ロジスティクス

2014年7月3日

日通 1350トン吊クレーン導入 ビンツルLNGで稼働

 日本通運は2日、LNGプラント設備などの重量物を釣り上げる移動式クレーン「1350トン吊クローラークレーン」を導入したと発表した。東南アジア地区に配備し、5月からマレーシア・ビン続き

2014年7月3日

国交省自動車局 安全教育支援の受け付け終了

 国土交通省自動車局は、2014年度事故防止対策支援推進事業のうち、「社内安全教育に対する支援」の申請受け付けを1日に終了した。当初31日までを予定していたが、多数の申請(全国26続き

2014年7月3日

今年の通関士試験 10月5日に実施

 今年の通関士試験(第48回)は10月5日に実施される。1日、財務省が受験案内を発表した。全国の税関庁舎9会場(函館、東京、横浜、名古屋、大阪、神戸、門司、長崎、沖縄地区)で実施さ続き

2014年7月3日

【人事】輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)

 (6月20日) ▽専務取締役(国土交通省大臣官房審議官兼内閣官房副長官補付内閣官房審議官取締役)小西昭 ▽取締役(大阪税関総務部長)江上正弘 ▽同(日本通運グローバルロジス続き

2014年7月3日

【人事】財務省・税関(1)

 (7月1日) ▽函館税関長兼税関研修所函館支所長(環境省大臣官房付)笠井俊彦 ▽大臣官房文書課企画調整専門官(関税局局付輸出入・港湾関連情報処理センター企画部国際課長)荒巻英続き

2014年7月2日

【シリーズ・原木再興(3)】羽田、海上対応に好立地 物流ニーズ多様化で脚光

 首都圏の消費市場や主要空港・港湾へのアクセスが優れる千葉・原木地区では、フォワーダー各社が自社施設などを航空・海上の両輸送モードに対応した総合的な国際物流拠点として運用する取り組続き

2014年7月2日

プロペラクラブ JR貨物・武藤執行役員が講演 東京CTと貨物駅接続検討

 国際プロペラクラブの6月例会が30日に開催され、日本貨物鉄道(JR貨物)の武藤孝志執行役員(鉄道ロジスティクス本部国際物流開発部担当)が「日本の貨物鉄道輸送」と題した講演を行った続き

2014年7月2日

UPS 中国発欧州向け、鉄道 輸送サービス拡充

 UPSは30日、中国発欧州向けの鉄道輸送サービスの拡充を発表した。中国・成都発ポーランド・ウッチ向け、中国・重慶発ドイツ・ハンブルク向けの二つの路線でFCLサービスを提供する。鉄続き

2014年7月2日

郵船ロジ さいたま市に営業所

 郵船ロジスティクスは14日、さいたま市に埼京営業所を開設する。埼玉地域での営業活動は都内の立川市に置く東日本輸出営業本部埼京多摩輸出支店が行ってきたが、同地域で高まる自動車関連企続き

2014年7月2日

【人事】南海エクスプレス

 (6月13日) ▽監査役(新任)河合計規 ▽退任(監査役)鈴木博

2014年7月2日

【人事】財務省

 (6月21日) ▽辞職、輸出入・港湾関連情報処理センター専務取締役(大臣官房付)小西昭 ▽同、同取締役(関税局局付)江上正弘 ▽大臣官房付、辞職(輸出入・港湾関連情報処理セ続き

2014年7月1日

【シリーズ・原木再興(2)】航空貨物の集約通関拠点に AEO通関の利点生かす

 千葉・原木地区の自社施設に、首都圏発着の国際航空貨物の通関業務を集約して、自社施設の有効活用と通関業務の効率化を図ったフォワーダーがある。西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)、続き

2014年7月1日

信永海運 T/S接続をメールで確認 LCL貨物、香港経由から

 海上混載(LCL)大手の信永海運はこのほど、ウェブブッキングサービスに「接続船確認機能」を追加した。香港でトランシップ(T/S)されるLCL貨物の荷主に対して、接続船情報と、実際続き

2014年7月1日

昭和電工 中国配送にタンクコンテナ 高純度ガスの大口需要拡大で

 昭和電工は25日、6月末までにアジア地区での半導体製造用高純度ガスの供給体制強化を完了したと発表した。中国では今年1月、浙江省の生産子会社のアンモニア生産設備を従来の年産1000続き

2014年7月1日

SBSグループ アジア現法スタッフ実務研修 現地強化で事業展開加速

 SBSホールディングス(HD)は先月16日から1週間、グループのSBSグループのアジア地域統括法人であるSBS Logistics Holdings Singapore Pte.続き

2014年7月1日

5月のNEXCO西日本 通行台数の減少幅縮小

 NEXCO西日本(西日本高速道路)の石塚由成社長は25日の定例会見で、5月の事業概要を明らかにした。5月の通行台数は前年同月比0.9%減の277万7000台、料金収入は16.2%続き

2014年7月1日

NTTロジスコ 千葉物流拠点で太陽光発電

 NTTロジスコは26日、千葉物流センタA・B棟に設置した太陽光発電設備の運転を開始した。27日発表した。今回稼働した発電設備は合計で約740キロワットの発電能力を備えており、千葉続き

2014年7月1日

【人事】三菱商事ロジスティクス

 (6月26日) ▽執行役員自動車ソリューショングループ担当役員(自動車ソリューショングループ担当役員補佐)グローバル自動車部長・中谷徳志 ▽退任(監査役)相良律男 ▽同(非続き

2014年7月1日

【人事】伊勢湾海運

 (6月27日) ▽常務取締役新日鐵住金事業部、東海支店統括(常務執行役員新日鐵住金事業部、東海支店管掌)堀﨑健治 ▽同海外事業・港運事業部統括(同海外事業・港運事業部管掌)I続き

2014年7月1日

【人事】近鉄エクスプレス

 (7月1日) ▽コーポレートセールス&マーケティング本部担当部長(東アジア・オセアニア本部副本部長)吉田光宏 ▽経理部統括課長(経理部課長)斉藤克義