2012年7月12日
日本通運は現地営業陣の活用など、欧州事業での現地化を推進している。伊藤豊取締役執行役員(航空事業部、旅行事業部、海外企画部担当)が通運記者会での講演で語った。重要顧客が欧州全域で…続き
2012年7月12日
シャープは国内外で積極的に環境物流を推進している。国際物流では日本から中国向けの液晶パネル輸送でフェリーやRORO船を多用し、2011年度は液晶パネルの中国向け全輸送の46%を海…続き
2012年7月12日
パナルピナは10日、日本3港発シンガポール向けの海上混載(LCL)サービスを開始したと発表した。対象港は東京、名古屋、神戸で、頻度は各週1便。パナルピナは全世界でLCL強化を進め…続き
2012年7月12日
阪急阪神交通社ホールディングスは9月15日、東日本大震災の被災地支援の一環として、宮城県南三陸町などの仮設住宅に入居する高齢者を対象に、無料の日帰りバス旅行を開催する。敬老の日に…続き
2012年7月11日
6月の大手フォワーダー5社の航空輸出混載実績は合計で前年同月比12.7%減の4万8724トンだった。昨年は東日本大震災に伴う緊急出荷があった欧米向けが大きく減少。主力のアジアが台…続き
2012年7月11日
郵船ロジスティクスの6月の航空輸出混載重量は、前年同月比9.3%減の1万923トンだった。特に欧州向けが4割超の減少と振るわず、3カ月連続の前年割れ。TC1、2は前年同月に東日本…続き
2012年7月11日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の6月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比2.5%減の1万8240件、重量が6.7%減の4736トンだった。欧州向けが3割減と低調だったほ…続き
2012年7月11日
〈外気温30.5℃のケース コンクリート表面41℃→緑化部分24℃ 最上階天井部分26℃→緑化部分14.5℃ 〉 横浜冷凍(吉川俊雄社長、以下ヨコレイ)が鶴…続き
2012年7月11日
ニコンのインド法人ニコン・インディアはこのほど、カメラ、デジタルカメラ(D-SLR)、レンズ、アクセサリーなど、同国での製品物流に、DBシェンカーを倉庫・3PL業者として起用した…続き
2012年7月11日
日本梱包運輸倉庫はこのほど、茨城工業団地(茨城県東茨城郡茨木町)内に営業所を新設、1日から事業を開始した。5日、竣工披露式典を開催した。 同営業所は同工業団地内に5000平…続き
2012年7月11日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)英国現地法人のNNRグローバルロジスティクスUKはこのほど、東欧地域でのさらなるサービス強化を図るため、チェコ・オストラヴァ支店を設立。2日…続き
2012年7月10日
SDVジャパンは食品・ワインなど温度管理が必要な貨物の日本向け輸入物流拡大に取り組んでいる。従来、フランス・ルアーブル港発で定温海上混載サービスを提供してきたが、このほどスペイン…続き
2012年7月10日
海上混載を得意とするNVOCC大手、信永海運はこのほど、輸出混載スケジュールの配信方法を大幅刷新。新デザインを採用し、レイアウトを統一した冊子の提供を月1回行い、並行して自社ホー…続き
2012年7月10日
エーアイテイーが5日発表した2012年3~5月期連結業績は、売上高が前年同期比17.3%増の41億円、営業利益が12.3%増の2億6200万円、経常利益が11.9%増の2億740…続き
2012年7月10日
東京税関は2日、日立物流バンテックフォワーディングが成田空港など6カ所で通関業営業所を新設したと発表した。いずれも、日立物流、バンテックがそれぞれ運営していた既存営業所で、フォワ…続き
2012年7月10日
宇都宮国際貨物ターミナル(UICT)の6月の貨物取り扱い実績は、件数が前年同月比8.1%増の1456件、重量が17.0%減の769トンだった。件数は航空・海上とも輸出入で堅調に推…続き
2012年7月10日
つくば国際貨物ターミナル(TICT)の6月の取り扱い実績は、件数が前年同月比53.1%減の695件、重量が67.3%減の767トンだった。主力の建機関連の輸出が低調で、件数・重量…続き
2012年7月10日
パナルピナは4日、革新的なソリューションなど、ロジスティクスに関する研究開発や各現地法人に対する物流支援を行う拠点「ロジスティクス・コンピテンス・センター」(LCC)をプラハ、シ…続き
2012年7月10日
GMとPSAプジョー・シトロエングループは2日、GMの欧州でのロジスティクス事業の大半を、PSA子会社で欧州自動車物流大手のGEFCOに移管することで合意したと発表した。両グルー…続き
2012年7月10日
豪州物流最大手トールグループは国内物流事業を再編する。このほど、定温物流事業会社トール・リフリジレーティド・ロジスティクスの豪州長距離輸送・倉庫事業を、同国のオートモティブホール…続き