1. ニュース

航空

2020年4月1日

NAA田村社長 「中長期的施策を着実に」 地域振興プラン策定で

 3月27日の「成田空港に関する四者協議会」開催後の会見で、成田国際空港会社(NAA)の田村明比古社長は事業環境について、新型コロナウイルスの感染拡大が甚大な影響を及ぼしていること続き

2020年4月1日

米国 航空会社支援に総額320億ドル 新型コロナの影響踏まえ

 米国財務省は3月30日、新型コロナウイルスの感染拡大により需要減少などの影響が発生していることを踏まえて、航空会社や関連事業者への支援措置の概要をまとめた。従業員の雇用維持・給与続き

2020年4月1日

エミレーツ航空 全貨物便をDXB発着に、“旅客機貨物便”関西も

 エミレーツ航空(UAE)貨物部門、エミレーツ・スカイカーゴは3日以降、旅客便を転用して貨物便として運用する“旅客機貨物便”も含め、貨物便のオペレーション・続き

2020年4月1日

航空局予算 北九州空港滑走路延伸に調査費 貨物便対応強化で

 国土交通省航空局の2020年度当初予算(空港整備勘定収支)に北九州空港の滑走路延伸に関する調査費約1億円が計上された。費用対効果や延伸規模などの検証を実施する。  北九州空港は続き

2020年4月1日

日航、中国3路線で旅客機貨物便

 日本航空は4月30日まで、中国の上海、北京、大連の3路線で旅客機による貨物輸送を毎日運航で実施する。新型コロナウイルスの感染拡大を背景に中国線旅客便の運航が大幅に減っているため。続き

2020年4月1日

中国航空会社国際線運航計画 旅客便最高でも1カ国週6便に

 中国民用航空局(CAAC)が発表した、今週(3月29日~4月4日)の中国航空会社の国際線運航計画によると、中国国際航空、中国東方航空、中国南方航空、廈門航空、春秋航空、上海吉祥航続き

2020年3月31日

全日空、中国線、旅客機で貨物輸送、週1便規制受け5路線で

 全日本空輸は29日から4月24日まで、旅客便の運航が大幅に制限される中国線などで旅客機による貨物・郵便輸送を実施する。中国当局の規制で旅客便は1社当たり1路線・週1便しか飛べなく続き

2020年3月31日

成田空港、貨物地区抜本再編は30年代までに、滑走路延伸・増設を受けて

 成田国際空港の滑走路延伸・増設といった「さらなる機能強化」に伴って実施される旅客ターミナルビルや貨物地区の抜本再編は、2030年代までに完了するスケジュールで検討が進められるもよ続き

2020年3月31日

中国航空6社の日中線運航計画、週6便中3便分が成田-上海・浦東線

 現在、日本路線に乗り入れている中国の旅客航空会社6社が、向こう1カ月程度の日本路線の運航計画を更新した。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中国民用航空局(CAAC)は29日か続き

2020年3月31日

成田空港周辺地域づくりプラン、グラハンなど人材確保を強化

 「成田空港に関する四者協議会」(国土交通省、千葉県、空港周辺9市町、成田国際空港会社)が27日開かれ、「さらなる機能強化」を進めるにあたって残された課題への対応を確認するとともに続き

2020年3月31日

ACI、世界の空港700億ドル減収に、雇用確保訴え

 国際空港評議会(ACI)は27日、新型コロナウイルス流行による各国の入国制限などの措置により、空港業界は今年通期で700億ドル(7兆4900万円、1ドル=107円換算)の損失を被続き

2020年3月31日

ハワイアン航空、日本路線、来月末まで全便運休

 ハワイアン航空は4月30日(同5月1日)までの期間、日本発着便をすべて運航停止している。日本発は27日(羽田発のみ28日)を最後に全路線運休している。ハワイ州知事が26日、同州へ続き

2020年3月31日

カンタス航空/ジェットスター、5月末まで国際線全面停止

 カンタス航空(QFA)はこのほど、子会社の格安航空会社(LCC)ジェットスター運航便も含め、3月末から短くても5月31日まで国際線の運航を全面的に停止すると発表した。この期間中、続き

2020年3月31日

武漢・湖北省空港、貨物便再開

 中国民用航空局(CAAC)は27日、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大で封鎖していた武漢・湖北省の各空港の再開について発表した。貨物便と武漢天河国際空港を除く同省空港の旅客便続き

2020年3月31日

北海道国内<2月>2.9%減の4356トン

 本紙集計によると、2020年2月の北海道発国内航空貨物実績(速報)は前年同月比2.9%減の4356トンだった。主な空港の実績は、札幌が2.6%減の3720トン、函館が4.8%増の続き

2020年3月31日

成田空港輸入<2月>

 本紙が集計した成田空港の上屋3社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の2020年2月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比22.3%増の5万624トンと続き

2020年3月31日

成田上屋4社<2月>

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空、全日本空輸=ANA、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の2020年2月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は前年同月比続き

2020年3月30日

中国国際線 旅客便、各社各国1路線・週1便に 便数は新型肺炎前の1%

 中国民用航空局(CAAC)は26日夕、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大の防止のため、29日から、国際旅客便を航空会社1社当たり各国1路線・週1便に限定すると発表した。さらに続き

2020年3月30日

成田会社 「航空・観光産業が存亡の危機」 100億円規模の緊急支援

 成田国際空港会社(NAA)は26日、田村明比古社長が会見し、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて事業環境が悪化する、航空会社などへの支援策を発表した。成田空港に乗り入れる航空会社続き

2020年3月30日

欧州委員会 ガイドライン発出、貨物オペ一時規制緩和を

 欧州委員会(EC)は26日、新型コロナウイルスによる肺炎発生時の航空貨物オペレーション円滑化についてのガイドラインを発出した。加盟各国に対し、貨物便オペレーションに対する乗り入れ続き