2025年6月25日
トヨタ自動車が国際物流の分野で新規事業を始めた。同社新事業企画部はコンテナドレージの配車支援サービス「One Stream」を提供している。ドレージ車両のドライバーへの配車指示を…続き
2025年6月25日
航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた5月の日本発航空輸出混載実績は、重量が前年同月比1.8%増の6万5368トン、件数が2.4%増の19万3930件だった。重量は14カ月連続の…続き
2025年6月25日
国土交通省の7月1日付幹部人事が24日の閣議で承認された。国土交通事務次官には、海事局長や大臣官房長、鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)副理事長などを歴任した水嶋智国土交…続き
2025年6月25日
国土交通省は24日、7月1日付幹部人事を発表した。新たな物流・自動車局長には、内閣官房内閣審議官などを務める石原大氏が就任する。現任の鶴田浩久氏は総合政策局長に就く。 物…続き
2025年6月25日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は24日、グループの中国現地法人、NX国際物流(中国)と同国・上海現地法人、NX国際物流(上海)が上海地区でEV(電気自動…続き
2025年6月25日
シーアールイー(CRE)は20日、都内でデジタルフォワーディング(FWD)をテーマとしたセミナー「デジタルフォワーディングの今~国際物流と貿易プロセスの可視化の重要性~」を開催し…続き
2025年6月25日
ロジスティードは23日、サプライチェーン最適化サービス「SCDOS(サプライチェーン・デザイン&オプティマイゼーション・サービシーズ)」の一環として提供するCO2排出量可視化ソリ…続き
2025年6月25日
SBSリコーロジスティクスは23日、来年1月1日付で社名を「SBSネクサード」に変更すると発表した。次世代を表す「Next」と3PLの略語「Third」を融合した言葉「Nexth…続き
2025年6月25日
日野自動車は20日、パートナー企業と進めてきたダブル連結トラック運行の子会社、NEXT Logistics Japan(NLJ)の事業について、有償サービスとする検討を開始したと…続き
2025年6月24日
フェデックスの創業者でフェデックス・コーポレーション会長のフレデリックW.スミス氏が21日、老衰のため死去した。80歳だった。スミス氏は独自の「ハブ・アンド・スポーク理論」でエク…続き
2025年6月24日
ヤマト運輸は23日、都内のヤマト本社ビルでサステナビリティに関する記者説明会を開催した。ヤマトグループとして、2030年度に全国の集配用のトラック・軽商用車の約60%にあたる2万…続き
2025年6月24日
日本貨物鉄道(JR貨物)は、31フィート型鉄道コンテナを活用した集貨を強化する方針だ。犬飼新・代表取締役社長は19日の定例記者会見で、「足元ではリニア中央新幹線の建設発生土と備蓄…続き
2025年6月24日
伊藤忠ロジスティクスとパッケージメーカーのフジシールホールディングス(HD)は23日、医薬品物流と検査・包装のワンストップサービスで実証実験を開始したと発表した。伊藤忠ロジとフジ…続き
2025年6月24日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運と、日本貨物鉄道(JR貨物)グループ、自動運転トラックによる幹線輸送サービスの提供を目指すT2は今月から、日…続き
2025年6月24日
輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は20日開催の取締役会で、新たな代表取締役社長に元住友商事常務執行役員の中村家久氏を選任し、同日付で就任した。平松均社長は同…続き
2025年6月24日
デジタルフォワーダーの米フレックスポートは6月から、米国に輸入される貨物を対象とした関税算出ツール「タリフ・シミュレーター」の提供を行っている。貨物価格や10桁のHSコードの入力…続き
2025年6月24日
国土交通省と経済産業省は20日、2025年度「物流パートナーシップ優良事業者」の募集を開始した。物流分野での環境負荷低減、物流の生産性向上など持続可能な物流体系の構築に向けた取り…続き
2025年6月24日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は食品輸出の拡大に取り組む中、生鮮品の最大の輸出拠点である豊洲市場での取り扱いを伸ばしている。築地からの移転前を含め、過去…続き
2025年6月24日
三菱倉庫グループの富士物流は23日、マレーシアの現地法人が同国ケダ州クリム地区で新倉庫「クリムロジスティクスセンター2」を開設すると発表した。敷地面積約2万8800平方メートル、…続き
2025年6月24日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は20日、グループの韓国現地法人、NX韓国がソウルで植樹活動を行ったと発表した。同市内のノウル公園で行い、9回目。 …続き