2024年2月26日
キューネ・アンド・ナーゲルは19日、ポーランドのグダンスク港近郊に、海上輸送とトラック陸送との結節点としてクロスドック・センターを開設したと発表した。バルト海エリアでのマルチモー…続き
2024年2月26日
ファミリーマートとコカ・コーラ ボトラーズジャパンは21日、神奈川県の海老名市周辺で物流の協業を始めたと発表した。コカ・コーラの店舗配送トラック不稼働時にファミリーマート店舗向け…続き
2024年2月26日
日本貨物鉄道(JR貨物)がこのほど発表した今年1月の輸送実績は、輸送量全体で前年同月比1.3%減の212万9000トンだった。能登半島地震に伴う一部顧客の生産設備被災の影響を受け…続き
2024年2月26日
ネスレ日本は21日、日本貨物鉄道(JR貨物)グループと連携し、食品・飲料業界で初となる中距離帯での定期貨物鉄道輸送を開始したと発表した。ネスレ日本が販売する「ネスカフェボトルコー…続き
2024年2月26日
郵船ロジスティクスは28~29日に熊本県益城町のグランメッセ熊本で開催される「くまもと産業復興エキスポ2024」に出展する。 熊本地震などの災害からの復興が進み、半導体大…続き
2024年2月26日
福山通運と同社の小丸成洋代表取締役社長が理事長を務める小丸交通財団は20日、タイのランシット大などと産学連携の意向書を締結したと発表した。同日に同大、福山市立大、福通の同国現地法…続き
2024年2月26日
日本梱包運輸倉庫はこのほど、三重県鈴鹿市に新倉庫「鈴鹿センター営業所国府第一作業場」を建設すると発表した。14日に現地で地鎮祭を行った。4階建て・延べ床面積約1万6500平方メー…続き
2024年2月26日
SBSホールディングス(HD)は21日、グループ全体で進めるEC物流のプラットフォーム(PF)サービス「EC物流お任せくん」で、Shopifyとシステム連携し、荷主への導入を開始…続き
2024年2月26日
鉄鋼専門商社の五十鈴は、自社グループの鋼材物流で輸送管理システムを導入した。トラックドライバーの2024年問題を前に、同システムを今年度中に外販していく予定。 同社は20…続き
2024年2月26日
レベル4自動運転トラックによる幹線輸送サービスの提供を目指すT2(本社=東京都千代田区、森本成城代表取締役CEO)は20日、シリーズA追加ラウンドを実施して、東京センチュリーの資…続き
2024年2月26日
(4月1日) ▷内部監査室長<東京>(内部監査室<東京>次長)財原雅英 ▷ロジスティクス戦略担当(ロジスティクス戦略担当補佐)食品本部副本部長<大阪>・倉本博充 …続き
2024年2月22日
スマートフォンや電気自動車(EV)向けで需要が見込まれるリチウムイオン電池(統計品目番号850760000)の2023年(1~12月)の輸入量は、前年比30.8%増の7万1321…続き
2024年2月22日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は21日、国際関連事業の概況についてオンラインで会見した。2023年10~12月期(23年12月期第4四半期)の海外事業は…続き
2024年2月22日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)の1月のグローバルのフォワーディング取扱量は、航空輸出が前年同月比27.6%増の6万6739トン(チャージャブルトン)、海…続き
2024年2月22日
国土交通省は21日、新技術の活用による道路貨物輸送の自動化・省人化を図る「自動物流道路(オートフロー・ロード)」の実現に向け、目指すべき方向性、必要な機能や技術、課題などを議論す…続き
2024年2月22日
財務省が21日に発表した2024年1月の貿易統計(速報値)で、輸出額は前年同月比11.9%増の7兆3327億円と2カ月連続の増で、1月実績として過去最高だった。自動車の好調が続く…続き
2024年2月22日
エクスペダイターズの2023年10~12月期(第4四半期)決算は営業利益が前年同期比39.5%減の1億9939万ドルだった。地域別で前年同期に赤字だったアジア、欧州などは黒字に改…続き
2024年2月22日
三和建設(大阪市淀川区)が危険物倉庫を相次いで建設している。同社は20日、山九の北勢第3物流センター(三重県菰野町)の地鎮祭を執り行ったことを発表した。 三和建設は特殊機…続き
2024年2月22日
センコーグループホールディングスは19日、センコーが大阪府高槻市に「高槻PDセンター」を設立すると発表した。4階建て・延べ床面積約4万6700平方メートル。8月開設予定。 …続き
2024年2月22日
「スキマバイトサービス」を提供するスタートアップのタイミーは、AZ-COM丸和ホールディングス、セイノーホールディングス、NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)…続き