ロジスティクス

2024年6月28日

JILS 物流改善賞の優秀企業を表彰

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は26日、都内で開催した定時総会に合わせて、今年度(2024年度)の「物流改善賞」の表彰式を行った。今年度は5月14日、15日の2日間、続き

2024年6月28日

東京建物 タイに現地法人、物流施設2件開発

 東京建物は海外での物流施設開発事業に参入する。27日、タイで現地法人「Tokyo Tatemono(Thailand)」を設立したと発表した。現地の大手不動産デベロッパー子会社と続き

2024年6月28日

ギークプラス/アイオイ・システム AGVと映像投影の物流システム開発

 AGV(自動搬送ロボット)販売のギークプラスは27日、ロジスティクスシステムの開発・製造・販売を手掛けるアイオイ・システムと共同で、AGVとプロジェクションピッキングシステム(P続き

2024年6月28日

NXHD、東大物流研究部門シンポ参加

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は27日、東京大先端科学技術研究センター先端物流科学寄付研究部門が19日開催した発足5周年シンポジウムに後援し、参加したと続き

2024年6月28日

【人事】山九

(6月26日) ▷常務執行役員物流事業本部長(執行役員海外事業本部副本部長兼中国・東アジアエリア長)笠井達二 ▷執行役員海外事業本部副本部長兼中国・東アジアエリア長 海続き

2024年6月27日

フェデックス<24年3~5月期決算> 利益3%増、費用削減・組織再編進める

 フェデックス・コーポレーションが25日に発表した2024年5月期第4四半期(24年3~5月)の連結決算で、営業利益は前年同期比3.0%増の15億5000万ドル(2464億円、1ド続き

2024年6月27日

JILS・大橋会長 「CLOの輪を」連携会議発足

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は26日、都内で定時総会を開催し、今年度の事業計画や役員体制などを承認した。今年度は物流関連法の改正により、一定規模以上の荷主企業にCL続き

2024年6月27日

福山通運 茨城・五霞に新拠点

 福山通運は24日、茨城県五霞町に「いばらき五霞支店」を新設し、7月1日から営業を開始すると発表した。敷地面積約1万6100平方メートル、3階建て・延べ床面積4万7700平方メート続き

2024年6月27日

CBREレポート 物流拠点の拡張意欲強まる、24年問題で

 CBREがこのほど発表したレポート「物流施設利用に関するテナント調査2024」によると、国内の物流施設について、総面積と拠点数で拡張意欲が強まっているという。物流企業は事業規模の続き

2024年6月27日

SBSHD、東大物流研究部門シンポ参加

 SBSホールディングス(HD)はこのほど、19日に開催された東京大先端物流化学寄付研究部門設置5周年記念シンポジウムに参加したと発表した。「サプライチェーン(SC)全体最適へのア続き

2024年6月27日

自動運転トラックのT2 新東名道で連続自動走行成功

 自動運転トラックによる幹線輸送サービスの提供を目指すT2(本社=東京都千代田区、森本成城代表取締役CEO)は24日、新東名道で連続自動走行に成功したと発表した。特定区間を90分ド続き

2024年6月27日

NXHD、山形で夏の森林育成活動

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は15~16日、山形県飯豊町の「NXグループの森」で夏の森林育成活動を実施した。33回目の開催で、グループ会社の従業員と家続き

2024年6月27日

NXHD、物流環境大賞3賞受賞

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は26日、傘下の日本通運が日本物流団体連合会主催の第25回物流環境大賞表彰で、サステナブル活動賞など3賞を受賞したと発表し続き

2024年6月27日

インターフェックス東京が開幕

 「第26回インターフェックスWeek東京(医薬品・化粧品研究・製造展)」(主催=RX Japan)が26日、東京ビッグサイト(東京・江東区)で開幕した。今回は医薬・化粧品向け研究続き

2024年6月27日

【人事】安田倉庫

(7月1日) ▷総務部長兼法務・コンプライアンス部長(総務部長)常務執行役員・浅野慎一郎

2024年6月26日

進む電機大手の物流会社売却 物流事業者がM&A、自社継続半数以下

 物流業界のM&Aが加速している。直近の大型案件で目立つのが、電機・電子デバイス製品メーカーによるグループ物流会社の売却と、それを受けた物流事業者による買収だ。同分野の主な大手メー続き

2024年6月26日

【貨物データファイル】日本発半導体装置輸出<4月> 3カ国・地域5割増、5カ月連続プラス

 財務省の貿易統計から本紙がまとめた中国・韓国・台湾の主要3カ国・地域向けの4月の半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置の輸出重量は、前年同月比48.5%増の計1万5続き

2024年6月26日

DSV ユニセフと提携、迅速供給支援

 DSVは24日、国際連合児童基金(ユニセフ)と迅速な緊急対応と世界的なサプライチェーンの強化を目的として、新たなパートナーシップを締結したと発表した。DSVはユニセフに対し、緊急続き

2024年6月26日

ロボットバンク 新型AMR開発、最大可搬600キロ

 搬送ロボットの開発事業などを手掛けるロボットバンクは25日、昇降機能付きの新型AMR(自律走行搬送ロボット)「StarLift600」を開発したと発表した。最大600キロまでの荷続き

2024年6月26日

東海運、「サステナボンド」に投資

 東海運はこのほど、国際協力機構(JICA)が発行するサステナビリティボンドに投資すると発表した。環境課題などの解決に資するプロジェクトのために発行される債券で、調達資金は海外での続き