2024年5月8日
センコーグループホールディングス(GHD)は1日、埼玉県に本社を置き、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業を展開する日東テクノブレーンの全株式を同日付で取得し、買収…続き
2024年5月8日
セイノーホールディングス(HD)はこのほど、傘下のセイノー商事が能登半島地震で被災した石川県珠洲市の支援物資輸送現場にパワーアシストスーツを寄贈したと発表した。同社は燃料や車両関…続き
2024年5月8日
新名神高速道路の草津JCT―菰野IC間で集中工事が7日から始まった。上下線とも対象。 西日本高速道路会社(NEXCO西日本)、中日本高速道路会社(NEXCO中日本)による…続き
2024年5月8日
NRSはこのほど、台湾東部沖地震の被害への支援として、台湾の衛生福利部に160万円の寄付を実施したと発表した。社員からの寄付金に会社から同額を加えて寄付をするマッチング募金を行っ…続き
2024年5月7日
郵船ロジスティクスは2日、自動車部品の配送に強みを持つオランダの物流会社Parts Express(以下、パーツ・エクスプレス、本社=フィアーネン)の買収を発表した。ベネルクス現…続き
2024年5月7日
近鉄エクスプレス(KWE)は2日、オランダ・アムステルダムのスキポール国際空港の貨物地区に、自社運営の航空貨物ターミナルを新設すると発表した。ベネルクス法人Kintetsu Wo…続き
2024年5月7日
財務省の貿易統計から本紙がまとめた中国・韓国・台湾の主要3カ国・地域向けの2月の半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置の輸出重量は、前年同月比9.7%増の計8456…続き
2024年5月7日
物流の2024年問題や将来的な輸送力不足への対応策を盛り込んだ物流関連法の改正案(「流通業務の総合化および効率化の促進に関する法律、および貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律…続き
2024年5月7日
CHロビンソンの2024年1~3月期(第1四半期)決算は営業利益が前年同期比21.1%減の1億2713万ドルだった。主力の北米域内事業(NAST)が低調で減収減益。一方、グローバ…続き
2024年5月7日
鴻池運輸は1日、グループ会社でエンジニアリング事業を提供するメキシコ法人のKonoike Mexico(本社=メキシコ・ハリスコ州、以下、KMX)がエンジニアリング業務の新拠点と…続き
2024年5月7日
AZ-COM丸和ホールディングス(HD)はこのほど、傘下の丸和運輸機関が納品伝票電子化の実証実験を行ったと発表した。農林水産省の「生鮮食料品等サプライチェーン緊急強化対策事業」と…続き
2024年5月7日
三菱倉庫は2日、マーキュリアインベストメントが組成するファンド「マーキュリア・サプライチェーン投資事業有限責任組合」の組合契約を締結し、3億円の出資を行うと発表した。同ファンドは…続き
2024年5月1日
西濃シェンカーは今年2月に航空輸送事業の組織を一新した。従来、航空輸送のオペレーションは各拠点で運営していたが、拠点を大括り化して東日本・西日本の2つに集約するとともに、各拠点に…続き
2024年5月1日
SGホールディングス(HD)が4月30日発表した2024年3月期連結決算によると、フォワーディング事業などを手掛けるエクスポランカは、海上・航空貨物の取扱量減少に伴い、売上高が前…続き
2024年5月1日
三菱倉庫の2024年3月期通期連結決算は、経常利益が前期比18.9%減の243億円だった。海上運賃単価の下落や貨物取扱量の減少により国際運送取扱事業を中心に収入が減少し、物流事業…続き
2024年5月1日
内外トランスラインの2024年1~3月期連結決算は、経常利益が前年同期比30.1%減の9億7200万円だった。欧米向け輸出は底堅さを維持した一方、中国向けの貨物取扱量が低迷し、減…続き
2024年5月1日
鴻池運輸は4月26日、長野県安曇野市で開発を進めていた、サントリー天然水専用保管・配送拠点「安曇野営業所第2倉庫」が完成したと発表した。23日に竣工式を行った。同施設では2階部分…続き
2024年5月1日
キヤノングループで、国内でのマーケティング活動やソリューション提案などを手掛けるキヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は4月25日、福岡運輸に「DigitalWork A…続き
2024年5月1日
ヤマタネは4月30日、産業用ドローンの技術開発などを手掛けるエアロネクストに出資したと発表した。ヤマタネの持つ既存事業のノウハウやネットワークと、エアロネクストのドローン技術やサ…続き