ロジスティクス

2014年6月13日

内外トランスライン ウェブ会員向けサービス拡充 B/Lコピー照会機能など追加

 内外トランスラインはこのほど、ホームページ(http://www.ntl-naigai.co.jp)の登録会員向けの機能を拡充した。輸出運賃の明細書とB/Lコピーの照会機能、ブッ続き

2014年6月13日

東海運 座礁船、全損扱いに

 東海運は11日、3月24日に発生したセメント専用船「環洋丸」(4953総トン)の座礁事故に関連し、同船を全損扱いとすることを決議したと発表した。現時点で離礁作業は完了していないが続き

2014年6月13日

5月のYAT 件数9%減 重量2%減

 横浜航空貨物ターミナル(YAT)の5月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比8.6%減の1739件、重量が1.7%減の723トンだった。重量は輸出で微増となるも、輸入で通信機関連の落続き

2014年6月13日

【新物流つれづれ話(10)】エイチ・アイ・プランニング代表 岩﨑仁志 物流を支える実運送

 物流業における人員不足は4月以降も解決のめどが立たないまま、深刻化の色が濃くなってきた。全日本トラック協会の調査による企業人員の不足状況は1~3月の判断指数が70、特に近畿・九州続き

2014年6月12日

にしてつ・タイ法人 海上・ロジ強化 ラッカバン向け海上混載開始

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)のタイ法人「NNRグローバル・ロジスティクス(タイランド)」は、海上フォワーディングとロジスティクス事業の強化に注力している。同社は航空フォ続き

2014年6月12日

中国税関5月実績 輸出、前年同月比7%増 輸入はまた減少に戻る

 【上海支局】中国税関総署が8日公表した5月の輸出入実績は、輸出が前年同月比7%増の1954億7300万ドル(前月比3.7%増)、輸入が同1.6%減の1595億5100万ドル(同6続き

2014年6月12日

鈴与 長崎物流センター3号棟竣工 温度管理保管も対応

 鈴与は10日、静岡市清水区長崎に建設していた「長崎物流センター3号棟」が竣工したと発表した。2日から開業している。  同棟は2階建て、延べ床面積6000平方メートル。0~20度続き

2014年6月12日

オリックス不動 茨城・常総に新物流施設 4.7万平方メートル、16年春竣工

 オリックス不動産は5日、茨城県常総市で物流施設「守谷ロジスティクスセンター」を開発すると発表した。同市の内守谷工業団地内に敷地面積3万1547平方メートルの開発用地を取得。3階建続き

2014年6月12日

日通商事 武漢法人が創立10周年

 日通商事(澁澤登社長)の海外グループ会社、日通商事(武漢)倉儲有限公司がこのほど創立10執念を迎え、4月16日武漢経済技術開発区内の長江大酒店で記念式典を開催した。日通商事が4日続き

2014年6月12日

DBシェンカー ブタペスト業務 新拠点に集約

 DBシェンカーは3日、ハンガリー・ブダペストの物流施設・事務所を統合すると発表した。年末までに新拠点に集約する予定。航空・海上フォワーディングに加え、コントラクト・ロジスティクス続き

2014年6月12日

日通、グラスゴー空港で 上屋1400平方メートルを賃借

 英国で空港運営を手掛けるエアポート・インダストリアル・プロパティ・ユニット・トラスト(AIPUT)は3日、日本通運がグラスゴー空港の貨物上屋約1400平方メートルを賃借したと発表続き

2014年6月12日

【人事】日本通運

 (6月15日)  ▽大阪支店勤務(大阪コンテナ支店長)仲村隆  ▽大阪コンテナ支店長(大阪支店次長<業務・CSR・小口貨物>)根矢一義  (6月20日)  ▽大阪支店関西続き

2014年6月11日

大手5社 5月の航空輸出混載 6%増の4万3500トン 日通除く4社が2ケタ増

 5月の大手フォワーダー5社(日本通運、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、阪急阪神エクスプレス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ)の日本発航空輸出混載重量は、合計で前年同月続き

2014年6月11日

日立物流 中国法人が社名変更 事業体制を再編

 日立物流は6日、中国現地法人でフォワーディング事業、3PL事業を手掛ける大航国際貨運有限公司(以下、大航)の社名を日立物流(中国)有限公司(以下、日立物流(中国))に変更したと発続き

2014年6月11日

5月のK-ACT 輸出22%増 輸入20%増

 神戸航空貨物ターミナル(K-ACT)の5月の集中輸送実績は、輸出が前年同月比22.4%増の305トン、輸入が19.5%増の115トン、輸出入合計は21.6%増の420トンだった。続き

2014年6月11日

シーバロジ、テキサスで 航空部門の業務拡大

 シーバロジスティクスは4日、米テキサス州のフォートワース・アライアンス空港で新倉庫拠点を設置し、航空宇宙産業部門の業務を拡大すると発表した。新施設は7月から開業予定。  同空港続き

2014年6月11日

シーバロジ日本法人 本社事務所を辰巳に移転

 シーバロジスティクスジャパンは、来月28日付で本社事務所を現在の都内江東区冬木から同区で運営する「辰巳ディストリビューションセンター」の3階に移転する。新事務所の連絡先は次のとお続き

2014年6月11日

【物流最前線 中国はいま(7)】鴻池運輸 常熟に新拠点、国内物流強化

 鴻池運輸は現在、中国で鴻池運輸(香港)、鴻池物流(上海)、青島遠洋鴻池物流、鴻池国際貨運(深圳)、鴻池亜細亜物流(江蘇)の5法人および北京、大連、青島に本社直轄の駐続き

2014年6月11日

【人事】日本トランスシティ

 (7月1日)  ▽中部支社コンテナ営業推進部長を解く 専務取締役営業本部副本部長兼中部支社長・纐纈英治 ▽関西支社業務部長を解く 常務取締役関西支社長兼関西支社大阪支店長・北続き

2014年6月9日

近鉄エクス・インドネシア ジャワ島内で倉庫事業拡大 国内消費に照準、車関連も

 近鉄エクスプレスは、ジャカルタ市近郊はじめジャワ島内で倉庫事業を拡大する。同市近郊では、既に3カ所・計約7000平方メートルの倉庫を運営するが、7月には市内近郊のマルンダ地区で約続き