2024年5月13日
トラックの予約受付・動態管理・配送マッチングサービスなどを提供するHacobu(本社=東京都港区、佐々木太郎代表取締役社長CEO)は8日、動態管理サービス「MOVO Fleet」…続き
2024年5月13日
オカムラは9日、自律・遠隔操作ハイブリッド型ロボットによる物流自動化ソリューション「PROGRESS ONE(プログレスワン)」の事業化に向けた取り組みの一環として、ピースピッキ…続き
2024年5月13日
日新は9日、現行の中期経営計画の数値目標を修正すると発表した。2024年度から3カ年の「Nissin Next 7thフェーズ2」最終年度目標の売上高を2750億円から2200億…続き
2024年5月13日
住友倉庫は10日、永田昭仁代表取締役常務執行役員が、代表取締役社長社長執行役員に就任する役員人事を発表した。小野孝則代表取締役社長社長執行役員は代表取締役会長会長執行役員に就く。…続き
2024年5月13日
(6月27日) ▷代表取締役会長会長執行役員(代表取締役社長社長執行役員)小野孝則 ▷代表取締役社長社長執行役員(代表取締役常務執行役員経営管理・国内営業各部門管掌総務…続き
2024年5月10日
ロジスティードは9日、アルプス物流の買収を発表した。TOB(株式公開買い付け)で株式を取得する。アルプス物流と同社の株式5割弱を保有する(子会社による保有を含む)アルプスアルパイ…続き
2024年5月10日
郵船ロジスティクスの中国現地法人、日郵物流(中国)は、村田製作所の中国での輸送で水素燃料電池トラックを導入した。村田製作所の中国統括会社、村田(中国)投資の横断組織「Pan-Ch…続き
2024年5月10日
ヤマトホールディングスは1日、東南アジアから欧州向けで、トラックと鉄道輸送を組み合わせた一貫陸送サービスを開始した。2016年8月に買収したマレーシアの越境陸送事業者、OTLグル…続き
2024年5月10日
近鉄エクスプレスの4月の日本発航空輸出混載実績(重量)は、前年同月比6.2%減の9908トンで、20カ月連続の前年割れだった。TC1、2は2桁減が続いたが、TC3は20カ月ぶりに…続き
2024年5月10日
日新の2024年3月期通期連結決算は、経常利益が前期比30.6%減の94億6300万円だった。海上・航空運賃の下落による影響で物流事業は減収減益。一方で倉庫事業は堅調に推移し、旅…続き
2024年5月10日
丸全昭和運輸は9日、現行の中期経営計画の経営目標を変更すると発表した。2022年度から3カ年の「第8次中期経営計画」の最終年度目標の連結売上高を1650億円から1550億円、単体…続き
2024年5月10日
ヤマトホールディングスが8日に発表した決算資料で、4月11日から商業運航を開始したヤマト運輸のフレイターが2025年3月期の営業利益を40億円下押しする見込みを示した。営業利益は…続き
2024年5月10日
ヤマト運輸の2024年4月の宅急便・宅急便コンパクト・EAZYの合計は、前年同月比1.4%増の1億4459万6557個で2カ月ぶりの増だった。ネコポス・クロネコゆうパケットは5.…続き
2024年5月10日
日本郵便の2023年度(23年4月~24年3月)の引受郵便物等物数の総計は前年度比5.8%減の175億通だった。郵便物のうち、国際は5.0%増の2303万通。そのうち、国際スピー…続き
2024年5月10日
日本郵便の2024年3月の引受郵便物等物数総計は、前年同月比9.3%減の13億9551万通だった。郵便物のうち、国際は8.4%減の191万通。そのうち国際スピード郵便(EMS)は…続き
2024年5月10日
SBSリコーロジスティクスは1日、大阪府八尾市に「物流センター八尾(仮称)」を開設すると発表した。4階建て・倉庫面積約2万5100平方メートル(7600坪)で、SBSグループとし…続き
2024年5月10日
フィジカルインターネットセンター(JPIC)はこのほど、物流法改正案により一定規模以上の「特定事業者」に選任が定められた物流統括管理者(CLO)について、事例の共有や具体的施策を…続き
2024年5月10日
投資会社のベーシック・キャピタル・マネジメントはこのほど、運営するファンド「BCM-V投資事業有限責任組合」が出資する特別目的会社を通じて、敬洋国際物流(本社=東京都品川区)の株…続き
2024年5月10日
セイノーホールディングス(HD)はこのほど、消費財メーカーと生活者をつなぐバンクフォースマイルズによる「コスメバンクプロジェクト」のボランティアに参加したと発表した。セイノーHD…続き