空便のスペースを全量販売

 日本航空は21、24、26、28日、成田と広州、成都の間で臨時貨物便を計4往復運航する。新型コロナウイルスの感染拡大で中国発着の旅客便が大幅に運休・減便となり、貨物便への搭載需要続き

2020年3月18日

全日空と日航、国内線減便を継続

 全日本空輸と日本航空はこのほど、20日以降の国内線旅客便の減便計画を発表した。両社は新型コロナウイルスの感染拡大に伴う各種イベントの中止などを受け、6日から主要路線で国内線の運航続き

2020年3月18日

全日空、4月の国際線旅客便を半減

 全日本空輸は17日、夏季スケジュールが始まる3月29日から4月24日までの約1カ月間の減便・運休計画を発表した。同期間は72路線で4653便の国際線の運航を予定していたが、新型コ続き

2020年3月18日

外航 日本-タイ路線で大幅供給減 軒並み減便・運休

 新型コロナウイルスによる肺炎拡大に伴う需要減で、タイの航空会社はバンコク(スワンナプームおよびドンムアン)発着日本路線の縮小を進めている。タイ国際航空(THA)は日本13路線中6続き

2020年3月18日

シンガポール航空 日本路線2割減、さらなる減便可能性も

 シンガポール航空(SIA)は新型コロナウイルスによる肺炎拡大を受け、日本路線では、今月から5月末までの運航量を計画値から22.17%削減している(子会社シルクエア<SLK>運航便続き

2020年3月18日

デルタ航空 国際貨物チャーター便で対応へ

 デルタ航空(DAL)貨物部門は16日、新型肺炎流行拡大による状況変化への対応で、国際チャーター便オペレーションを行うと発表した。小包からパレット貨物まで、緊急出荷需要に対応する。続き