1. ニュース

航空

2016年9月6日

関西エアポート Uni-top就航発表

 関西エアポートは、中国・武漢に本社を置く貨物専用航空会社Uni-top Airlines(友和道通航空)が6日から深圳線を週7便のデーリー運航で新規就航すると発表し続き

2016年9月6日

地域航空フォーラム 10月28日開催

 全国地域航空システム推進協議会は10月28日、北九州市内のホテルで「地域航空フォーラム/16」(第17回)を開催する。「地方創生と航空」をテーマに地域航空、空港の戦略的な活用、官続き

2016年9月6日

アエロメヒコ航空 10月、FSC値上げ

 アエロメヒコ航空は10月1日発行AWBから、燃油サーチャージ(FSC)を値上げする。日本発貨物1キロ当たり現行の36円から42円に変更する。  同社が指標とするシンガポール・ケ続き

2016年9月5日

無人航空機 飛行情報共有など衝突防止策 新システム、18年度にも運用へ

 国土交通省は無人航空機の安全対策として、有人機と無人機、無人機同士の衝突防止対策の構築に向けて、新たなシステムの導入を計画している。無人航空機の飛行情報を関係者と共有できるシステ続き

2016年9月5日

IATA ドジュニアック事務総長兼CEO 「安全・効率的・持続性ある国際航空輸送の促進を」

 元エールフランス・KLM航空グループ会長兼最高経営責任者(CEO)のアレクサンドル・ドジュニアック氏が、正式に国際航空運送協会(IATA)の事務総長兼CEOに就任した。1日、IA続き

2016年9月5日

友和道通航空 深圳―関西線に就航 貨物便、6日から毎日運航

 中国・武漢に本社を置くフレーター会社、友和道通ゆうわどうつう航空有限会社(Uni―top Airlines)が6日、深圳―関西線に就航する予定だ。国土交通省が2日付続き

2016年9月5日

フィンエアー ヘルシンキ新上屋、オペレーター選定

 フィンエアー(FIN)貨物部門は、2017年5月に稼働予定のヘルシンキの新上屋「クール・ノルディック・カーゴ(COOL Nordic Cargo、CNC)」(総面積は3万7000続き

2016年9月5日

全日本空輸 国際旅客便の一部便名変更

 全日本空輸は、10月30日からの冬季スケジュール開始に伴い、国際線の一部旅客便名を変更する。対象便・変更内容は次のとおり。 ▽成田→ニューヨーク(旧便名は104便)=続き

2016年9月5日

エジプト航空 FSC・SSC、今月からゼロ円

 エジプト航空は1日から、日本発貨物の燃油サーチャージ(FSC)およびセキュリティ・サーチャージ(SSC)をゼロ円とする。エジプト航空の日本地区販売代理店はアルシンシア。  もと続き

2016年9月5日

国交省 5日、技術規制検討小委初会合

 国土交通省は5日、交通政策審議会航空分科会技術・安全部会第1回技術規制検討小委員会を開催する。主な議題は、航空行政に関する昨今の動きおよび技術規制の検討の進め方、要望への対応の方続き

2016年9月5日

【エアカーゴ最前線2016】北海道編(1) 札幌通運営業本部航空貨物支店 逆転の発想で事業を推進

 空港の民営化の議論が進む北海道。航空貨物をめぐっては天候不順の影響を受け、国内貨物は厳しい状況が続く一方、農水産品の輸出拡大に向けた取り組みが活発だ。北海道地区の航空貨物事業者の続き

2016年9月2日

ダブル連結トラック 18年度の本格導入目指す 国交省、11月に実験開始

 国土交通省は、1台で通常の大型トラック2台分の輸送が可能な「ダブル連結トラック」を、2018年度以降に本格導入することを目指している。これに向けた実験を今年度から実施する方針だ。続き

2016年9月2日

SATS 貨物ターミナル建設・運営権取得 サウジアラビア・ダンマームで

 シンガポール・チャンギ空港を本拠にグランドハンドリング事業など貨物や旅客のゲートウエーサービス、フードソリューションを展開するSATSは22日、サウジアラビアのダンマーム(キング続き

2016年9月2日

全日本空輸 成田―プノンペン線初便は10トン

 全日本空輸(ANA)は1日、成田―プノンペン線の運航を開始した。成田発初便はほぼ定刻で運航。初便貨物搭載量は約10トン。旅客手荷物と合わせ、満載で出発した。搭載貨物の品目は、繊維続き

2016年9月2日

全日空 オフィシャルスポンサー契約を締結 17冬季アジア札幌大会

 全日本空輸(ANA)は、2017年2月に開催される2017冬季アジア札幌大会に関して、公益財団法人第8回札幌アジア冬季競技大会組織委員会とオフィシャルスポンサー契約(旅客航空輸送続き

2016年9月2日

【若人集う航空貨物業界】(8) ホスピタリティツーリズム専門学校大阪 エアポート科 開校35年、手厚い指導評価

 ホスピタリティツーリズム専門学校大阪は大阪市西区江戸堀にある。立地は地下鉄四ツ橋線肥後橋駅、京阪中之島線中之島駅、地下鉄中央線・千日前線阿波座駅から徒歩10分程度にある。同校はツ続き

2016年9月1日

カーゴiQ スマートデータ導入で機能拡大 業界全体で貨物情報共有へ 全貨物・全過程対象に

 今年3月、国際航空運送協会(IATA)は、1997年に設立した関連組織「カーゴ2000(C2K)」のブランドを「カーゴiQ(CARGOiQ)」に刷新した。カーゴiQ担当エグゼクテ続き

2016年9月1日

アメリカン航空 新社長にイソム氏

 アメリカン航空グループは29日、アメリカン航空グループおよびアメリカン航空の社長に、元副社長兼最高執行責任者(COO)のロバート・イソム氏を指名する人事を発表した。同日就任した。続き

2016年9月1日

ユナイテッド航空 元アメリカン航空カービー氏社長に

 ユナイテッド・コンチネンタル・ホールディングスは29日、ユナイテッド航空の社長として、元アメリカン航空社長のスコット・カービー氏を指名したと発表した。同日就任した。カービー氏はユ続き

2016年9月1日

中国航空貨物・郵便量 上期、4%増の313万トン

 【上海支局】中国民用航空局がこのほど公表した同国の今年上期(1~6月)の航空貨物・郵便輸送量は前年同期比4%増の313万3000トン、貨物トンキロベースでは同6.1%増の104億続き