2020年3月4日
貨物室に収まるものであれば、何でも運んでいると言ってもいいでしょう。 航空輸送の特徴は、何といってもそのスピードにあります。スピードが要求される高額なものが、航空機で多く運ば…続き
2020年3月3日
世界規模の新型肺炎拡大による米政府の渡航警戒レベル引き上げ、需要減で、米旅客航空各社は中国路線以外でも供給を絞り始めた。ユナイテッド航空(UAL)は3月8日以降、成田4路線(ヒュ…続き
2020年3月3日
国土交通省は、台風などによる異常気象時下においてトラック運送事業者の輸送の安全を確保することを目的に、講じるべき措置の目安を策定した。例えば、50mm/h以上の降雨時は「車の運転…続き
2020年3月3日
関西エアポートは2日から8日における関西国際空港発着国際線旅客便の欠航率が5割超になると発表した。当初計画されていた1422便のうち、726便(51.1%)が欠航する予定だ。路線…続き
2020年3月3日
カタール航空(QTR)は2月下旬、中国向けの医療救援物資約300トンを無償輸送した。QTRがハブとするドーハから北京、上海、広州向けに、B777F型機で3便、B747F型機で2便…続き
2020年3月3日
カタール航空はこのほど、英インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)株保有比率をそれまでの21.4%から25.1%に引き上げたと発表した。IAGはブリティッシュエアウェ…続き
2020年3月3日
本紙が集計した1月の羽田空港の国際貨物上屋2社(東京国際エアカーゴターミナル=TIACT、全日本空輸=ANA、速報値)の国際貨物総取扱量(積み込み、取り降ろし、仮陸揚げ。郵便除く…続き
2020年3月3日
本紙集計によると、2020年1月の沖縄発国内航空貨物輸送実績は前年同月比0.8%増の5352トンだった各社の実績は次のとおり(なお19年11月実績より、ANA実績とともにJAL実…続き
2020年3月3日
国土交通省の航空輸送統計速報によると、12月の邦人航空会社による国際航空貨物輸送重量は13.1%増の12万8328トンだった。方面別重量は中国13.0%増の3万2409トン、韓国…続き
2020年3月2日
成田国際空港会社(NAA)の田村明比古社長が先月27日会見し、「B滑走路延伸・C滑走路増設とともに第4(旅客ターミナル)ビルの整備についてはその位置、貨物地区再編はどういった形、…続き
2020年3月2日
中国民用航空局(CAAC)は先月27日、中国航空会社、外国航空会社が申請した、きょう2日~8日の中国発着国際線の運航計画を発表した。今週7日間の運航便数は、前週(先月24日~1日…続き
2020年3月2日
日本航空は1日から中国貨運航空が運航する成田-上海・浦東線の臨時貨物便のスペースを一部活用する。中国貨運が3月の第1、2週に、火・木・日の週3便で運航する貨物臨時便のスペースの一…続き
2020年3月2日
本紙が集計した成田空港の上屋3社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の2020年1月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比12.2%増の4万8339トン…続き
2020年2月28日
全日本空輸は3月1~28日まで、日中路線を中心に貨物便の一部復便と臨時便の運航を実施する。27日、発表した。3月は運休や減便を予定していた成田発着の上海、大連、天津、青島線を一部…続き
2020年2月28日
日本が結ぶオープンスカイ協定の締結国・地域が35カ国・地域に拡大した。このほどバングラデシュとの間で、オープンスカイ協定に合意したもの。成田空港を除く第5の自由(以遠輸送・中間地…続き
2020年2月28日
財務省関税局が27日発表した1月の全国の国際航空貨物取扱量(確報)によると、総取扱量は前年同月比8.8%減の26万5786トンだった。成田はじめ上位4空港で輸出が2~3割減。各空…続き
2020年2月28日
DHLエクスプレスは今月20日、B777F型機を受領した。24日発表した。同社は長距離路線の機材近代化に向け、2018年に同型機14機を発注。19年に4機、20年に6機、21年に…続き
2020年2月28日
中国民用航空局が公表した同国の2019年の航空貨物・郵便輸送量は前年比2.0%増の753万2000トンだった。内訳は、国内線3.1%増の511万2000トン(うち香港・マカオ・台…続き
2020年2月28日
関西エアポートによると、2020年1月の関西国際空港における発着回数は前年同月比6%増の1万7926回だった。国際線が8%増の1万3816回、国内線が前年同月並みの4110回。国…続き
2020年2月27日
国土交通省は中国本土路線を対象にU/L(Use it or Lose it)ルールの適用を一時停止している。U/Lルールは、一定の便数を運航することで翌年同スケジュールのタイムス…続き