1. ニュース

航空

2016年7月20日

中国快逓業務量 上期6割増132.5億件

 【上海支局】中国国家郵政局がこのほど公表した同国の今年上期(1~6月)の快逓(小口貨物や文書のエクスプレス)業務量は前年同期比56.7%増の132億5000万件、業務収入は同43続き

2016年7月20日

UPS 「ワールドワイド・エクスプレス」 ミャンマー、カンボジアも対象に

 UPSは19日、「UPSワールドワイド・エクスプレス」が新たにミャンマー、カンボジアなど29カ国・地域で利用可能になったと発表した。同サービスは指定時間までの配達を保証する迅速な続き

2016年7月20日

UPS 台中でサービス強化

 UPSは台湾中西部の彰化県の16地区でサービスを強化した。郵便コードの対象エリアとしては180カ所以上。そのうち、11地区(郵便コードで88カ所)では、集荷同日の配達時間保証サー続き

2016年7月20日

ウエスタンアソシエイツ 西村副社長退任

 ウエスタンアソシエイツの西村勝次取締役副社長は、6月末で同社の取締役副社長を退任した。同社には引き続き顧問として就任した。

2016年7月20日

国交省 技術報告会の発表議題募集 「明日の日本を支える空港」テーマ

 国土交通省航空局は、10月20日と21日に開催予定の「第17回空港技術報告会」での発表議題を募集している。テーマ報告として「明日の日本を支える空港」に関連した整備や運営に関する報続き

2016年7月20日

にしてつ 東日本輸出営業部 営業・開発部門、中央統括営業所など移転

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は14日、東日本営業部の営業課・開発課、中央統括営業所、日本橋営業所を移転すると発表した。移転先は全て、〒103―0001東京都中央区日本橋続き

2016年7月20日

エア・カナダ FSC一部値上げ

 エア・カナダは8月16日発行のAWBから、燃油サーチャージ(FSC)設定額を値上げする(当局認可取得済み)。日本発貨物1キロ当たり、カナダ向けを現行の36円から42円に変更する。続き

2016年7月19日

ハワイアン航空/フェニックス・トランスポート・アンド・トレーディング 念願の成田就航、23日から 日本発供給量、年内に倍増

 ハワイアン航空(HAL)は23日から、成田―ホノルル線の運航を開始する(ホノルル発初便は22日)。往航の運航時刻(全て現地時間)は、毎日21時発、10時着(822便)。上屋業務委続き

2016年7月19日

神戸空港コンセッション 早ければ9月に実施方針 改正条例が公布・施行

 神戸市は、神戸空港の運営権設定・民間委託(コンセッション)に関する実施方針を、早ければ9月にも公表する予定だ。6月議会でコンセッション実施にあたっての条項などを盛り込んだ「神戸空続き

2016年7月19日

ボーイング 中部空港でセレモニー 創立100周年、記念事業で

 ボーイングは15日、中部国際空港で創立100周年と、航空宇宙をテーマにした体験型企画展「アバブアンドビヨンド(ABOVEANDBEYOND)」のオープニングを記念し、セレモニーを続き

2016年7月19日

カーゴロジックエアー 初のB747-8F型機を受領

 英貨物航空会社カーゴロジックエアー(CLU)はファーンボロー国際航空ショー(11~17日、英国で開催)で、同社初のB747―8F型1機を受領した。現在の運航機材B747―400F続き

2016年7月19日

空港施設 北九州空港に整備用格納庫 MRJ量産機飛行試験などで

 空港施設は12日、「福岡県航空機産業振興会議 総会・講演会」「MRJ北九州空港活用計画説明会」で、北九州空港におけるMRJ量産機の飛行試験などとして使用される飛行整備用格納庫の概続き

2016年7月19日

エアバス、ALCから A350―900型3機受注

 エアバスは11日、米ロサンゼルスの航空機リース会社エア・リース・コーポレーション(ALC)から、A350―900型3機、A321型1機を確定受注した。11日、英国で開催中のファー続き

2016年7月19日

ヴァージン・アトランティック航空 A350―1000型12機 主力機で導入

 ヴァージン・アトランティック航空(VIR)はA350―1000型=イメージ=12機を導入し、今後の主力機に据える。11日、英国で開催中のファーンボロー国際航空ショーでエアバスに同続き

2016年7月15日

ボーイング 貨物改造型10機の受注・コミットメント獲得 B737/767BCF

 ボーイングは13日、ファーンボロー国際航空ショー(11~17日、英国で開催)で、顧客企業4社から、B737/767貨物改造型(BCF、Boeing Converted Freig続き

2016年7月15日

カタール航空 16年3月期 初の決算開示、営業益2.8倍

 カタール航空は11日、同社として初めて決算を開示した。2016年3月期(15年4月~16年3月)連結決算は、売上高が前期比3.8%増の351億カタール・リアル(QR、1QR=29続き

2016年7月15日

全日本空輸、10月30日から 成田―ホーチミン、1日2便に増便

 全日本空輸(ANA)は10月30日から成田―ホーチミンシティ線を増便し、1日2便体制とする。  現在1日1便を運航している同路線は、夕方時間帯に成田を出発し、早朝に成田に帰着す続き

2016年7月15日

日本航空 16年冬季 羽田―米2路線、昼間帯に移行

 日本航空は2016年冬季スケジュール(10月30日開始)から、羽田―サンフランシスコ線、羽田―ホノルル線のダイヤを変更し、羽田昼間時間帯を活用した運航とする。羽田―米国路線につい続き

2016年7月15日

エアバス アルキア・イスラエル航空に A330―900型最大4機納入へ

 エアバスは英国で開催中のファーンボロー国際航空ショー(11~17日)で11日、イスラエルのアルキア・イスラエル航空(オーナー会社は米Jordache Enterprises)向け続き

2016年7月15日

ANAグループ 燃油サーチャージ 8月も現行と同額

 全日本空輸(ANA)グループは8月1日発行分からの国際線貨物燃油特別付加運賃を現行と同額とする。13日発表した。適用運賃額(キロ当たり)は、長距離(日本―北米・欧州・中東・オセア続き