2014年10月21日
テストー(横浜市港北区、宮川正代表)は14日から、WiFi無線通信で温湿度の記録データをクラウドに送り、クラウドで管理・閲覧が可能な温湿度ロガー「testo Saveris2」を…続き
2014年10月21日
郵船ロジスティクスは11月5日、ベルギー・フランダース政府貿易投資局が都内で開催するロジスティクスセミナーに講師として参加する。同セミナーは、欧州の物流ハブとしてのフランダース州…続き
2014年10月20日
日本物流不動産評価機構(JA-LPA)推進協議会は16日、都内で「東京オリンピックと物流」と題したセミナーを開催した。2020年の東京オリンピック(五輪)・パラリンピック開催で予…続き
2014年10月20日
日立物流は9日、都内の本社で鈴木登夫会長、中谷康夫社長ら同社幹部がルクセンブルクのエティエンヌ・シュナイダー副首相兼経済大臣ら経済使節団と会談した。16日、発表した。同国での物流…続き
2014年10月20日
横浜冷凍(吉川俊雄社長)はこのほど、宮城県都城市の都城物流センター隣接地に「都城第二物流センター」を新設し16日、現地で竣工式を執り行った。都城市の岩崎透副市長、霧島酒造の江夏順…続き
2014年10月20日
国土交通省は17日、東海旅客鉄道のリニア中央新幹線(品川―名古屋間)の工事実施計画を認可した。完成予定は2027年。工事延長は約285・6キロ、工事費は約4兆158億円(品川―名…続き
2014年10月20日
【日清紡HD】1日、ブレーキ事業について、欧州拠点を統合し、最新生産設備導入のため設備投資することを決定したと発表。ドイツの子会社の生産拠点であるレバークーゼン拠点とエッセン拠点…続き
2014年10月17日
日本貨物鉄道(JR貨物)の2014年度上半期(4~9月)の輸送実績は、コンテナが前年同期比3.4%増の1053万5000トン、車扱いが6.1%減の381万6000トンだった。コン…続き
2014年10月17日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)のメキシコ現地法人「NNR GLOBAL LOGISTICS MEXICO」は今月1日、同国中西部のグアダラハラで拠点拡充を行った。10日、…続き
2014年10月17日
横浜冷凍(吉川俊雄社長)は10日、メコン4カ国の政府・民間関係者など総勢30人を招致し、大阪市此花区の夢洲物流センターで施設見学会を開始した。今回の視察は日本アセアンセンター主催…続き
2014年10月17日
キューネ・アンド・ナーゲルはこのほど、ポーランド・ワルシャワを本拠に航空機のメンテナンスなどを手掛ける「LOT AMS」からオーダー・サプライチェーン・マネジメント業務を受託した…続き
2014年10月17日
野村不動産は14日、さいたま市岩槻区で新物流施設「Landport岩槻(仮称)」を開発すると発表した。このほど、東北自動車道・岩槻インターチェンジ(IC)の至近に位置する「北部工…続き
2014年10月17日
台風18号の影響で10月6日にJR東海道線の由比-興津間で発生した土砂流入で、同区間を通過する貨物列車の運転が見合わされていたが、16日早朝より運転が再開された。東海旅客鉄道(J…続き
2014年10月17日
産官学で構成する中国地方国際物流戦略チーム(本部長=山下隆中国経済連合会会長)は17日、第14回部会を広島市で開催する。同チームが2011年にまとめた「地域防災力・産業競争力の強…続き
2014年10月17日
多くの荷主が物流のアウトソーシングを進める中、企業物流の傾向について考えてみたい。 「物流部門はアウトソーシングを活用する」。現在、多くの荷主がコスト削減の柱としてこのことを推…続き
2014年10月16日
日本経済団体連合会(経団連)は14日、「2014年度経団連規制改革要望」を公表した。運輸・流通分野での要望項目では、アセット型3PL事業での倉庫業法上の解釈見直しを要望。荷主専用…続き
2014年10月16日
【上海支局】中国税関総署がこのほど公表した9月の輸出入実績は、輸出が前年同月比15.3%増の2136億8700万ドル(前月比2.5%増)、輸入が同7%増の1827億4500万ドル…続き
2014年10月16日
キューネ・アンド・ナーゲルが13日発表した2014年1~9月期決算は、売上高が前年同期比1.0%増の130億400万スイスフラン(CHF、1CHF=約112円)、粗利が0.2%増…続き
2014年10月16日
キューネ・アンド・ナーゲルは13日、新取締役にジャンフランコ・スグロ氏を指名したと発表した。来年2月1日付の人事で着任する。スグロ氏はグローバルのコントラクトロジスティクス事業を…続き
2014年10月16日
港湾運送・通関などの早川運輸(横浜市中区)は14日、横浜税関から3日付で認定されていたAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定証を授与された。大西一清・横浜税関長から早川…続き