ロジスティクス

2023年5月29日

【人事】伊藤忠ロジスティクス

 (6月1日)  ▷経営企画部長を解く 経営企画本部長代行・小貫章  ▷経営企画本部経営企画部長(ユーラシアロジスティクス・デピュティーマネージングダイレクター)兼村厚続き

2023年5月29日

【人事】日本貨物鉄道

<新役員体制> (6月22日) ▷代表取締役会長兼会長執行役員<経営全般> 真貝康一 ▷代表取締役社長兼社長執行役員<経営全般、監査部担当、コンプライアンス・法務続き

2023年5月26日

NXHD 半導体倉庫新設、国内外で同時進行 熊本・鳥栖・アイルランドも

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は、半導体分野で大型投資に打って出た。半導体関連産業は同社が定める顧客(産業)軸の重点産業のひとつで、現在、国内外で専用倉続き

2023年5月26日

予約・決済PFのフレイトス 1~3月の取引件数倍増、運賃乱高下影響

 国際輸送の予約・決済プラットフォーム(PF)を提供する香港のフレイトスの2023年1~3月期における同社PF上で処理された貨物輸送予約のトランザクション(取引)件数は、前年同期比続き

2023年5月26日

シームレス物流フォーラム開幕 タイ物流連盟会長らが講演

 「アジア・シームレス物流フォーラム2023」が25日、東京・大田区平和島の東京流通センターの第2展示場E・Fホールで開幕した。4年ぶりのリアル展示会での開催で、きょう26日まで。続き

2023年5月26日

DHL・GF アジア新CEOにフランク氏

 DHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)は24日、アジア太平洋地区の新CEOに、現在南アジア地区CEOを務めるニキ・フランク氏が就任すると発表した。7月1日付で就任する。続き

2023年5月26日

セイノーロジックス 京都舞鶴港発混載サービス開始

 セイノーロジックスは6月から、京都舞鶴港発混載サービスを開始する。釜山港を経由し世界300カ所以上をつなぐ同社の地方港発混載サービスに、新たなサービスが加わった形だ。CFSは飯野続き

2023年5月26日

ジオディス 米ドレージ会社を買収

 欧州物流大手のジオディスは23日、米国のドレージ会社であるサザン・カンパニーズ(Southern Companies)を買収したと発表した。買収により、米国でのエンド・ツー・エン続き

2023年5月26日

日本郵便 CO2排出量実質ゼロの燃料実証開始

 日本郵便と傘下の日本郵便輸送は24日、廃植物油などを原料としたバイオディーゼル燃料の一つのリニューアブル・ディーゼル燃料(RD燃料)について実証実験を開始した。   RD燃料続き

2023年5月26日

ヤマトHD、宇宙空間作業ロボに出資

 ヤマトホールディングス(HD)は25日、宇宙空間向け汎用作業ロボットを開発するGITAI Japan(本社=東京都大田区、ギタイジャパン)に出資したと発表した。  同社は2続き

2023年5月26日

郵船ロジ、女子ゴルフ・神谷選手のスポンサーに

 郵船ロジスティクスは25日、女子プロゴルファーの神谷そら選手とスポンサーシップ契約を締結したと発表した。神谷選手は昨年プロデビューし、今年4月に開催された国内女子ゴルフツアーのフ続き

2023年5月25日

主要上場物流企業<23年3月期決算> 下期低調も6割が増益、今期見通しは厳しく

 3月31日を決算期とする主要上場物流企業の2023年3月期通期決算は、前期との比較が可能な58社のうち、全体の81%に当たる47社が増収、60%に当たる35社が営業段階で増益だっ続き

2023年5月25日

英BSI・SCリスク報告書 SC継続にトップ判断を、盗難増加

 グローバルな規格開発などを手掛ける認証機関の英国規格協会(BSI)の日本法人はこのほど、サプライチェーン(SC)のリスク洞察に関する報告書の日本語版を公開した。2022年の動向を続き

2023年5月25日

ESR 川崎・東扇島の大型物流施設で内覧会

 ESRは23日、神奈川県川崎市東扇島のマルチテナント型物流施設「ESR東扇島ディストリビューションセンター(DC)」で、報道機関向けの内覧会を開いた。記者会見で、同社のスチュアー続き

2023年5月25日

UPSヘルスケア 星港西部の新施設でバイオ支援

 UPSヘルスケアはこのほど、シンガポール西部トゥアス地区に新施設を開設したと発表した。施設面積は8700平方メートルで、マイナス80度から摂氏25度での保管が可能。投資額は200続き

2023年5月25日

大阪通関業会、定時総会 米澤理事長「効率化や簡素化を推進」

 大阪通関業会は23日、大阪新阪急ホテルで第78回定時総会を開催し、2022年度事業報告や決算案を承認した。  冒頭、米澤隆弘理事長(近畿通関社長)があいさつ。「昨年のR続き

2023年5月25日

ダイフク、アジア・シームレスフォーラム出展

 マテハン機器世界最大手のダイフクは25~26日に東京流通センターで開催される「アジア・シームレス物流フォーラム2023」に出展する。ブースでは、保管・仕分け・ピッキングの主力ソリ続き

2023年5月24日

EU関税制度をデータ主導で大改革 単一データハブ設置、世界初AEO発展も

 欧州連合(EU)は、デジタル化の進展、越境eコマース(EC)市場の拡大、セキュリティコンプライアンス厳格化、地政学的危機などを背景に、関税制度を大幅に見直す。データ主導を鮮明に打続き

2023年5月24日

DSV 米アリゾナで定期チャーター開始、半導体需要取り込みへ

 DSVはこのほど、米アリゾナ州フェニックスの第2空港であるフェニックス・メサ・ゲートウエー空港(以下、メサ空港)で、航空貨物機の定期チャーター運航を開始したと発表した。欧州、中南続き

2023年5月24日

近鉄エクスプレス TIから優秀サプライヤー賞

 近鉄エクスプレス(KWE)は23日、米大手半導体メーカーのテキサス・インスツルメンツ(以下、TI)から、過去1年間に特に優れたサービス・サポートを提供したサプライヤーに与えられる続き