ロジスティクス

2024年3月13日

阪急阪神エクスプレス<2月航空輸出混載> 17%減の2688トン、TC1・2は前年超え

 阪急阪神エクスプレスの2月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比17.3%減の2688トン、件数が17.9%減の8857件だった。重量は20カ月連続の前年割れも、TC1、2はプラ続き

2024年3月13日

トランスコンテナ、博多CFS変更

 トランスコンテナは北米向け輸出LCL(海上混載)の博多CFSを移転する。来月4日CFSカットの本船分からジェネック福岡ロジテックセンター(福岡県福岡市東区香椎浜ふ頭3-3-5)に続き

2024年3月13日

クレド・アセットマネジメント 埼玉・加須にマルチ型物流施設

 不動産アセットマネジメントのクレド・アセットマネジメント(本社=東京都港区、塩田徳隆代表取締役社長)は11日、埼玉県加須市で同社初のマルチテナント型物流施設「CREDO加須」を竣続き

2024年3月13日

【人事】丸全昭和運輸

(4月1日)  ▷内部監査室担当を解く 代表取締役社長社長執行役員・岡田廣次  ▷人事部、川崎研修センター、人事企画室管掌・担当を兼ねる 代表取締役専務執行役員国際埠頭続き

2024年3月12日

NXHD 博多港の梱包工場併設センター稼働 大型天井クレーンで半導体装置対応

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は11日、傘下の日本通運が博多港アイランドシティコンテナターミナル(CT)隣接地に建設した新倉庫「NX博多アイランドシティ続き

2024年3月12日

三菱ロジスネクスト・間野代表取締役社長 SCのマルチソース化進める

 三菱ロジスネクストはグローバル・サプライチェーン(SC)を見直し、マルチソース化を進めている。同社が4日に行ったメディア見学会後、間野裕一代表取締役社長が会見して事業概況や取組状続き

2024年3月12日

NX総研・1~3月輸出入見通し 海上・航空の輸出でマイナス幅縮小

 NX総合研究所(NX総研)が7日に発表した「企業物流短期動向調査」(短観、昨年12月調査)によると、1~3月の輸出入貨物量の荷動き指数は海上の外貿コンテナの輸出入、国際航空の輸出続き

2024年3月12日

NXHD<2月海上輸出実績> 日本発9%減の1万8089TEU

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の2月の日本発海上輸出取り扱い実績は、前年同月比8.6%減の1万8089TEUだった。5カ月連続で減少した。続き

2024年3月12日

国際物流と貿易の「学生フォーラム」 第2回開催で10チームが研究発表

 財務省関税局、日本通関業連合会、東京通関業会、日本関税協会、輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は11日、都内の東京税関本関で、国際物流と貿易の未来を考える「学続き

2024年3月12日

DHLエクスプレス SAFでC02排出量削減2800社超に

 DHLエクスプレスは8日、持続可能な航空燃料(SAF)を活用してCO2排出量を削減するサービス「GoGreen Plus」の提供開始から1年で2800社以上の企業と契約したと発表続き

2024年3月12日

住友倉庫/安田倉庫など 物流6社で女性社員座談会

 住友倉庫や安田倉庫など物流事業者6社は、各社の女性社員による座談会を共同開催した。各社3人ずつの計18人が参加。物流業界における女性のキャリア形成や、女性活躍に関する社内制度のあ続き

2024年3月12日

CRE 福岡・小郡にBTS型物流施設

 シーアールイー(CRE)はこのほど、福岡県小郡市で特定企業専用のオーダーメイド(BTS)型物流施設「ロジスクエア福岡小郡」を竣工したと発表した。敷地面積1万5990平方メートル、続き

2024年3月12日

NX商事、ワサビ栽培に特殊コンテナ

 NX商事は8日、金沢工業大との共同研究でコンテナ活用によるワサビ水耕栽培の実証実験を開始したと発表した。空調機付特殊コンテナを活用し、人工栽培が困難とされるというワサビの育成に最続き

2024年3月11日

日新運輸、クラウド上で通関依頼・輸送状況確認 輸入支援の新サービス

 日新運輸は、通関依頼や輸送状況の確認などがクラウド上で可能となる新サービス「スマート・クラウド・サービス」を導入した。同社が顧客向けに提供している輸入業務の支援サービス「スマート続き

2024年3月11日

OCS、フレイターに環境経営推進ロゴ 根岸社長「社員の思い世界へ」

 OCSは8日、成田空港で環境経営推進ロゴマークをラッピングした全日本空輸(ANA)のフレイターを披露した。ロゴマークは若手社員が中心となって議論しながら決定し、昨年9月に発表した続き

2024年3月11日

NXHD<2月航空輸出混載> 前年並みの1万5582トン、1月比は増

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の2月の航空輸出混載実績(重量)は前年同月比0.2%減の1万5582トンだった。1月は25カ月ぶりのプラスを続き

2024年3月11日

郵船ロジスティクス<2月航空輸出混載> 36%増の1万811トン、自動車関連好調

 郵船ロジスティクスの2月の航空輸出混載実績(重量)は前年同月比36.2%増の1万811トンで、3カ月連続の前年超えだった。1月に続き全方面が2桁増。2023年度の単月実績で最高だ続き

2024年3月11日

にしてつ<2月航空輸出混載> 15%減の3036トン、24カ月連続減

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の2月の航空輸出混載実績(重量)は前年同月比15.0%減の3036トンで、24カ月連続の前年割れだった。TC2が15カ月ぶりにプラスに転じた続き

2024年3月11日

パナソニック コネクト/ブルーヨンダー 米ペンスキーにヤード管理ソリューション

 パナソニック コネクトは4日、 100%子会社でサプライチェーンマネジメント(SCM)関連ソフトウェアを提供する米国のBlue Yonder(ブルーヨンダー)とともに、共同開発し続き

2024年3月11日

独ダクサー 北欧の保冷物流企業を買収

 独物流大手のダクサーは4日、北欧を中心に欧州で食品などの保冷物流を手掛けるスウェーデンのフリゴスカンディアを買収したと発表した。欧州の輸配送ネットワークに組み込み、食品物流の強化続き