ロジスティクス

2014年10月1日

フレイトリンクスジャパン 本社事務所を移転

 フレイトリンクスジャパン(中村貴寿社長)は本社を移転し27日、新事務所で業務を開始した。  新事務所の概要は次のとおり。 ▽住所=〒542-0081 大阪市中央区南船場4-1続き

2014年10月1日

【取材メモ】KTZエクスプレス(香港) ヘンリック・クリステンセン社長

 「日本と中央アジアは古来から深い絆で結ばれてきました」と語るのは、カザフスタン鉄道の物流子会社KTZエクスプレス(香港)のヘンリック・クリステンセン社長。日本の荷主、フォワーダー続き

2014年9月30日

プラスロジスティクス 来期売上高、400億円超に 新拠点稼働、全軽連買収で

 文具・オフィス家具大手プラスの子会社プラスロジスティクス(本社=東京都豊島区、今泉三千夫社長)は、現行中期経営計画の最終期となる2015年12月期(来期)の売上高を13年12月期続き

2014年9月30日

JR貨物 九州向け臨時列車を運転 輸送需要の高まりに対応

 日本貨物鉄道(JR貨物)は10月2日から、九州向けの臨時貨物列車の運転を行う。昨今、ドライバー不足などにより、鉄道へのモーダルシフトの流れが高まりを見せており、九州向けについても続き

2014年9月30日

門司税関 13年の光電池輸入、全国2位 14年上期も金額38%増

 門司税関がまとめた「光電池」の2013年輸入金額は全国で5905億円、数量12億個、門司税関管内で1232億円、数量4億個でいずれも過去最高を記録。金額ベースでは門司税関の全国シ続き

2014年9月30日

パナルピナ LCLスケジュール オンラインで確認

 パナルピナは22日、LCL(海上混載)サービスのスケジュールをオンラインで確認可能なサービス「LCL Sailing Schedule」を開始したと発表した。同社のウェブサイトか続き

2014年9月30日

GLP 8億7500万ドル調達 中国で施設開発

 グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は25日、中国でのパートナーシップ契約による2回目の資金調達を完了したと発表した。24日、約8億7500万ドルを調達した。GL続き

2014年9月30日

グリーンキャリア 東欧H&M向け環境負荷を低減

 欧州物流大手グリーンキャリアのポーランド法人グリーンキャリア・フレート・サービス・ポーランドはアパレル大手H&M向けにLPGとディーゼルの二元燃料システム「ソラリス・ディーゼル」続き

2014年9月30日

日本物流不動産評価機構 「五輪と物流」セミナー

 日本物流不動産評価機構推進協議会(JA―LPA推進協議会)は10月16日、第8回目の定期セミナーを開催する。「東京オリンピックと物流」をテーマに、50年前の東京オリンピックの時代続き

2014年9月29日

クボタ 土本哲也物流企画グループ長に聞く ラウンドユースの意義と拡大への課題 ICT活用で高まる柔軟性 枠組み作り、行政にも期待

 輸出入のコンテナをマッチングし、往復で実入りコンテナとすることで空コン輸送を削減するラウンドユース(往復利用)の取り組みが拡大している。昨今は物流費削減といった1社単独のメリット続き

2014年9月29日

国交相 道路と物流、極めて重要に 「創生対策本部」初会合で

 国土交通省はこのほど、「国土交通省まち・ひと・しごと創生対策本部」を設置し、第1回会合を開催した。太田昭宏国土交通相は、「新しいひとの流れをつくり、地域にしごとをつくり、安心して続き

2014年9月29日

伊勢湾海運 上海で独資現法設立

 伊勢湾海運は26日、中国・上海に全額出資による現地法人を設立すると発表した。同社は中国に1986年に進出し、現在9カ所の拠点を設けて物流事業を展開している。上海を中心とした華東地続き

2014年9月29日

ユニキャリア 静岡ユニキャリアを吸収合併

 フォークリフトメーカーのユニキャリアホールディングス傘下のユニキャリアは25日、グループ傘下の静岡ユニキャリア販売(本社=静岡市駿河区、河村達彦社長、以下、静岡ユニキャリア)を吸続き

2014年9月29日

プロロジス、欧州で 計5.5万平方メートル新規賃貸

 プロロジスはこのほど、欧州のドイツ、チェコで計2棟、延べ床面積5万5190平方メートルの特定企業向け(ビルドトゥースーツ=BTS型)物流施設の賃貸契約を締結した。25日、発表した続き

2014年9月29日

【海外生産・販売ダイジェスト】

 【プラス】3日、ベトナム現地法人の「プラスベトナム工業」がドンナイ省ヌンチャク3工業団地内に置く「ヌンチャク工場」を増床し、5日から本稼働したと発表。初の自社工場での生産となる、続き

2014年9月29日

【組織改正】伊藤忠ロジスティクス

 (10月1日) 海上第一本部の食料プロジェクト部を食品リテール物流本部に移管。食料事業開発室を新設する。

2014年9月29日

【人事】伊藤忠ロジスティクス

 (10月1日) ▽食料事業開発室(食料・プロジェクト部長)原田茂樹 ▽食料プロジェクト部長(食料プロジェクト部長代行)若林康博

2014年9月29日

【人事】日本通運(2)

 (10月1日) ▽警備輸送事業部専任部長(横浜警送支店長)唐島泰広 ▽同同(関東警送支店部長)菱岡正明 ▽同同(同次長<総務・経理>)中野喜正 ▽関東警送支店部長(警備輸続き

2014年9月26日

シベリア横断鉄道輸送 日本、定時性など問題解決呼びかけ 来年3月、東京でワークショップ

 シベリア横断鉄道復興評議会(CCTT)の第23回年次総会が9月4日、5日の両日、ロシア・エカテリンブルク市で開催された。ロシア、欧州、日本、中国、ベラルーシ、カザフスタンなど18続き

2014年9月26日

ニチレイ・ロジ関西 大阪港咲洲で保税許可取得

 ニチレイ・ロジスティクス関西はこのほど、大阪税関から保税蔵置場の許可を取得した。同税関が発表した。許可を受けたのは「ニチレイ・ロジスティクス関西 咲洲物流センター」(大阪市住之江続き