ロジスティクス

2015年11月9日

【10月航空輸出混載】阪急阪神エクスプレス 4%減も、3カ月ぶり5000トン突破

 阪急阪神エクスプレスの10月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比4.0%減の1万7459件、重量が4.0%減の5141トンだった。重量は3カ月連続の前年割れも、3カ月ぶりに50続き

2015年11月9日

【10月航空輸出混載】にしてつ 8%減の4700トン、TC1は増加

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の10月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比7.9%減の4722トンだった。7カ月連続の前年割れも4月以降では最大。TC1向けが前年続き

2015年11月9日

日通 カンボジア発大阪向けサービス開始 複合混載輸送を拡充

 日本通運は6日、カンボジア発日本向け複合輸送サービス「NEXSAO―CAMBODIA SAT」を拡充し、大阪向けの取り扱いを開始すると発表した。今月第2週から開始する。カンボジア続き

2015年11月9日

近鉄エクスプレス 南ア現地法人が倉庫移転・拡充

 近鉄エクスプレスは6日、南アフリカ現地法人Kintetsu Express South Africa(Pty)Ltd.(以下KWE南ア)がロジスティクス事業拡大に伴い、ヨハネスブ続き

2015年11月9日

物流倉庫振興議連 第3回総会を開催

 自由民主党の物流倉庫振興推進議員連盟の第3回総会が6日、自民党本部で開催された。金子一義会長(衆院議員、元国土交通相)があいさつに立ち、倉庫・冷凍倉庫業の重要性に触れた後、国交省続き

2015年11月9日

鴻池運輸 岡山の新施設稼働

 鴻池運輸が岡山市南区に建設していた「岡山早島配送センター」が2日、稼働した。延べ床面積は約1万1000平方メートルで、主に食料品、生活関連用品を取り扱う。同社グループにとって岡山続き

2015年11月9日

【海外生産販売ダイジェスト】

 【パナソニックエコシステムズ】 10月13日、メキシコ・ティファナ市に天井埋込形換気扇の生産拠点を新設すると発表。同社は現在、中国の工場で、北米、東南アジア、中近東、欧州、中国な続き

2015年11月6日

SG佐川ベトナム 越ECサイトと業務委託契約 代金引換・保冷含む配送提供

 SGホールディングス(H)グループのベトナム現地法人「SG佐川ベトナム」は、ベトナム国内向けECサイト「agata japan」の配送業務を運営会社から受託し、4日からサービス提続き

2015年11月6日

極東開発工業/日本トレクス タイのトラック工場竣工 貨物・建設車両の需要取り込む

 極東開発工業と子会社の日本トレクスがタイで建設を進めきた工場がこのほど竣工し、10月21日、竣工式典を執り行った。両社は昨年春、現地企業タイルーン(Thai Rung Union続き

2015年11月6日

日立造船 オーナミを完全子会社化

 日立造船はこのほど、グループの物流会社オーナミを来年2月1日付で完全子会社化すると発表した。これによって両社の連携を強め、ごみ焼却施設や水処理施設などのプラント、橋梁・水門などの続き

2015年11月6日

【4~9月期決算】三井倉庫HD 経常赤字転落 為替差損響く

 三井倉庫ホールディングス(HD)の2015年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比20.4%増の977億円、営業利益が45.8%減の13億円、経常損失が12億円(前年同期は利益続き

2015年11月6日

【4~9月期決算】住友倉庫 経常益26%増 海運事業好調

 住友倉庫の2015年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比6.1%増の880億3800万円、営業利益が19.0%増の53億6000万円、経常利益が26.5%増の65億9800万続き

2015年11月6日

【4~9月期決算】オーナミ 経常益17%増 燃油下落寄与

 オーナミの2015年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比4.9%減の47億300万円、営業利益が24.4%増の2億6200万円、経常利益が17.8%増の2億6100万円、純利続き

2015年11月6日

【4~9月期決算】日新 営業益39%増 車関連が好調

 日新が5日発表した、2015年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比3.5%増の1035億円、営業利益が39.5%増の28億円、経常利益が45.8%増の29億円と大幅な増収増益続き

2015年11月6日

【4~9月期決算】遠州トラック 経常益77%増 輸送収支改善

 遠州トラックの2015年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比5.7%減の112億4700万円、営業利益が75.6%増の3億9000万円、経常利益が77.1%増の3億3800万続き

2015年11月6日

【4~9月期決算】西日本鉄道・国際物流事業 海運貨物伸張 営業益24%増

 西日本鉄道が5日発表した2015年4~9月期連結決算によると、物流業は売上高が前年同期比10.2%増の444億円、営業利益が24.3%増の12億円と大幅な増収増益となった。国際物続き

2015年11月6日

【物流セキュリティーの行方】(55)国際ロジスティクス・アドバイザー平田義章 手続き簡素化へのインフラ整備(2)

 輸出入手続きの簡素化に対して直接的なインパクトを与えるのは、コンテターミナル(CT)のオペレーションである。全ての輸出入コンテナはターミナルゲートを通過して搬出入されることから、続き

2015年11月5日

南海通運 ミャンマー発、タイ陸送経由で日本へ 特恵関税も使用可

 南海通運はこのほど、ミャンマー発日本向けの輸入物流で新商品を開発し、今月から提供を開始した。ヤンゴン周辺工場から出荷される貨物を陸送によりタイ・バンコクまで輸送。FCLとしてコン続き

2015年11月5日

双日ロジスティクス 米中堅物流ジュノを買収 米墨間など米物流機能強化

 双日ロジスティクスはこのほど、米国の中堅物流会社メット・ロジスティクス(MET Logistics)の株式100%を取得し、新たに同社米国法人「双日ロジスティクス・コーポレーショ続き

2015年11月5日

三井倉庫HD 丸協グループを買収 統括会社に「三井倉庫トランスポート」

 三井倉庫ホールディングス(HD)は4日、丸協運輸(大阪府寝屋川市、渡部智社長、以下丸協大阪)、愛媛に本社を置く丸協運輸(愛媛県東温市、渡部尚社長、以下丸協愛媛)とその他関係する会続き