ロジスティクス

2012年8月2日

【12年4~6月期決算】 センコー 新規顧客開拓、経常益16%増

 センコーが31日発表した2012年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比14.5%増の717億円、営業利益が9.0%増の22億円、経常利益が16.5%増の22億円、純利益が24続き

2012年8月2日

【12年4~6月期決算】 サンリツ 新規投資響き、経常損失計上

 サンリツが31日発表した2012年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比0.9%増の38億円、営業利益が73.4%減の700万円、経常損失が2000万円(前期は400万円の利益続き

2012年8月2日

【12年4~6月期決算】 宇徳 物流事業不振で営業益16%減

 宇徳が31日発表した2012年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比1.3%減の115億円、営業利益が16.6%減の8億6100万円、経常利益が14.0%減の9億2300万円、続き

2012年8月1日

日通総研7~9月短観 海上輸入プラスに浮上 国際航空はマイナス続く

 日通総合研究所が30日発表した「企業物流短期動向調査」(6月調査)によると、7~9月の輸出入貨物の荷動き見通しは、外貿コンテナの輸入で増加基調が続きそうだ。輸入は4~6月実績がプ続き

2012年8月1日

大阪税関 大西税関長が就任会見 「物流円滑化に協力」

 大阪税関の大西一清税関長は7月30日に就任会見を行い、(1)不正薬物の摘発など国民生活の安全・安心の確保(2)適正かつ公平な関税・消費税の賦課徴収(3)貿易円滑化の推進――を抱負続き

2012年8月1日

エプソン販売 キヤノンMJ 配送センター共同化拡大

 エプソン販売とキヤノンマーケティングジャパンは27日、日本通運の枠組みを活用し、両社の地方配送センター業務の共同化を拡大すると発表した。さらなるCO2排出量の削減、物流業務の効率続き

2012年8月1日

にしてつ ベルギーに支店開設

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は31日、オランダ法人の「NNR GLOBAL LOGISTICS NETHERLANDS BV.」(本社=アムステルダム)が、1日付でベル続き

2012年8月1日

総合物流システム 上海に樹脂加工工場

 SBSグループの総合物流システム(土方政徳社長)は19日、中国・上海に樹脂加工工場「上海慶亜留塑料加工有限公司」(上海市嘉定区、以下上海工場)を開設した。親会社のSBSホールディ続き

2012年8月1日

【12年4~6月期決算】 アルプス物流 国内外堅調で経常益21%増

 アルプス物流の2012年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比7.4%増の178億円、営業利益が25.5%増の11億円、経常利益が21.5%増の10億円、純利益が35.6%増の続き

2012年8月1日

【12年4~6月期決算】 日本ロジテム 震災需要減速、経常益63%減

 日本ロジテムが30日発表した2012年4~6月期連結業績は、売上高が前年同期比3.1%減の88億円、営業利益が49.7%減の5300万円、経常利益が63.4%減の3400万円、四続き

2012年8月1日

【12年4~6月期決算】 アサガミ 営業益9800万円 需要回復寄与

 アサガミの2012年4~6月期連結業績は、売上高が前年同期比4.0%増の95億円、営業利益が9800万円(前同は1300万円の損失)、経常利益が4000万円(同8300万円の損失続き

2012年8月1日

【12年4~6月期決算】 キムラユニティー 受注回復で経常益7倍に

 キムラユニティーの2012年4~6月期連結業績は、売上高が前年同期比13.9%増の96億円、営業利益が1億7600万円(前同は400万円の利益)、経常利益が7.9倍の2億3200続き

2012年8月1日

【12年4~6月期決算】 トランコム コスト先行で経常益14%減

 トランコムの2012年4~6月期連結業績は、売上高が前年同期比12.5%増の214億円、営業利益が4.6%減の9億7100万円、経常利益が14.3%減の9億2000万円、当期純利続き

2012年7月31日

ゴールドウェイ・ジャパン 韓国輸出支援金制度を活用 日本側輸入業者にもメリット

 福岡市に本拠を置く物流会社ゴールドウェイ・ロジスティクス・サービス・ジャパン(以下ゴールドウェイ・ジャパン)は、大韓貿易投資振興公社(KOTRA)による韓国発日本向け輸出の物流支続き

2012年7月31日

ゴールドウェイ・ジャパン 海上輸出混載拠点、清水追加で10カ所に

 ゴールドウェイ・ジャパンはこのほど、海上輸出混載サービスの国内拠点に清水を追加した。新設の清水サービスは毎週水曜日出港(CFSカット=月曜日正午)。貨物搬入場所は清水倉庫・興津国続き

2012年7月31日

ラサール 国内物流施設に投資継続 大阪圏での開発に意欲

 不動産投資顧問のラサールインベストメントマネージメント日本法人は27日、都内の本社で中嶋康雄代表取締役兼CEOら幹部が会見し、今年上半期の世界の不動産投資市場や日本の物流不動産市続き

2012年7月31日

日立物流 4~6月 売上高、前年並みに 小売りなど新規受託

 日立物流が30日発表した2012年4~6月期連結業績は、売上高が前年同期比1.2%増の1359億円、営業利益が3.1%減の51億円、経常利益が4.2%減の50億円、純利益が6.9続き

2012年7月31日

阪急阪神エクスプレス 本社に社員の子ども招待

 阪急阪神交通社ホールディングスの阪急阪神エクスプレスは23日、都内のグループ本社ビルで「キッズプログラム~働くパパ・ママの職場訪問~」を開催した。同ビルに勤める社員の子ども17人続き

2012年7月30日

JIFFA 「FCR、正しく理解を」 新フォーム策定でセミナー

 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)は26日、新たに「新JIFFA FCR(Forwarder’s Cargo Receipt)フォーム」を策定したのに伴い、続き

2012年7月30日

ダイソン 東京税関に感謝状 扇風機の模倣品差し止めで

 サイクロン式掃除機などのダイソンは27日、同社製の羽なし扇風機「エアマルチサプライヤー」の模倣品輸入を差し止めている東京税関に感謝状を贈呈した。麻野信弘・日本法人社長ら幹部が都内続き